exA-Arcadia
「アクウギャレット」や「あすか120%」のexA-Arcadia版が出展。AEPO2024に展示されていた新作ビデオゲームを紹介

2024年11月15日と16日に東京ビッグサイトで実施された「アミューズメント エキスポ 2024」のexA-Arcadiaブースに,多数のアーケード向け新作ビデオゲームが出展されていた。今回はその中から近日稼働予定の注目作品を紹介していく。
アーケード向け対戦格闘「ブレイカーズリベンジ死嘩護(シカゴ)」,ロケーションテストを5月21日より東京,大阪の2都市で開催

Show Me Holdingsは本日(2024年5月20日),EVO Japan 2024でお披露目したアーケード向け対戦格闘ゲーム「ブレイカーズリベンジ死嘩護(シカゴ)」のロケーションテストを,5月21日から5月27日まで東京の中野TRF,大阪のKO-HATSUにて開催すると発表した。
東方Project二次創作STG「東方スカーレットディアブロ」,3月21日稼働開始。インゲーム映像に加えて,主人公たちのCVを収録するPVが公開に

Show Me Holdingsは本日,アーケード向け弾幕STG「東方スカーレットディアブロ」の稼働を,2024年3月21日に開始すると発表した。本作は,東方Projectの二次創作STGゲームで,前作「東方電幻景」の前日譚となる物語が展開する。インゲーム映像に加えて,主人公たちのCVを確認できるPVが公開中だ。
東方Projectの二次創作STG「東方スカーレットディアブロ」,ロケテを新宿スポーツランドで3月6日から開催。製品版の稼働は3月下旬を予定

Show Me Holdingsは本日,exA-Arcadiaで提供予定のアーケード向け弾幕シューティング「東方スカーレットディアブロ」のロケーションテストを,東京都の新宿スポーツランドにて2024年3月6日から12日まで開催すると発表した。なお製品版の稼働は,3月下旬を予定している。
東方Projectのアーケード向け二次創作STG「東方スカーレットディアブロ」,ボス8人の声優陣を発表。2月21日19:30配信の公式番組で新情報も公開予定

Show Me Holdingsは本日(2024年2月21日),exA-Arcadiaにて提供予定のアーケード向け弾幕シューティング「東方スカーレットディアブロ」の最新情報を公開した。本作は,東方Projectの二次創作シューティングゲームで,前作「東方電幻景」の前日譚となる物語が展開される。
「BATSUGUN EXAレーベル」が本日より稼働スタート。東亜プラン末期の傑作がフルボイス&ボリュームアップでアーケードに復活

アーケード向けシューティングゲーム「BATSUGUN EXAレーベル」の先行稼働が開始された。本作は1993年にリリースされた東亜プランの「BATSUGUN」をグレードアップしたタイトルで,新規ゲームモードやキャラクターボイスなどが搭載されている。
exA-Arcadia版「稲歩町ダイナマイトボム」のロケーションテストが開催に。都内2か所で4月26日から5月2日まで

Show Me Holdingsは,exA-Arcadia向け対戦格闘ゲーム「稲歩町ダイナマイトボム」のロケーションテストを4月26日から5月2日まで開催すると発表した。「AXEL CITY 2」のロケテスト情報も合わせて公開されており,こちらは5月10日から5月16日まで開催される予定だ。
「BATSUGUN EXA LABEL」ロケーションテストを4月19日から26日までタイトー秋葉原Heyにて実施。4つのモードをプレイ可能

Show Me Holdingsは本日,exA-Arcadia向け縦STG「BATSUGUN EXA LABEL」のロケーションテストを,4月19日から26日までタイトー秋葉原Heyにて実施すると発表した。ロケーションテストでは,JAEPOで発表された「アレンジモード」を改善し,追加モードを加えた合計4つのモードをプレイできる。
「BATSUGUN EXA LABEL」など,exA-Arcadia新作3タイトルのロケテをHeyで実施。まずは2P対応になった「ドーナツドードードゥ!」から

「Donut Dodo」のアーケード版である「ドーナツドードードゥ!」のロケテストが秋葉原Heyで実施中だ。ロケテストのタイトルは,4月12日からは「シノルビー ピンクレーベル」,4月19日からは「BATSUGUN EXA LABEL」に切り替わる。
国内外の多種多様なビデオゲームが「exA-Arcadia」に集う! エイコーブースで遊べた新作タイトルをまとめて紹介

2022年2月10日,11日に千葉・幕張メッセで開催されたJAEPO 2023のエイコーブースでは,アーケードゲーム基板「exA-Arcadia」に対応したビデオゲームが多数プレイアブル出展されていた。本稿では,出展されていたタイトルの中からいくつかの新作タイトルをピックアップして紹介する。
[JAEPO2023]exA-Arcadiaが,「デモンブライドexAGAIN」と「東方スカーレットディアブロ」の開発決定を発表。「アカとブルー タイプレボリューション」の再販も開始
![[JAEPO2023]exA-Arcadiaが,「デモンブライドexAGAIN」と「東方スカーレットディアブロ」の開発決定を発表。「アカとブルー タイプレボリューション」の再販も開始](/games/685/G068590/20230211014/TN/001.jpg)
アーケードゲーム基板の開発,販売を行うexA-Arcadiaは,「デモンブライド」シリーズの最新作となる対戦格闘ゲーム「デモンブライドexAGAIN」と,東方Projectの二次創作タイトル「東方スカーレットディアブロ」の開発をJEAPO2023で発表した。また,「アカとブルー タイプレボリューション」の再販も始まっている。
exA-Arcadia版「稲歩町ダイナマイトボム」がJAEPO 2023でプレイアブル出展へ。2014年登場の同人作品をアーケード向けにリメイク

Show Me Holdingsは,同社が展開するアミューズメント用プラットフォーム“exA-Arcadia”で稼働を予定している対戦格闘ゲーム「稲歩町ダイナマイトボム!!」を,イベント“ジャパン アミューズメント エキスポ2023”でプレイアブル出展すると発表した。
東亜プラン×exA-Arcadia第1弾「BATSUGUN EXA LABEL」,新コンテンツ“アレンジモード”など,JAEPO2023プレイアブル出展の情報を公開

Show Me Holdingsは本日,exA-Arcadia向け縦スクロールシューティング「BATSUGUN EXA LABEL」の,ジャパン アミューズメント エキスポ2023への出展情報を公開した。会場では,原作やスペシャルバージョンとはまた別に「アレンジモード」と題した新コンテンツを,いち早く体験できるという。
東亜プランの「BATSUGUN」がアーケードに帰ってくる。exA-Arcadia向けの新作「BATSUGUN EXA LABEL」,JAEPO2023でのお披露目が決定

Show Me Holdingsは本日(2022年12月2日),exA-Arcadia向けの新作「BATSUGUN EXA LABEL」を発表した。新要素の搭載が予定されており,開発には井上淳哉氏とヨナオケイシ氏が関わっているという。
exA-Arcadia版「サムライスピリッツ零SPECIAL完全版」は9月29日稼働開始。しろー大野氏サイン入りセットを含め,予約販売は本日から

Show Me Holdingsは本日,SNKより許諾を得て開発したexA-Arcadia版「サムライスピリッツ零SPECIAL完全版」が,全国のゲームセンターで2022年9月29日に稼働開始となることを発表した。しろー大野氏サイン入りセットを含め,本製品の予約販売は本日開始となっている。
「東方電幻景」本日稼働開始。“東方幕華祭 春雪篇”をリファインした,東方Project公認アーケード作品

東方Project初の公認アーケード作品「東方電幻景」(とうほうでんげんけい)が,本日より順次稼働開始となる。ショットやスペルカードといった,東方Project作品でお馴染みの要素に加えて,溜めたゲージを消費することで展開できる「結界」といった要素も備えたタイトルだ。
東方Project公認アーケード作品「東方電幻景」の稼働日が7月28日に決定。主人公やボスたちを演じる声優陣も発表に

exA-Arcadiaは本日,東方Projectとして初の公認アーケード作品となる「東方電幻景」の稼働日が,2022年7月28日に決定したと発表した。また,4人の主人公と,8人のボスのキャラクターボイスを担当する声優陣が明らかになったほか,声優のサイン入り色紙がもらえるTwitterキャンペーンも実施されている。
- キーワード:
- ARCADE:東方電幻景
- ARCADE
- シューティング
- exA-Arcadia
- ニュース
- 編集部:簗島
“家基板”にUSB対応の簡易型コントロールボックスってどうよ。せっかくだからシュー太郎氏とEXAに行ってきた(「買い物Surfer」第8回)

4Gamer編集部スタッフの持ち回り企画「買い物Surfer」の第8回は,厳密には編集部員ではない奴が担当。取り上げるのは,アーケード基板を家庭で利用する“コントロールボックス”の安価な簡易モデルである「CBOX」(Ver 2.0)だ。せっかくなので,いろいろと実験もしてみよう。
exA-Arcadia版「サムライスピリッツ零SPECIAL 完全版」,ロケーションテストを7月14日から20日まで大阪と神奈川で実施

Show Me Holdingsは本日,exA-Arcadia版「サムライスピリッツ零SPECIAL 完全版」のロケーションテストを,7月14日から20日まで大阪・梅田と神奈川・厚木で実施すると発表した。今回は,しろー大野氏が描き下ろしたキービジュアルや復刻仕様の詳細が公開されている。
アーケード版「稲歩町ダイナマイトボム!!」,2022年内に稼働開始。ティザートレイラーが公開に

Gotcha Gotcha GamesとexA-Arcadiaがタッグを組んだアーケードゲームシリーズ第2弾として,「稲歩町ダイナマイトボム!!」が発表された。ティザートレイラーも公開されている。格闘家の男子高校生やサイボーグの刑事など,ユニークなキャラが戦う対戦格闘ゲームで,2022年の稼働開始が予定されている。
「東方電幻景」が10月24日の“第八回博麗神社秋季例大祭”にプレイアブル出展。東方Project初の公認アーケードゲーム

exA-Arcadiaは2021年10月22日,東方Projectとしては初の公認アーケード作品「東方電幻景」を,10月24日に東京ビックサイト青海展示棟で開催されるイベント「第八回博麗神社秋季例大祭」にプレイアブル出展すると発表した。
- キーワード:
- ARCADE:東方電幻景
- ARCADE
- シューティング
- exA-Arcadia
- ニュース
- 編集部:杉浦 諒
東方Project初の公認アーケード作品「東方電幻景」が発表。“第八回博麗神社秋季例大祭”へ出展決定

exA-Arcadiaは本日,「東方Project」の初の公認アーケード作品となる「東方電幻景」を開発中であることを,公式サイトとTwitterアカウントで明らかにした。ゲームに関する詳しい情報は公開されていないが,2021年10月24日に開催予定の「第八回博麗神社秋季例大祭」への出展が決定したとのことだ。
- キーワード:
- ARCADE:東方電幻景
- ARCADE
- シューティング
- exA-Arcadia
- ニュース
- 編集部:簗島
幻の作品「サムライスピリッツ零SPECIAL完全版」がexA-Arcadiaで2022年稼働開始へ

Show Me Holdingsは本日,SNKの剣戟対戦格闘ゲーム「サムライスピリッツ零SPECIAL完全版」を,アミューズメント用プラットフォーム・exA-Arcadiaに向けて2022年にリリースすると発表した。かつては発売に至らず“真のNEOGEO最終作品とも言える幻の作品”とされた本作が,アーケードで登場するのだ。
ジャレコ&NMKの「P-47 ACES」や弾幕×音ゲー「NOISZ」がexA-Arcadiaに登場。「サイヴァリアデルタ」は4月28日に稼働開始

アーケード基板・exA-Arcadiaに関して,複数の新情報が発表された。そのうちの1つは,1995年に発売:ジャレコ / 開発:NMKでリリースされた「P-47 ACES」をアレンジ移植した「P-47 ACES改」だ。本作は最大4人プレイが可能となっている。
ゲームセンター「CLUB EXA」の展開をWGCが発表。「exA-Arcadia」コラボ店舗で,イベントや配信に向けたサービスも

東京都立川市のゲームセンター「WGC -World Game Circus-」は本日,新店舗「CLUB EXA」の展開を発表した。この店舗はアーケードゲーム基板・exA-Arcadiaとコラボレーションしており,店内では8台の筐体が稼働するという。