Merge Games
古のスラヴ民族の伝承にインスパイアされたエモーショナルな探索ゲーム「Selfloss」のSteam版がリリース

Maximum EntertainmentとMerge Gamesは2024年9月5日,アクションアドベンチャー「Selfloss」のPC版をSteamでリリースした。カザフスタンの独立系スタジオ・Goodwin Gamesが手掛ける“エモーショナルな探索ゲーム”で,古代スラヴ民族の神話や伝承にインスパイアされた世界を舞台に,愛する者を失った人たちの魂の傷を癒す旅が描かれる。
キツネを自分好みにキャラメイクできる! キツネが主役のアドベンチャー続編「Spirit of the North 2」試遊レポート[gamescom]
![キツネを自分好みにキャラメイクできる! キツネが主役のアドベンチャー続編「Spirit of the North 2」試遊レポート[gamescom]](/games/749/G074922/20240822060/TN/010.jpg)
ドイツ・ケルンで開催されているgamescom 2024で,Infuse Studioが手がける「Spirit of the North 2」を試遊してきた。アクション性と探索面が前作から大幅に向上。カラスのパートナー,ふくふく&もふもふも可能なキツネのキャラメイクもいい感じな,キツネが主役のアドベンチャーの続編を紹介しよう。
日本の田舎町を舞台にスローライフ生活を楽しめる。生活&農業シム「SunnySide」,PS5/Xbox Series X|S版がリリース

Merge Gamesは2024年8月16日,新作ソフト「SunnySide」のPS5/Xbox Series X|S版をリリースした。本作は,オープンワールドで描かれる日本の田舎町を舞台に,生活を通じて住人との友情や恋愛を楽しんだり,四季折々の作物や動物を育てたりできる生活&農業シミュレーションゲームだ。
老齢のヒーラーが究極の秘術を求めて旅するアクションADV「Selfloss」,9月12日配信。ストーリーを紹介するトレイラーが公開に

Merge GamesとMaximum Entertainmentは,「Selfloss」を2024年9月12日に日本語対応で配信するとアナウンスした。本作は,古代スラブ民族の伝承をベースにした世界で,老齢のヒーラーが汚染された大地を元に戻すため,究極の秘術を求めて旅するアクションアドベンチャーゲームだ。
狂気に満ちた世界でハードなバトルが楽しめるアクションゲーム「Morbid: The Lords of Ire」がPCとコンシューマ機向けにリリース

Maximum Entertainmentは本日,Still Runningが開発した「Morbid: The Lords of Ire」をPCおよびコンシューマ機向けにリリースしたと発表し,ローンチトレイラーを公開した。“ホラーパンク”を謳うダークな世界を舞台にハードがバトルが楽しめるアクションゲームで,「正気度」のコントロールが重要になる。
- キーワード:
- PC:Morbid: The Lords of Ire
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Merge Games
- Still Running
- プレイ人数:1人
- PS5:Morbid: The Lords of Ire
- PS5
- Xbox Series X|S:Morbid: The Lords of Ire
- Xbox Series X|S
- PS4:Morbid: The Lords of Ire
- PS4
- Xbox One:Morbid: The Lords of Ire
- Xbox One
- Nintendo Switch:Morbid: The Lords of Ire
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:松本隆一
日本の田舎町を舞台にした農業シム「SunnySide」,Steamで5月24日にリリース。PS5/Xbox Series X|S版は7月10日

RainyGamesは2024年4月11日,新作「SunnySide」をSteamで5月24日にリリースすると発表した。PS5 / Xbox Series X|S版は7月10日の予定。本作は,日本の田舎町で土地を耕し,作物を育てて地域を活性化させる農業シミュレーションだ。
小人になって世界を冒険するサバイバルACT「Smalland: Survive the Wilds」正式版をリリース。新エリア「暴君の止まり木」を追加

Maximum EntertainmentとMerge Gamesは2024年2月15日,サバイバルアクション「Smalland: Survive the Wilds」の正式版バージョン1.0をPC,PS5,Xbox Series X|S向けにリリースした。本作は,昆虫サイズのスモールフォークとなり,かつて巨人たちが暮らしていた世界を冒険&開拓するタイトルだ。
「Smalland: Survive the Wilds」が2月15日に正式リリースへ。小人世界のサバイバルを楽しめるオープンワールドアクションゲーム

Merge Gamesは本日(2024年2月1日),現在アーリーアクセス中の「Smalland: Survive the Wilds」を2月15日に正式リリースすると発表した。本作は,小人世界のサバイバルを楽しめるオープンワールドアクションゲームだ。対応プラットフォームは,PC,PS5,Xbox Series X|S。
キツネが主役のアドベンチャーゲーム続編「Spirit of the North 2」発表。相棒のカラスと共に美しい古代文明の謎に迫る

Merge Gamesは,本日(2023年10月26日)配信されたゲーム情報番組「Xbox Partner Preview」にて,キツネが主役となるアドベンチャーゲームの続編「Spirit of the North 2」を発表した。本作では新たにカラスが仲間となり,古代文明の謎を解き明かしていくという。
違法薬物会社経営シム「Definitely Not Fried Chicken」の正式リリース日が9月28日に決定。“表”と“裏”の両立がビジネス成功へのカギ

Dope Gamesが開発する経営シム「Definitely Not Fried Chicken」の正式リリース日が9月28日に決定した。本作のテーマとなるのは違法薬物の生産と販売で,それには隠れ蓑となる合法ビジネスの展開も必要。“表”と“裏”の使い分けが重要になる。
舞台は日本。農場シムとJRPGが融合した「SunnySide」のゲームプレイトレイラーが公開に

Merge Gamesは,農場シムとJRPGを配合した新作タイトル「SunnySide」の最新トレイラーを公開した。伝統とモダニズムが接する日本の田舎町を舞台に,プレイヤーはかつて栄えていた農園を再興させながら,現地の人との関わり合いや妖怪との戦いを通して,地域に調和を見いだしていく。
北欧民話がテーマのアクションADV「Bramble: The Mountain King」の18分にも及ぶゲームプレイトレイラーが公開に

Merge Gamesは,新作アクションアドベンチャー「Bramble: The Mountain King」の18分にも及ぶゲームプレイトレイラーを公開した。小びとの主人公オーレがトロールにさらわれた妹を救うため,森の中を冒険するという本作。大小さまざまなクリーチャーと交流したり,対峙したりしながら進めていく。
Merge Gamesが「SMALLAND」の最新ゲームプレイ映像を公開。昆虫のような小さな体で世界を冒険するオンラインマルチ対応サバイバルACT

イングランドのMerge Gamesは2022年3月23日,PC向けオンラインマルチプレイ対応サバイバルアクション「SMALLAND」の最新ゲームプレイ映像を,GDC 2022に合わせて公開した。昆虫のような小さな体で世界を冒険する本作の,ハウジングやクラフト,戦闘などのさまざまなシーンを確認できる映像だ。
「Alex Kidd in Miracle World DX」のコンシューマ機版が本日リリース。ボスラッシュモードなど新要素を搭載

Game Source Entertainmentは本日,「Alex Kidd in Miracle World DX」をリリースした。本作は,セガ・マークIII向けに1986年にリリースされた「アレックスキッドのミラクルワールド」のリメイク作品だ。主人公のアレックスキッドが,じゃんけん大王から家族や仲間を救出すべく大冒険に繰り広げる。
グラフィックノベル風アクションADV「FORECLOSED」がリリース。サイバーパンクな世界を舞台にした脳にチップを埋め込まれた男の逃亡劇

Merge Gamesは,イタリアのAntab Studioが開発したアクションADV「FORECLOSED」を日本語対応で各プラットフォーム向けにリリースし,ローンチトレイラーを公開した。脳にチップを埋め込まれて下層民に転落した主人公の逃亡劇を,グラフィックノベル風のビジュアルで構成した作品だ。
レトロンバーガー Order 66:逃げるは恥だが「アレックスキッドのミラクルワールド」のリメイク作でスタコラサッサ編

おいしいですよね,おにぎり。おにぎりと言ったらアレックスキッドの好物ですが,スペインのJankenteamが開発し,イギリスのMerge Gamesから発売された「Alex Kidd in Miracle World DX」では,スペインオムレツやフィッシュアンドチップスも食べられるようになりました。
「Alex Kidd in Miracle World DX」,コンシューマ機版が8月26日にリリース。1980年代のセガの名作がパワーアップして帰ってくる

Game Source Entertainmentは本日,Merge GamesとJankenteamが開発したアクションゲーム「Alex Kidd in Miracle World DX」のPS5/4版とSwitch版を2021年8月26日に国内発売すると発表した。これまでコンシューマ機版の日本展開が発表されていなかっただけに,ファンにとって嬉しいニュースだ。
新作TPS「FORECLOSED」が日本語対応で8月12日にリリース。グラフィックノベル風のアートワークが気になるサイバーパンクアクション

Merge Gamesは,新作TPS「FORECLOSED」を日本語対応で2021年8月12日にリリースすることをアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。本作は,個人情報を奪われ,脳にチップを埋め込まれた男を主人公にした,サイバーパンクな世界観とアートワークが注目のアクションシューターだ。
アレックスキッド新作「Alex Kidd in Miracle World DX」は6月24日に発売。日本語インタフェースにも対応

Merge Gamesは本日,「Alex Kidd in Miracle World DX」の発売日を2021年6月24日と発表した。本作はセガ・マークIII用ソフト「アレックスキッドのミラクルワールド」をリメイクしたものだ。あわせて新たなトレイラーも公開されている。
PC/PS5/Xbox Series X向け新作「Haunted Space」が発表。未知の銀河を探索する,SF&ホラーテイストの宇宙船フライトアクション

Italian Games Factoryが開発を手がけるフライトアクション「Haunted Space」が本日配信が行われたFuture Games Show Spring Showcaseで発表,ティザートレイラーを公開した。対象プラットフォームはPCのほか,PS5とXbox Series Xが予定されている。
バーチャル空間で卓球を楽しめるPS VR用スポーツゲーム「VR Ping Pong Pro」が本日リリース。PS Plus会員は9月24日まで20%オフ

Merge Gamesは,バーチャル空間で卓球を楽しめるPS VR用スポーツゲーム「VR Ping Pong Pro」の配信を,本日開始した。本作は,2016年登場の「VR Ping Pong」を進化させたタイトル。1人では難度を設定したCPUと対戦可能で,プレイヤー同士のシングルマッチはオフライン・オンラインの両方で楽しめる。
農業がテーマの新作「Monster Harvest」の制作がアナウンス。クラフティングにモンスター育成,バトルも楽しめる

Merge GamesとMaple Powered Gamesは,新作「Monster Harvest」をアナウンスし,そのトレイラーを公開した。アートスタイルや農業というテーマから「Stardew Valley」風のゲームかと思いきや,“プラニマル”というモンスターたちを育成してのバトルやクラフティング要素もあるようだ。
「SMALLAND」の詳細が明らかに。食物連鎖の底辺にいる小さなキャラクターを描くオープンワールドのサバイバルアクション

イギリスのMerge Gamesが開発中のアクションゲーム,「SMALLAND」の詳細が発表された。アリほどの大きさしかない妖精のようなキャラクターになったプレイヤーが,美しい大自然を探索しつつ,昆虫や小動物の襲撃など,さまざまな困難と戦って生き残りを目指すというゲームだ。
ゴシックホラー的な世界観にスチームパンクのエッセンスを加えたアクションRPG「Morbid: The Seven Acolytes」が発表。トレイラーも公開に

Merge Gamesは2020年6月14日,ライブストリーミングイベント「Future Games Show 2020」において,新作タイトル「Morbid: The Seven Acolytes」を発表し,アナウンストレイラーを公開した。トレイラーでは,剣や銃を使って異形の存在と戦う主人公の姿を確認できる。
建築・収集・戦闘。役割の違う3つのクラスで協力して戦うRTS「DwarfHeim」のβテストが6月19日〜21日に実施

Merge Gamesは本日(2020年6月14日)配信されたデジタルイベント「PC Gaming Show 2020」にて,協力プレイにフィーチャーしたRTS「DwarfHeim」のプレイ映像を公開し,6月19日〜21日にかけてβテストを実施すると発表した。
名作「アレックスキッドのミラクルワールド」が“DX”となって復活。海外向けに2021年リリースで,Steamにはストアページがオープン

セガの名作として知られる「アレックスキッドのミラクルワールド」。そんな本作が,「Alex Kidd in Miracle World DX」として,PCとPS4,Switch,Xbox Oneで復活するという。リリースは海外で2021年予定。新たなグラフィックスや,「ボスラッシュモード」などの新モードを備えての登場だ。
消えた人間文明の軌跡を追うアカギツネが主人公。ADV「Spirit of the North」のPC&Switch版が日本語対応で今春にリリース

パブリッシャのMerge Gamesは,海外でPS4用ソフトとしてリリースされている「Spirit of the North」のPC及びNintendo Switch版を,今春に発売することを明らかにした。すでにSteamのページは用意されており,これによると日本語に対応しているようだ。
2Dアクション「Sparklite」Switch版が本日発売。さまざまなガジェットを駆使して男爵の野望を食い止めろ

Merge Gamesは本日,2Dアクション「Sparklite」のNintendo Switch版をニンテンドーeショップでリリースした。価格は2570円で,11月20日までの期間限定で15%オフの2184円(共に税込)で購入できる。また,本作のPC版とPlayStation 4版も11月15日に発売される。
漂着した“呪われた島”からの脱出を目指すアクションADV「Stranded Sails」(PS4/Switch)の配信が本日スタート

Merge Gamesは,見下ろし型のアクションアドベンチャーゲーム「Stranded Sails: Explorers of the Cursed Islands」(PS4/Switch)の配信を,本日開始した。嵐により不思議な群島に漂着してしまったプレイヤーが,生存者達と協力して島の謎を解き明かし,新しい船を造りあげて脱出を目指すのだ。
Swtich用パズルアドベンチャー「Solo: Islands of the Heart」が本日配信。9月11日まで20%オフに

Merge Gamesは本日,Nintendo Switch用パズルアドベンチャー「Solo: Islands of the Heart」の配信をニンテンドーeショップで開始した。価格は1980円で,リリースを記念して9月11日まで20%オフの1584円(共に税込)で購入できる。どこまでも青く広がる海に浮かぶ島々をめぐりながら,“愛とは何か”について考えてみよう。
「炎」がカギとなる2DパズルADV。水彩画タッチのビジュアルも魅力な「Candle」Switch版の配信が本日スタート

Merge Gamesは,Switch用ソフト「Candle」の配信を,ニンテンドーeショップで本日開始した。本作は,故郷の村を襲われた主人公テクが,一族を救う旅に出るという2Dパズルアドベンチャーゲーム。“炎の力”を駆使するパズル,そして水彩画タッチのビジュアルを特徴とするタイトルだ。
「Aragami: Shadow Edition」のSwitch向けパッケージ版が8月1日に国内発売へ。“影を操る力”を駆使して戦うステルスアクション

Game Source Entertainmentは本日,Nintendo Switch用ソフト「Aragami: Shadow Edition」のパッケージ版を,国内で2019年8月1日に発売すると発表した。影を操る力で戦うステルスアクション「Aragami」の本編と,そのDLC「Nightfall」,そして衣装DLCをまとめたものだ。