Nordcurrent
サイコロジカルホラー「家へ帰れ、アニー」配信開始。異形の存在を再現する不気味なSCP財団複製部門の謎を解き明かせ!

Nordcurrent Labsは2024年12月10日,Misfit Villageが開発を手がける新作サイコロジカルホラー「家へ帰れ、アニー」の配信を開始した。プレイヤーは,SCP財団の複製部門に配属された下級職員アニーとなり,人工的に作り出された超常現象の実験台となりながら,謎の部署の秘密を解き明かしていく。
SCP財団の下級職員となり,隠された秘密を解き明かす。一人称視点サイコスリラー捜査ゲーム「家へ帰れ、アニー」,12月3日配信

Nordcurrent Labsは本日,一人称視点サイコスリラー捜査ゲーム「家へ帰れ、アニー」を2024年12月3日にPC向けに配信すると発表した。プレイヤーは秘密組織「SCP財団」の下級職員・アニーとなり,謎を解いたり,奇妙な存在と会話したりしながら,組織に隠された秘密を解き明かしていく。
SCP財団の下級職員を主人公とした一人称視点のホラーゲーム「Go Home Annie」,2024年内のリリースを発表

Nordcurrentは,Misfit Villageが開発中の新作「Go Home Annie」をPCとコンシューマ機向けにリリースすると発表し,新たなトレイラーを公開した。おなじみの組織「SCP財団」をテーマにした一人称視点のホラーゲームで,発売は2024年が予定されている。日本語にも対応するとのことだ。
「Ocean's Heart」のSwitch版が本日発売に。伝統的コンセプトを現代的にアレンジした“ゼルダ風”アクションRPG

NordcurrentのアクションRPG「Ocean's Heart」(PC / Switch)のSwitch版が,ニンテンドーeショップにて本日(2022年2月10日),発売となる。ダウンロード専売で,価格は1620円(税込)だ。
Switch版「Ocean's Heart」の配信が2月10日にスタート。美しい島々を探索する,“ゼルダの伝説”風のドット絵アクションRPG

Nordcurrentは本日,Max Mraz氏が開発したアクションRPG「Ocean's Heart」(オーシャンズハート)のSwitch版の配信を,2022年2月10日に開始すると発表した。ピクセルアートで描かれた美しい島々を探索する,“ゼルダの伝説”に影響を受けて開発されたタイトルだ。
「Ocean's Heart」が日本語に対応。ピクセルアートで描かれた島々を探索する,“ゼルダの伝説”風のアクションRPG

Nordcurrentは本日,Steamで配信しているアクションRPG「Ocean's Heart」(オーシャンズハート)を,日本語に対応させた。Max Mraz氏が開発した本作は,少女ティリアとなってピクセルアートで描かれた島々を探索する,「ゼルダの伝説」を彷彿とさせるタイトルだ。
- キーワード:
- PC:Ocean's Heart
- PC
- アクション
- RPG
- Nordcurrent
- ファンタジー
- 北米
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Gueed