インディーズゲームイベント「BitSummit Let's Go!!」は2023年7月14日〜16日の3日開催に。出展エントリーの受付がスタート

日本インディペンデント・ゲーム協会は2022年11月24日,インディーズゲームイベント“BitSummit”の第11回「BitSummit Let's Go!!」を,2023年7月14日から16日にかけて京都で開催すると発表した。公式サイトでは,出展エントリーの受付がスタートしている。
10周年を迎えた「BitSummit X-Roads」が京都・みやこめっせで開幕。会場の模様をフォトレポート形式で紹介

今年で10周年の節目を迎える国内最大級のインディーズゲームイベント「BitSummit X-Roads」が,京都市勧業館・みやこめっせで本日開幕した。3年ぶりに一般入場ありのイベントとなった今回は,明日8月7日が一般公開日となっている(本日はビジネスデー)。本稿では,初日の会場の模様をお伝えしよう。
「BitSummit X-Roads」アワード6部門のノミネート作品を公開。授賞式の模様は8月7日16:00より配信

日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は本日,8月6日,7日に開催するインディーゲームイベント「BitSummit X-Roads(ビットサミット クロスロード)」で,今年のアワード授賞式で発表する8つのBitSummitアワードのうち,事前選考を行った6部門のノミネート作品を発表した。
「BitSummit X-Roads」,コンテンツ配信スケジュールと会場マップを公開。OPではサカモト教授,EDでは古代祐三氏のライブも

日本インディペンデント・ゲーム協会は2022年7月27日,インディーズゲームイベント「BitSummit X-Roads」の,コンテンツ配信スケジュールと,会場マップを公開した。配信のオープニングにはミュージシャンのサカモト教授,エンディングでは古代祐三氏によるライブも披露される予定だ。
「BitSummit X-Roads」の特設サイトがオープン。出展タイトルのリストや,ステージコンテンツの詳細が明らかに

日本インディペンデント・ゲーム協会は2022年7月13日,同協会が8月8日と7日に開催を予定しているインディーズゲームイベント「BitSummit X-Roads / ビットサミット クロスロード」の特設サイトを公開し,出展タイトルやステージコンテンツ,登壇者などの情報を発表した。
「BitSummit X-Roads」開催決定。10周年を迎えるインディーズゲームの祭典は,京都・みやこめっせにて有観客で8月6日,7日に開催へ

日本インディペンデント・ゲーム協会は本日,インディーズゲームの祭典「BitSummit X-Roads」を,京都市勧業館「みやこめっせ」にて有観客で2022年8月6と7日の2日間開催すると発表した。メディアやSNSなどの情報発信に力を入れ,さらに強化したより有意義な祭典として開催するという。
「BitSummit THE 8th BIT」のコンテンツ&ゲスト情報を特設サイトで公開。当日は情報番組“ぶらり旅BitSummit出展ゲーム紹介”を生配信

日本インディペンデント・ゲーム協会は本日,9月2日と3日に開催するインディーズゲームイベント「BitSummit THE 8th BIT」のコンテンツ&ゲスト情報を盛り込んだ特設サイトを公開した。また,当日はすべての出展ゲームと,注目の新作ゲーム情報をYouTube公式アカウントより生配信するとのこと。
インディーズゲームの祭典「BitSummit」が9月2日・3日に開催。今年はゲーム開発者やメディア限定のイベントとして実施予定

日本インディペンデント・ゲーム協会は本日,インディーズゲームイベント「BitSummit THE 8th BIT」を,京都市勧業館「みやこめっせ」で9月2日と3日に開催すると発表した。今年は,現地会場に一般参加者を入れず,国内デベロッパやパブリッシャ,プレス限定のイベントになるようだ。
「BitSummit Gaiden」は3000人以上がDiscordに来場。配信は合計15万再生超を記録

日本インディペンデント・ゲーム協会は本日,2020年6月27,28日に開催した「BitSummit Gaiden」の来場者数を発表した。Discordには3000人以上が来場,YouTubeおよびTwitchでの生配信は合計15万再生以上を記録したという。
オンラインイベント「BitSummit Gaiden」の参加ゲームやDiscordサーバーなどが本日公開。Utomikでのゲームの無料プレイ情報も

日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は本日,「BitSummit The 8th Bit」の代替イベントとして2020年6月27日と28日に開催となるオンラインイベント「BitSummit Gaiden」の,最新情報を公開した。参加ゲームや,イベントエリアの一つ・Discordサーバーなどの情報だ。※15:22 PVと「ビットサミット ヒーローズ」情報を追加しました
BitSummit 7 Spiritsには前年比約1.6倍の1万7038人が来場。2020年のBitSummitは5月9日と10日に開催へ

2019年6月1日と2日に開催されたBitSummit 7 Spirits。日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は,同イベントの最終的な来場者数とアワード受賞者,そして来年の開催日をあらためて発表した。家族連れやカップルの姿も多かったという今回は,前年比約1.6倍の1万7038人もの人が来場したそうだ。
開催迫るBitSummit 7 Spirits,学生向けゲームジャムで生まれた作品の試遊展示,そしてワールドパビリオンの開催が発表

開催迫るインディーズゲームの祭典・BitSummit 7 Spirits。日本インディペンデント・ゲーム協会は本日,BitSummitの新たな試みとして,学生向けゲームジャム,そしてワールドパビリオンの開催を発表した。学生向けゲームジャムで生まれた作品は,BitSummitの本会場で試遊が可能であるという。
インディーズゲームの祭典・BitSummit 7 Spiritsの公式サイトが更新。マスコットキャラやロゴ,展示ゲームなどの情報が公開

京都市勧業館「みやこめっせ」で2019年6月1日と2日に開催となる,インディーズゲームの祭典・BitSummit 7 Spirits。日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は本日,同イベントの公式サイトを更新した。マスコットキャラやロゴのほか,展示ゲームやスポンサーの情報などをチェック可能だ。
インディーズゲームの祭典「BitSummit 7 Spirits」が2019年6月1日と2日に開催へ。場所は例年通り京都市勧業館「みやこめっせ」

日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は本日,日本最大級のインディーズゲームの祭典「BitSummit 7 Spirits」(ビットサミット セブン スピリッツ)を,京都市勧業館「みやこめっせ」で2019年6月1日と2日に開催すると発表した。開発者向け出展エントリーは,公式サイトで本日開始だ。