桜庭 統氏がサウンドを担当するターン制RPG「Sacrifire」の新たなトレイラーが公開に。Steamでプレイテストも実施

Pixelated Milkは本日,情報番組「Future Games Show: Summer Showcase 2024」において,RPG「SacriFire」の最新トレイラーを公開した。なお,Steamストアでは期間限定のプレイテストがスタートしており,6月24日まで誰でも参加できる。
ポーランド産のターン制RPG「SacriFire」がクラウドファンディングに成功。サウンド制作には桜庭 統氏が参加

ポーランドのPixelated Milkの新作RPG「SacriFire」のクラウドファンディングキャンペーンが,開始1週間で目標金額に達成した。日本のクラシカルなターン制RPGにインスパイアされつつ,リアルタイム要素を加えたユニークな作品で,サントラの制作には作曲家の桜庭 統氏が参加するという。
[E3 2021]「SacriFire」の2022年リリースへ向けてクラウドファンディングが開始。1990年代のタイトルをインスパイアしたRPG
![[E3 2021]「SacriFire」の2022年リリースへ向けてクラウドファンディングが開始。1990年代のタイトルをインスパイアしたRPG](/games/577/G057798/20210614069/TN/011.jpg)
Pixelated Milkは本日,デジタルイベント「PC Gaming Show 2021」にて,RPG「SacriFire」を2022年にSteamなどで配信すると発表し,Kickstarterでクラウドファンディングを開始した。本作は,1990年代のタイトルがインスパイアされており,リアルタイムとターンベースが融合した戦闘システムを採用する。