1500万回以上プレイされた名作Flashゲームが蘇る。「Neon Rider Classic」リリース
![1500万回以上プレイされた名作Flashゲームが蘇る。「Neon Rider Classic」リリース](/games/813/G081376/20240628045/TN/005.jpg)
Armor Games Studiosは2024年6月26日,レースゲーム「Neon Rider Classic」をリリースした。本作は,1500万回以上もプレイされたFlashゲーム「Neon Rider」「Neon Rider World」のコレクション作品。特徴となるのは,トラックの色に合わせてバイクの色を変えながら進むシステムだ。
豊かな湿地を復活させ,カエルたちの楽園を作り上げよう。新作癒し系農業シム「Kamaeru: カエルの楽園」,本日発売
![豊かな湿地を復活させ,カエルたちの楽園を作り上げよう。新作癒し系農業シム「Kamaeru: カエルの楽園」,本日発売](/games/808/G080801/20240610088/TN/008.jpg)
Armor Games Studiosは本日(2024年6月10日),新作農業シム「Kamaeru: カエルの楽園」を発売した。価格は,Steamとニンテンドーeショップが2300円で,Microsoft Storeが2350円(いずれも税込)となる。本作は,カエルを集めて育てながら,自然を保護していく癒し系農業シミュレーションゲームだ。
最大4人の協力プレイに対応し,1回のセッションは約1時間。TRPGにインスパイアされたファンタジーRPG「Baladins」,PC版をSteamで発売
![最大4人の協力プレイに対応し,1回のセッションは約1時間。TRPGにインスパイアされたファンタジーRPG「Baladins」,PC版をSteamで発売](/games/797/G079729/20240516034/TN/002.jpg)
Armor Games Studiosは2024年5月15日,PCゲーム「Baladins」をSteamで発売した。本作は,TRPGにインスパイアされたファンタジーRPGであり,最大4人の協力プレイに対応している。プレイヤーは「みんなを楽しませる」使命を持ったヒーロー「バラディン」の1人として,冒険の旅に出る。
最大4人でワイワイ遊べる戦わないRPG「Baladins」,Steamで5月15日に発売。体験版を配信中
![最大4人でワイワイ遊べる戦わないRPG「Baladins」,Steamで5月15日に発売。体験版を配信中](/games/797/G079729/20240508017/TN/015.jpg)
Armor Games Studiosは2024年5月15日に,PC用ゲーム「Baladins」をSteamで発売する。また,PS5,PS4,Nintendo Switchでの発売も後日予定している。本作は,1プレイ1時間ほどで遊べるアドベンチャーRPGだ。1人でのプレイはもちろん,最大4人のローカル&オンラインによるマルチプレイに対応している。
タイムループRPG「In Stars And Time」本日発売。ループに気づいた唯一の存在であるプレイヤーが,仲間たちを救う方法を模索していく
![タイムループRPG「In Stars And Time」本日発売。ループに気づいた唯一の存在であるプレイヤーが,仲間たちを救う方法を模索していく](/games/658/G065829/20231121007/TN/001.jpg)
Armor Games Studiosは本日(2023年11月21日),タイムループRPG「In Stars And Time」を発売した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/PS4/Nintendo Switchで,価格はPC版とSwitch版が2300円,PS5版とPS4版が2310円(いずれも税込)。言語は日本語にも対応している。
[TGS2023]かわいいカエルたちを湿地に集めよう。フランス発の農業シム「Kamaeru: A Frog Refuge」試遊レポート
![[TGS2023]かわいいカエルたちを湿地に集めよう。フランス発の農業シム「Kamaeru: A Frog Refuge」試遊レポート](/games/741/G074194/20230924064/TN/015.jpg)
架け橋ゲームズはTGS 2023に,さまざまな海外インディーゲームの日本語ローカライズ版を出展していた。本稿では,その中からPC向け農業シミュレーションゲーム「Kamaeru: A Frog Refuge」を紹介しよう。湿地にカエル用の家具を配置して,かわいいカエルたちを集めるゲームだ。
心優しいクマがモーテルを建てて,経営していくまったりADV「Bear and Breakfast」,配信開始。PC版の日本語ローカライズも実施
![心優しいクマがモーテルを建てて,経営していくまったりADV「Bear and Breakfast」,配信開始。PC版の日本語ローカライズも実施](/games/636/G063607/20230316030/TN/008.jpg)
Armor Games Studiosは本日(2023年3月16日),Nintendo Switch向けアドベンチャーゲーム「Bear and Breakfast」の配信を開始した。また,2022年7月に配信されたPC版も,架け橋ゲームズが手がける日本語ローカライズのアップデートが行われた。
タイムループRPG「In Stars And Time」,Switch版を2023年に発売。最新トレイラーが公開され,Steamでは新たな体験版が公開に
![タイムループRPG「In Stars And Time」,Switch版を2023年に発売。最新トレイラーが公開され,Steamでは新たな体験版が公開に](/games/658/G065830/20220915080/TN/004.jpg)
インディーズゲーム開発者のadrienne氏は2022年9月14日,新作タイトル「In Stars And Time」の最新トレイラーを公開し,Nintendo Switch版を2023年にリリースすると発表した。レイラーの公開に合わせて,新たなデモ版も公開されている。
インディーズゲームイベント「Day of the Devs」情報まとめ。Etter Studioの新作「Time Flies」など,全16作品が紹介された
![インディーズゲームイベント「Day of the Devs」情報まとめ。Etter Studioの新作「Time Flies」など,全16作品が紹介された](/games/636/G063606/20220608107/TN/020.jpg)
2022年6月10日,Double Fineとiam8bitによるインディーズゲームのデジタルショーケースイベント「Day of the Devs」が,「Summer Game Fest」の直後に実施された。本稿では,紹介された全16本の中から気になるタイトルをピックアップして紹介していく。
悪の企業をクマがぶった切るパズルアクション「LumbearJack」,Switch版が2022年内に発売
![悪の企業をクマがぶった切るパズルアクション「LumbearJack」,Switch版が2022年内に発売](/games/588/G058867/20210812012/TN/005.jpg)
Armor Games Studiosが開発を手がけるパズルアクション「LumbearJack」が,2022年内にSwitch向けに発売されることが明らかとなった。プレイヤーは自然を愛する謙虚な(?)クマとなり,手にした斧で悪の企業に立ち向かって行く。
Switch/PC(Steam)用ソフト「Jet Lancer」が本日配信。カスタマイズした戦闘機でドッグファイトが楽しめるアクロバティックな2DSTG
![Switch/PC(Steam)用ソフト「Jet Lancer」が本日配信。カスタマイズした戦闘機でドッグファイトが楽しめるアクロバティックな2DSTG](/games/504/G050413/20200512007/TN/007.jpg)
Armor Games Studiosは本日,Switch用ソフト「Jet Lancer」の配信をニンテンドーeショップにて開始した。本作は,戦闘機でハイスピードなドッグファイトを楽しめる2Dシューティングゲーム。自分の戦闘スタイルに合わせて機体のカスタマイズができる。PC(Steam)版は本日深夜に配信される予定だ。
PC&Switch用ソフト「ITTA」が本日配信。ボスバトルに特化した弾幕系アクションゲーム
![PC&Switch用ソフト「ITTA」が本日配信。ボスバトルに特化した弾幕系アクションゲーム](/games/503/G050384/20200422005/TN/012.jpg)
Armor Games Studiosは本日,PC及びNintendo Switch用ソフト「ITTA」を配信する。本作は弾幕系のアクションゲームで,生と死が曖昧な「庭園」を舞台に,立ちはだかるボスと戦い続けることになる。PC版はSteamでの配信で,価格はいずれも1520円(税込)だ。