猫娘たちと織りなすボリューム大満足な近未来RPG「キャットファンタジー」,今なら最大300回分のガチャも引ける!【PR】

FUNDOLL GLOBALの「キャットファンタジー」は,猫娘たちと絆を深めながら,世界崩壊の危機に立ち向かう近未来RPGだ。2024年9月19日に国内向けのサービスが始まった本作の魅力をはじめ,新バージョンやハロウィンイベントを紹介しよう。
「フードファンタジー」,アニメイトカフェとのコラボが決定
- キーワード:
- :フードファンタジー
- シミュレーション
- RPG
- FUNDOLL GLOBAL
- 育成
- 無料
- :フードファンタジー
- リリース
- ニュース
- OTHERS
【PR】たい焼き,刺身,味噌汁と冒険!? 遊びごたえ特盛り! 「フードファンタジー」の見どころと魅力を紹介

FUNDOLL GLOBALが手がけるスマートフォン向けアプリ「フードファンタジー」の正式サービスが,2018年10月11日にスタートした。“グルメ擬人化RPG+経営シミュレーション”と銘打たれた本作はいったいどんなゲームなのか,その見どころと魅力をお伝えしていこう。
冒険やバトルはもちろん,経営シミュレーションも楽しめる。新作アプリ「フードファンタジー」が正式サービス開始に

FUNDOLL GLOBALは本日(2018年10月11日),スマホアプリ「フードファンタジー」の正式サービスを開始した。“グルメ擬人化RPG+経営シミュレーション”と謳われる本作には,ワンタンや桜餅など,さまざまな料理がイケメンや美少女に擬人化された姿で登場。プレイヤーは5人の食霊でパーティを編成し,冒険や経営シミュレーションを楽しめる。
「フードファンタジー」の事前登録者数が30万人を突破。食霊・北京ダックや月餅のスキン「百花斉放」などのプレゼントが決定

2018年10月9日,FUNDOLL GLOBALは,10月11日にサービス開始を予定しているスマホ向け新作アプリ「フードファンタジー」の事前登録者数が30万人を突破したと発表した。今回の目標達成により,食霊・北京ダックや,月餅のスキン「百花斉放」などのプレゼントが決定した。
さまざまな料理が擬人化されて登場。スマホ向け新作アプリ「フードファンタジー」のリリース日が10月11日に決定

FUNDOLL GLOBALは本日(2018年10月1日),スマホ向け新作アプリ「フードファンタジー」のリリース日が10月11日に決定したと発表した。本作は,たい焼きやさんまの塩焼きなど,さまざまな料理が擬人化されて登場する,“グルメ擬人化RPG+経営シミュレーション”と謳われる作品だ。
「フードファンタジー」はグルメによるグルメのための料理擬人化ゲーム。FUNDOLL GLOBAL CEOのShannon Zhou氏にインタビュー

FUNDOLL GLOBALが手がけ,すでに20以上の国と地域で配信されているスマホ向けグルメ擬人化RPG「フードファンタジー」。日本では2018年10月にサービス開始を予定しているが,東京ゲームショウ2018の会期中に同社CEOのShannon Zhouにインタビューを行う機会を得た。本作が生まれた経緯などを聞くことができたので,その内容をお伝えしよう。
[TGS 2018]一目見て,さんまの塩焼きに惹かれてしまった――スマホ向けRPG「フードファンタジー」で,おなじみの料理達と冒険に出てみた
![[TGS 2018]一目見て,さんまの塩焼きに惹かれてしまった――スマホ向けRPG「フードファンタジー」で,おなじみの料理達と冒険に出てみた](/games/421/G042154/20180923006/TN/012.jpg)
2018年秋に配信開始予定のグルメ擬人化RPG「フードファンタジー」が,東京ゲームショウ2018のFUNDOLL GLOBALブースにプレイアブル出展されていた。たい焼きやさんまの塩焼き,桜餅などのさまざまな料理が擬人化されていると聞き,どんなゲームなのか確かめるべく試遊してみた。
「フードファンタジー」が今秋リリース。食霊を率いてのバトルやレストラン経営を楽しめるスマホ向けシミュレーションゲーム

ファントイゲームは,スマホ向け新作アプリ「フードファンタジー」を,今秋にリリースすると発表した。本作は,食霊と呼ばれるキャラクターを率いて堕神と戦ったり,レストランを経営して繁盛させたりと,さまざまなコンテンツを楽しめるシミュレーションゲームだ。