落ち物パズル風デッキ構築型ストラテジー「Drop Duchy」,5月6日にリリース。トレイラー公開

Sleepy Mill Studioが開発する「Drop Duchy」のリリース日が5月6日に決定した。本作は,さまざまな形のタイルを積み上げて公国を築き上げる落ち物パズル風ストラテジー。タイルの並び方が,入手できる資源の種類や量,戦闘などに影響を与える。
PCモニタのデスクトップ画面を舞台とした2Dプラットフォーマー「MainFrames」発表。今秋には体験版を配信予定

The Arcade Crewは本日,新作2Dプラットフォームアクション「MainFrames」を発表し,そのトレイラーを公開した。本作は,PCモニタのデスクトップ画面を舞台とした作品だ。デジタル世界で自分の居場所を探す主人公の「フロッピー」が,自分の機能を目覚めさせる旅が描かれるという。
中世ヨーロッパが舞台のローグライクな落ちものパズル!? 「Drop Duchy」,日本語対応で2024年第4四半期にリリース

The Arcade Crewは,パズルストラテジー「Drop Duchy」の最新トレイラーを公開し,2024年第4四半期中にリリースすると発表した。上から落ちてくる異なる風景が描かれたタイルを組み合わせて農村や町作りを行っていく,落ちものパズルとは違った雰囲気の作風が気になるタイトルだ。
ローグライト戦略RPG「The Last Spell」初のDLC「ルーネンベルクのドワーフ」4月24日にリリース。新レース「ドワーフ」登場

DANGEN Entertainmentは本日,ローグライトタクティカルRPG「The Last Spell」のDLC「ルーネンベルクのドワーフ」を4月24日にリリースすると発表した。DLCでは,新たなマップ「ルーネンベルク」や新レース「ドワーフ」が追加される。さらに,ルーン石やドワーフの像といった新ギミックも登場する。
新作デッキ構築型カードゲーム「Cross Blitz」,アーリーアクセスを本日スタート。アップデートロードマップが公開に

The Arcade CrewとGamera Gamesは本日(2023年11月30日),新作PC用ソフト「Cross Blitz」のアーリーアクセスをSteamで開始した。アーリーアクセスの期間は14〜16か月を予定しており,Steamのお知らせページでは日本語化されたロードマップが公開されている。
RPGとローグライト,好きな遊び方を選べる。新作デッキ構築型カードゲーム「Cross Blitz」,アーリーアクセスを11月30日にスタート

The Arcade CrewとGamera Gamesは本日(2023年11月15日),Tako Boy Studiosが手掛ける新作PC用ソフト「Cross Blitz」のアーリーアクセスを11月30日に開始すると発表した。本作は,海賊になって自由を取り戻すために戦うデッキ構築型カードゲームだ。
インディーズゲームの小部屋:Room#775「The Last Spell」

「インディーズゲームの小部屋」の第775回は,Ishtar Gamesが開発した「The Last Spell」をご紹介。本作は,夜ごと押し寄せてくるモンスターの大群から人類最後の砦を守るために戦うシミュレーションRPG。昼は町の再建と防衛力の強化に費やし,夜はわずか数名の英雄を率いて決死の防衛戦を繰り広げるのだ。
押し寄せるモンスターの大群を撃退して人類最後の拠点を守り抜く「The Last Spell」の発売日が3月9日に決定

DANGEN Entertainmentは,フランスのIshtar Gamesが開発した「The Last Spell」を2023年3月9日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。昼のうちに英雄や防衛拠点を配置して準備し,夜になると押し寄せてくるモンスターの大群から人類最後の拠点となった街を守り抜くというRPGだ。
PC向けローグライト戦略RPG「The Last Spell」,2023年第1四半期に正式リリース決定。Switch/PlayStationコンソール版の展開も

DANGEN Entertainmentは本日(2022年12月13日),Ishtar Gamesが開発を手掛けるPC向けローグライト戦略RPG「The Last Spell」のv1.0を,2023年の第1四半期にリリースすると発表した。また,Nintendo Switch/PlayStationコンソール版も同時にリリースすることを明らかにしている。
「Young Souls」PS4/Switch向けパッケージ版,本日発売。描き下ろしイラストのリバーシブルジャケット仕様で,初回特典としてサントラが付属

H2 INTERACTIVEは本日,「Young Souls」のPS4/Switch向けパッケージ版を発売した。本作は,双子の主人公が人間世界とゴブリンたちが支配するパラレルワールドを冒険するアクションRPG。パッケージ版は,描き下ろしイラストのリバーシブルジャケット仕様で,初回特典でサントラが付属する。
「Young Souls」,PS4向けダウンロード版を本日配信開始。パッケージ版は6月30日に発売へ

H2 INTERACTIVEは本日,横スクロールアクションRPG「Young Souls」のPS4向けダウンロード版を配信開始した。また,PS4向けパッケージ版の発売日が,Switch向けパッケージ版と同じ6月30日に決定したことを発表した。
Switch「Young Souls」ダウンロード版が本日配信に。パッケージ版は6月30日に発売決定

H2 INTERACTIVEは本日,「Young Souls」のSwitch向けDL版の配信を開始した。本作は,双子のジェンとトリスタンを操作して,実の親子のように育ててくれた博士を助けるために冒険する横スクロールアクションRPG。パッケージ版の発売日が6月30日になったことも明らかになっている。
「Young Souls」(ヤングソウル),PS4版とSwitch版の国内販売が決定。Switch向けダウンロード版が3月31日リリースに

H2 INTERACTIVEは本日,横スクロール型のアクションRPG「Young Souls」(ヤングソウル)のPlayStation 4版とNintendo Switch版を国内向けにリリースすると発表した。2022年3月31日にSwitch向けダウンロード版を発売したのち,PS4向けダウンロード版,Switch向けパッケージ版の順で発売する予定だ。
「Young Souls」がリリース。ゴブリンが支配するパラレルワールドで双子姉妹が戦う横スクロール型アクションRPG

The Arcade Crewは,横スクロール型アクションRPG「Young Souls」を各プラットフォーム向けにリリースし,そのローンチトレイラーを公開した。双子姉妹の孤児であるジェンとトリスタンが,失踪した養父を追って,ゴブリンが支配するパラレルワールドに潜入する。Co-opモードも楽しめる作品だ。
忍者メトロイドヴァニア「KUNAI」がPCとNintendo Switch向けにリリース

パブリッシャのThe Arcade Crewが,オランダのTurtleBlazeが開発したアクションゲーム「KUNAI」の販売を開始した。AIの暴走により,ロボット軍団が人類文明を壊滅寸前に追い込んだ世界を舞台に,古代戦士の魂を込めた戦闘ロボが戦っていくという「忍者メトロイドヴァニア」を謳った作品だ。
忍者アクション「KUNAI」の発売日が2020年2月6日に決定。さまざまなボスが登場するトレイラーも公開

イントラゲームスは本日,2Dアクションアドベンチャーゲーム「KUNAI」(日本語版)の発売日を2020年2月6日に決定した。レトロな色使いとピクセルアートで表現されたステージが特徴のタイトルで,ボスが登場するトレイラーも公開されている。
“忍者メトロイドヴァニア”を謳う2DアクションADV「KUNAI」の日本語版リリースが発表。2020年初頭に登場へ

イントラゲームスは本日,“忍者メトロイドヴァニア”を謳う2Dアクションアドベンチャー「KUNAI」の日本語版が,PC(Steam)とSwitchで2020年初頭に登場することを発表した。古代の戦士の魂を注入したという戦闘ロボ「Tabby」が,忍者モチーフの武器や技を駆使して戦うのだ。
呪われた寺院を探索する高難度の2Dアクションゲーム「Dark Devotion」。Nintendo Switch版が本日,PS4版が明日リリース

The Arcade Crewは本日,2Dアクションゲーム「Dark Devotion」のNintendo Switch版をニンテンドーeショップでリリースした。また,PlayStation 4版も明日,PlayStation Storeで発売される予定。ダークな世界観と,一瞬の油断が死を招く,ハードな戦闘が特徴のゲームだ。