PLAYISM
「グノーシア」とヴィレッジヴァンガードの新コラボグッズが登場。キャラのシルエットがデザインされた,クールな日用品が勢ぞろい

ヴィレッジヴァンガードは本日(2025年2月20日),「グノーシア」の新たなコラボグッズを発売すると発表した。登場人物のシルエットがモノトーンで表現されたシンプルなデザインで,Tシャツやマグカップなど,普段使いできそうなアイテムがそろっている。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第825回「続けるときに何をするかが大切」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,待望のコンシューマ版がリリースされた「救国のスネジンカ」を取り上げています。高評価だったタイトルの続編であることから,プロレスラーとしてのディーノ選手に思うところがあったみたいです。
PS5,Xbox Series X|S,Switch版「救国のスネジンカ」本日発売。簡単操作で楽しめるハイテンポシューティングゲーム第2弾

PLAYISMは本日(2025年2月13日),PS5,Xbox Series X|S,Switch版「救国のスネジンカ」を発売した。価格は各1180円(税込)。本作は,個人ゲーム開発者のhinyari9氏が手がけた「溶鉄のマルフーシャ」の続編にあたる,簡単操作で楽しめるハイテンポシューティングゲーム第2弾だ。
「Momodora: 月影のエンドロール」PS5/Xbox Series X|S/Switch版を本日発売。Bombserviceが手がける2D探索アクションの集大成

アクティブゲーミングメディアは本日,同社が運営するブランド「PLAYISM」より,PC向けアクションゲーム「Momodora: 月影のエンドロール」のPS5,Xbox Series X|S,Switch版を発売した。本作は,ブラジルのBombserviceが手がける2D探索アクションゲームシリーズの最新作だ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第822回「ゴリ押しがある程度通用する」

前回,ゲイムの爆買いを報告していたディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,その際に購入した2Dアクションアドベンチャー「ブレードキメラ」をおススメしています。なんでもゲイムバランスが絶妙だったみたいです。
新作&近日発売予定のインディーゲームを紹介する番組「PLAYISM GAME SHOW mini」,1月30日17:00からプレミア公開

PLAYISMは本日(2025年1月29日),近日発売予定のタイトルをまとめて紹介する特別番組「PLAYISM GAME SHOW mini」を,1月30日17:00からプレミア公開すると発表した。PLAYISMは「良質なインディーゲームを世界に届ける」ことをミッションに掲げる,アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドだ。番組では新作の発表もあるという。
「電気街の喫茶店」,新サイドストーリーなどを追加する大型アップデートを実施。20%オフになるセールも実施中

PLAYISMは本日(2025年1月23日),「電気街の喫茶店」にて大型アップデートの配信を開始した。本アップデートでは,新サイドストーリー「リンと謎の挑戦状」や「料理インスピレーション」,メインヒロインとのデート時の会話シーン,バックログ機能,オリジナルNPCを追加し,快適なプレイを可能にするための細かな改善や修正が行われた。
[プレイレポ]和風×サイバーパンクの化学反応。「ブレードキメラ」は洗練されたメトロイドヴァニアの最前線だ
![[プレイレポ]和風×サイバーパンクの化学反応。「ブレードキメラ」は洗練されたメトロイドヴァニアの最前線だ](/games/753/G075398/20250116038/TN/068.jpg)
PLAYISMとWSS playgroundは2025年1月16日,Team Ladybugが手掛ける「ブレードキメラ」をリリースした。これまで原作もののメトロイドヴァニアを送り出してきたTeam Ladybugによるオリジナル作品はどのように仕上がっているのか。
新作メトロイドヴァニア「ブレードキメラ」,PC/Switch向けに発売。妖魔ハンター「シン」として,魔都と化したオオサカを探索しよう

PLAYISMとWSS playgroundは本日,新作「ブレードキメラ」を発売した。本作は,記憶を失った妖魔ハンター「シン」として,魔都と化したオオサカを探索するメトロイドヴァニアだ。開発は「ロードス島戦記 −ディードリット・イン・ワンダーラビリンス−」などを手掛けたteam ladybugが担当している。
「8番出口」Xbox Series X|S版の配信が本日スタート。全世界で140万本を売り上げた人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめる

PLAYISMは本日(2025年1月9日),「8番出口」のXbox Series X|S版の配信を開始した。価格は470円(税込)。全世界で140万本以上を売り上げ,「8番ライク」と呼ばれるフォロワー作品も多く生み出した人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめるようになる。
「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」×アニメ「しかのこのこのここしたんたん」,コラボDLCを配信。主題歌にあわせてダンスが踊れる

PLAYISMは本日,スローライフ街破壊ゲーム「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」のコラボコンテンツ「しかのこダンスDLC」を配信すると発表した。価格は無料。本DLCは,アニメ「しかのこのこのここしたんたん」とコラボしたもので,主題歌「シカ色デイズ」とともに「しかのこダンス」が踊れる。
「ブレードキメラ」,Switch版の予約受付開始。1月15日までの期間中は10%オフ。team ladybug作品所有者は20%オフに

PLAYISMとWSS playgroundは本日,2025年1月16日にリリースを予定している新作メトロイドヴァニア「ブレードキメラ」のSwitch版の予約受付を開始した。また,PC(Steam)版では,リリースと同時にメトロイドヴァニア好きにはたまらないタイトルとのコラボバンドルが実施される予定だ。
異変探しゲーム「8番出口」実写映画を2025年に全国公開。悪夢のようなティザー映像が解禁に

東宝は本日,異変探しゲーム「8番出口」の実写映画を2025年に全国で公開すると発表した。8番出口は,個人ゲーム開発者のコタケ氏のデベロッパ,KOTAKE CREATEが2023年にリリースしたタイトルだ。地下鉄の駅を舞台に,地下通路に閉じ込められたプレイヤーがさまざまな“異変”に恐怖を感じながら出口を目指す。
team ladybugの新作メトロイドヴァニア「ブレードキメラ」,最新体験版をSteamで公開。ステージ2「鳳凰庭」までプレイできるように

PLAYISMとWSS playgroundは本日,新作メトロイドヴァニア「ブレードキメラ」の最新体験版をSteamで公開した。本作は,「Touhou Luna Nights」や「ロードス島戦記 −ディードリット・イン・ワンダーラビリンス−」といった二次創作作品を手掛けたteam ladybug初のオリジナルメトロイドヴァニアだ。
古墳を目指す(?)少年を操作するジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」,2025年内に発売決定

PLAYISMは,CAVYHOUSEが開発を手がける王道ジュブナイルADV「こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー」を2025年内に発売すると発表した。合わせてSteamストアページと最新トレイラーが公開されている。
team ladybug新作「ブレードキメラ」の発売日が2025年1月16日に決定。オカルティックでサイバーパンクな世界を探索するメトロイドヴァニア

WSS playgroundは,team ladybugが開発を手がけるメトロイドヴァニア「ブレードキメラ」(PC / Switch)を,2025年1月16日に発売すると発表した。またPC向けの体験版配信が,2024年12月中にSteamで開始されるとのことだ。
とにかく会話がかみ合わない恋愛ADV「狂気より愛をこめて」のNintendo Switch版が2025年5月29日に発売決定。パッケージ版の発売も

PLAYISMは本日,jamsanpoidが手掛けた恋愛アドベンチャーゲーム「狂気より愛をこめて」のNintendo Switch版を,2025年5月29日に発売すると発表した。本作は,“絶対に会話がかみ合わない男たち”との恋愛を楽しめる乙女向けゲーム。パッケージ初回特典として,荒川先生の勝負下着ふんどしが付いてくる。
「薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜」1周年記念アップデートが配信決定。主題歌「華の淑女」など14曲を収録したアナログレコードの予約受付が開始

PLAYISMは本日(2024年12月7日),インディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2024.12.7」で,NIGOROが手掛けるNintendo Switch用ソフト「薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜」の1周年を記念したアップデートの内容や,新グッズなどの情報を公開した。
[プレイレポ]「電気街の喫茶店」は,ドット絵のヒロインとオタク街が素敵な,日本橋やオタク文化へのラブレターだ
![[プレイレポ]「電気街の喫茶店」は,ドット絵のヒロインとオタク街が素敵な,日本橋やオタク文化へのラブレターだ](/games/649/G064912/20241126049/TN/048.jpg)
PLAYISMは2024年11月18日に「電気街の喫茶店」を発売した。本作は,西のオタク街・日本橋でメイド喫茶の店長となりスローライフの日々を送るアドベンチャーゲームだ。かつて日本橋のオタク街に勤めていた筆者が,プレイレポートをお届けしよう。
メイド喫茶スローライフADV「電気街の喫茶店」,たこ焼き屋・得心と11月22日よりコラボ開催。メインヒロインたちのブロマイドがもらえる

PLAYISMはメイド喫茶スローライフADV「電気街の喫茶店」の発売を記念して,日本橋・オタロードのたこ焼き屋・得心とのコラボイベントを2024年11月22日から開催する。イベント期間中,得心でドリンクを購入すると,本作のメインヒロインが描かれた5種類のブロマイド写真のうち,1枚がランダムでもらえる。
大阪・日本橋を舞台としたメイド喫茶経営ADV「電気街の喫茶店」,本日発売。個性豊かなメイドたちとスローライフを送ろう

PLAYISMは本日(2024年11月18日),PC向け新作タイトル「電気街の喫茶店」をSteamで発売する。価格は2200円(税込)で,17:00頃から購入可能となる。「電気街の喫茶店」は,大阪のオタクの街・日本橋を舞台にしたメイド喫茶スローライフアドベンチャーだ。
大阪・日本橋を舞台にしたADV「電気街の喫茶店」,11月18日にSteamで発売。長谷川育美さん,石川由依さんらヒロインを演じる声優陣も公開に

PLAYISMは本日(2024年11月5日),新作タイトル「電気街の喫茶店」を11月18日にSteamで発売すると発表した。価格は2200円(税込)。本作は,大阪・日本橋にあるメイド喫茶を舞台にした,シナリオ主体のアドベンチャーゲームだ。また,4人いるヒロインたちのCVを演じる声優陣も一挙公開された。
- キーワード:
- PC:電気街の喫茶店
- PC
- アドベンチャー
- PLAYISM
- プレイ人数:1人
- 冒険者酒館
- 冒険者酒館
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Chihiro
[プレイレポ]ありのまま,思うままにプレイすることで自分の“本性”を再発見! 「Refind Self: 性格診断ゲーム」で自分の性格を分析してみた
![[プレイレポ]ありのまま,思うままにプレイすることで自分の“本性”を再発見! 「Refind Self: 性格診断ゲーム」で自分の性格を分析してみた](/games/792/G079215/20241025075/TN/039.jpg)
シンプルな探索型アドベンチャーゲームをとおして,自身の性格を分析できる「Refind Self: 性格診断ゲーム」がNintendo Switch向けに配信中です。本稿では,ゲームの紹介とあわせて,筆者の性格分析の結果を公開します! 「こんな行動をする人もいるんだな〜」と比較対象の1つにしてみてください。
「グノーシア」5周年記念ポップアップストアが開催決定。渋谷と名古屋の二会場に,「星間航行船D.Q.O」がやってくる

パルコは本日(2024年10月30日),ADV「グノーシア」の発売5周年を記念したポップアップショップ「PARCO Presents GNOSIA STORE 5th Anniversary」の開催を発表した。本作イラスト担当のことり氏,イラストレーターのケイゴイノウエ氏による描き下ろしイラストを使用したアイテムが多数登場する。
「OMORI」コミカライズ第1巻を11月21日に発売。初版限定封入特典は,OMOCAT氏描き下ろしのクリアフォト2種

講談社は,月刊アフタヌーンで連載中の漫画「OMORI」の単行本第1巻を2024年11月21日に発売する。初版限定封入特典は,OMOCAT氏描き下ろしのクリアフォト2種だ。学生服姿のサニーとバジルの姿が描かれている。
「幻想のヴァルキューレ」,10月18日にフルリリース。霊夢以外のキャラストーリーにエピソードの追加,対戦に「Wアタック」などを実装

PLAYISMは本日,Steamで早期アクセス中の「幻想のヴァルキューレ」を2024年10月18日にフルリリースすると発表した。フルリリース時には,霊夢以外のキャラストーリーにエピソードの追加や,対戦では「Wアタック」の実装などが行われる。また,今後のアップデートスケジュールも発表された。
巨大重機で無双するローグライトACT「メタルブリンガー」,基本システムや序盤のストーリーなどを楽しめる体験版をSteamにて配信開始

PLAYISMは2024年10月8日,「メタルブリンガー」の体験版をSteamにて配信開始した。基本システムと序盤のストーリーを体験できる「新参者モード」と,強化済みの「レイバー」と「アームズ」を使用し,中盤のバトルを楽しめる「激闘モード」の2種類が用意されている。
アドベンチャーゲームを遊んで性格診断できる「Refind Self: 性格診断ゲーム」,Switch版を本日リリース

PLAYISMは本日(2024年10月3日),Nintendo Switch用ソフト「Refind Self: 性格診断ゲーム」を発売した。価格は1210円(税込)。なお,発売記念セールとして10月9日までは10%オフの1089円(税込)で購入可能だ。本作は,ゲームプレイを通じて性格診断を行えるアドベンチャーゲームだ。
舞い散る薬莢,吹き飛ぶ残骸,撃ち放題のあらゆる装備で敵兵器をぶっ壊せ! 美少女×ミリタリー×ドット絵「Nitro Express」試遊レポ[TGS2024]
![舞い散る薬莢,吹き飛ぶ残骸,撃ち放題のあらゆる装備で敵兵器をぶっ壊せ! 美少女×ミリタリー×ドット絵「Nitro Express」試遊レポ[TGS2024]](/games/826/G082683/20240929003/TN/001.jpg)
東京ゲームショウ2024のPLAYISMブースに,2025年リリース予定の新作タイトル「Nitro Express」(ナイトロエクスプレス)が試遊出展されている。本作は,Grayfax Softwareが開発する,2D横スクロールのガンアクションゲームで,美少女×ミリタリー×アニメ風ドット絵という要素で構成されたゲームだ。
日本アニメ調の3Dアクション「炎姫」試遊レポート。ド派手な相手の攻撃に合わせて2つの回避行動で対応するのが気持ちいい[TGS2024]
![日本アニメ調の3Dアクション「炎姫」試遊レポート。ド派手な相手の攻撃に合わせて2つの回避行動で対応するのが気持ちいい[TGS2024]](/games/614/G061495/20240928008/TN/009.jpg)
東京ゲームショウ2024のPLAYISMブースに,新作3Dアクションゲーム「炎姫」がプレイアブル出展されていた。「炎姫」は,日本のアニメに影響を受けたとされるビジュアルと,ド派手なエフェクトの攻撃や弾幕が特徴の3Dアクションゲームだ。本稿では,その試遊レポートをお届けしよう。
「幻想のヴァルキューレ」,日本語キャラクターボイスの追加やネットワークモードを実装するアップデートを実施

PLAYISMは本日,「幻想のヴァルキューレ」のアップデートを実施した。このアップデートでは,日本語キャラクターボイスが追加されるほか,ストーリーボスもプレイアブルキャラクターとして使用可能となる。また,ルーム機能と2on2チーム対戦を楽しめるネットワークモードも実装される。
「未解決事件は終わらせないといけないから」,Switch版が本日発売。発言を入れ替えて真相に迫る推理ADV

PLAYISMは本日(2024年9月19日),「未解決事件は終わらせないといけないから」をNintendo Switchにて発売した。12年前に起きた未解決の行方不明事件を,関係者の発言を再検証することで解決に導く推理ADVだ。
一番いいカニを頼む。「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」,「ElShaddai -エルシャダイ-」とのコラボコンテンツを配信開始

PLAYISMは本日,甲殻類コンバットアクションゲーム「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」で「ElShaddai -エルシャダイ-」とのコラボコンテンツの配信を開始した。コラボコンテンツとして登場するのは,ElShaddai -エルシャダイ-を代表するキャラクター「イーノック」と,天界の武器「アーチ」だ。
「Besiege - ビシージ -」のPS/Switch版,12月12日に発売決定。Steamでは圧倒的に好評となっているビルドゲーム

PLAYISMは本日(2024年9月10日),「Besiege - ビシージ -」のPS / Switch版を12月12日に発売すると発表した。「Besiege - ビシージ -」はSpiderling Studiosが開発する物理演算ベースのビルド&シミュレーションゲームで,Steam版は「圧倒的に好評」のステータスを獲得している。
Switch版「Refind Self: 性格診断ゲーム」の配信日が10月3日に決定。ゲームを通じて,プレイヤーの性格を診断する

2024年8月27日,任天堂の配信番組「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World」にてSwitch版「Refind Self: 性格診断ゲーム」の発売日が2024年10月3日に決定したことが明らかになった。本作はゲームプレイを通じて,プレイヤーの性格を診断するというタイトルだ。
12年前の失踪事件を,タイムラインを整理して追う。Switch版「未解決事件は終わらせないといけないから」9月19日に配信

任天堂の配信映像「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27」で,PLAYISMは新作ゲーム「未解決事件は終わらせないといけないから」を,2024年9月19日に配信すると発表した。
美少女アクションシューター「Nitro Express」,PLAYISMから2025年内に発売決定

Grayfax Softwareが開発を手がけるPC向けアクションシューター「Nitro Express」が,PLAYISMから2025年内に発売されることが明らかとなった。合わせてトレイラーが公開されている。
日本のアニメに影響を受けた3Dアクションゲーム「炎姫」の発売時期が2025年初頭に決定。妖魔を祓う炎姫を操作して,爽快感と緊迫感が融合したバトルを楽しめる

PLAYISMは本日,配信番組「PLAYISM GAME SHOW 2024.8.8」にて,PC用アクションゲーム「炎姫」の発売時期を2025年初頭と発表した。本作は,弾幕を回避したり,パリィで敵の攻撃に対応したりしながら華麗なコンボを叩き込むという,爽快感と緊迫感が同時に味わえるアクションが特徴のタイトルだ。
名作ホラーADV「Misao」がHDリマスター化。アップデート版「Misao - 2024 HD Remaster」として8月15日配信開始へ

個人開発者の“せん”氏が開発を手がけたホラーADV「Misao: Definitive Edition」が8月15日にアップデートされ,HDリマスター化が施された「Misao - 2024 HD Remaster」として新たに配信されることが明らかとなった。
100万階層以上の地底世界を探索する「Million Depth」の最新トレイラーが公開に

PLAYISMは本日(8月8日),Cyber Space Biotopeが開発する新作ゲーム「Million Depth」のパブリッシングを同社が担当すると発表し,合わせて本作の独自要素を紹介する最新トレイラーを公開した。本作は2025年のリリース予定だ。
「幻想のヴァルキューレ」,正式版へのアップデートが9月10日配信に。日本語キャラボイスとネットワークモードを実装

PLAYISMは本日,配信番組「PLAYISM GAME SHOW 2024.8.8」にて,「幻想のヴァルキューレ」の正式版へのアップデートを9月10日に実施すると発表した。正式版では,日本語キャラクターボイス,ルーム機能と2対2のチーム対戦を楽しめるネットワークモードが実装される。
巨大重機“アームズ”をカスタマイズして戦うローグライトアクション「メタルブリンガー」,今冬発売決定

PLAYISMはアルファウィングが手掛けるローグライトアクション「メタルブリンガー」を今冬発売すると発表した。本作は2022年に「サムライブリンガー」を手掛けたアルファウィングによる「ブリンガー」シリーズの最新作となる。
「8番出口」のPlayStation 5版&PlayStation 4版が本日配信開始

PLAYISMは本日20:00,KOTAKE CREATEが開発を手がける「8番出口」の,PlayStation 5版とPlayStation 4版をPlayStation Storeで配信開始した。価格は470円(税込)。
オンラインイベント「PLAYISM Game Show」,8月8日20:00よりPLAYISM公式YouTubeチャンネルで開催

PLAYISMは本日(2024年8月2日),オンラインイベント「PLAYISM Game Show 2024.8.8」を,8月8日20:00よりPLAYISMの公式YouTubeチャンネルで実施すると発表した。本イベントでは,PLAYISMより2024年後半以降に発売が予定されている9タイトルの情報が明らかにされるという。
- キーワード:
- PC:PLAYISM
- PC
- ニュース
- 東京ゲームショウ
- TGS 2024
- 編集部:Chihiro
- PLAYISM
[プレイレポ]失踪した母の足跡を追って,シャッターを切ろう。「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」は忘れていた何かを思い出させてくれるパズルアドベンチャーだ
![[プレイレポ]失踪した母の足跡を追って,シャッターを切ろう。「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」は忘れていた何かを思い出させてくれるパズルアドベンチャーだ](/games/670/G067037/20240724051/TN/037.jpg)
PLAYISMは2024年7月23日,「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」をリリースした。本作は,Silver Lining Studioが手がけるアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは若き写真家のデイになり,母親の足跡を辿る旅に出る。本稿ではそのプレイレポートをお届けしよう。
- キーワード:
- PC:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- PC
- アドベンチャー
- PLAYISM
- Silver Lining Studio
- パズル
- プレイ人数:1人
- PS5:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- PS5
- IARC汎用レーティング 3歳以上
- Xbox Series X|S:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- Xbox Series X|S
- クイズ
- Nintendo Switch:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- Nintendo Switch
- MAC:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- MAC
- プレイレポート
- ライター:本地健太郎
若き写真家になり失踪した母親の足跡を辿るADV「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」,PC&Mac,家庭用ゲーム機向けに配信開始

PLAYISMは本日(2024年7月23日),新作タイトル「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」の配信を開始した。本作は若き写真家のデイが,失踪した母親の足跡を辿る旅に出る物語が描かれるアドベンチャーゲームだ。また,今回のリリースに合わせてセールも実施される。
- キーワード:
- PC:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- MAC:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- PS5:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- Xbox Series X|S:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- Nintendo Switch:The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜
- PC
- MAC
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- アドベンチャー
- PLAYISM
- Silver Lining Studio
- Silver Lining Studio
- プレイ人数:1人
- ニュース
- セール情報
- 編集部:Chihiro
- ムービー
「Ib(イヴ)」のイヴとギャリーがジオラマ付きデフォルメフィギュアに。2025年1月に発売,予約受付を開始

グッドスマイルアーツ上海は本日,ホラーゲーム「Ib(イヴ)」のデフォルメフィギュア「イヴ&ギャリー」を2025年1月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は1万2000円(税込)。本商品は,Ibに登場するキャラクター「イヴ」と「ギャリー」をジオラマ付きデフォルメフィギュアにしたものだ。
会話にならない恋愛ADV「狂気より愛をこめて」全部作者が声で再現するデモを配信。30%オフセールも開催中

PLAYISMは本日(2024年7月18日),ヴァンパイアの開発ブランド「jamsanpoid」の恋愛アドベンチャーゲーム「狂気より愛をこめて」が,配信開始より1周年を迎えたことを記念し,SteamとDLsiteで30%オフのセールを開始した。また,jamsanpoidのBOOTHサイトにて「狂気より愛をこめて1thEdition 全部作者の声版デモ」を配信した。
カメラで撮影して謎解きしていくストーリー重視のADV「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」,2024年7月23日に発売

PLAYISMは2024年7月23日に,パズルゲーム「The Star Named EOS 〜未明の軌跡へ〜」を発売する。本作は,アカツキ台湾のインディーゲームスタジオ・Silver Lining Studioが開発する,カメラ撮影と謎解きゲームシステムを融合させた「ストーリーテリングパズルアドベンチャー」だ。