DAEWON MEDIA GAME LAB
「幻世酔虎伝プラス」DL版の予約受付を開始。オリジナルにはない新たなキャラとストーリーが登場

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,Switch用ソフト「幻世酔虎伝プラス」のDL版の予約受付を開始した。本作は,DiscStationに収録された名作RPGのリメイク版だ。主人公アターホーが,武闘大会への旅の途中で遭遇する事件をコメディタッチで描いている。オリジナルにはない新たなキャラとストーリーが登場する。
DiscStationの名作RPGをリメイク。Switch「幻世酔虎伝プラス」11月30日に発売。武闘大会への旅の途中で遭遇する事件とは?

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,Nintendo Switch用ソフト「幻世酔虎伝プラス」を11月30日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,1990年代に刊行された雑誌「DiscStation」に収録されていたPCゲームソフト「幻世シリーズ」の6作目「幻世酔虎伝」のリメイク版だ。
懐かしいタイトルをシティコネクションが続々リメイク! 「サイキック5 エターナル」&「ワイズマンズワールド リトライ」試遊レポート

2023年3月25日〜26日に開催された「ハピネットゲームフェス!〜2023 春の陣〜」にて,シティコネクションが発売を予定している名作のリメイクタイトルが出展されていた。本稿ではアクションゲーム「サイキック5 エターナル」と,RPG「ワイズマンズワールド リトライ」の試遊レポートをお届けする。
あのポトリスをSwitch向けにアレンジした「ポトリスS」,4月27日国内発売。ストーリーモードや,最大4人/1台でのローカル対戦などを楽しめる

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,可愛い戦車達が戦う「ポトリス」をSwitch向けにアレンジした「ポトリスS」を,2023年4月27日に発売すると発表した。戦車を集めながら旅をするストーリーモード,ローカル対戦モード,“かつてのターンベースを引き継いだ”というクラシックモードなどでポトリスを楽しめる。
[TGS2022]「ゲー大祭inハピネットゲームフェス!〜話題の移植作大集結!!〜」レポート。「サイキック5 エターナル」「幻世酔虎伝」「赤い刀 真」など移植タイトルを紹介
![[TGS2022]「ゲー大祭inハピネットゲームフェス!〜話題の移植作大集結!!〜」レポート。「サイキック5 エターナル」「幻世酔虎伝」「赤い刀 真」など移植タイトルを紹介](/games/654/G065433/20220920018/TN/014.jpg)
TGS 2022のハピネットブースにて,「ゲー大祭inハピネットゲームフェス!〜話題の移植作大集結!!〜」が開催された。「サイキック5 エターナル」「幻世酔虎伝」「赤い刀 真」といった移植作品を中心に紹介した,本イベントの様子をレポートしよう。
[TGS2022]往年のオンラインゲームをSwitch向けにアレンジした「ポトリスS」がハピネットブースに登場
![[TGS2022]往年のオンラインゲームをSwitch向けにアレンジした「ポトリスS」がハピネットブースに登場](/games/654/G065434/20220916015/TN/015.jpg)
TGS 2022のハピネットブースに,Nintendo Switch向けの新作タイトル「ポトリスS」が出展されている。あの「ポトリス」の新作と聞いて,思わず気になる歴戦のゲーマーは多いのではなかろうか。プレイレポートを掲載するので,ぜひチェックしてほしい。
「幻世酔虎伝」「サイキック5: エターナル」のSwitch版がTGS 2022出展へ。Switch向け新作「ポトリスS」の情報も明らかに

ハピネットは2022年9月1日,「幻世酔虎伝」と「サイキック5: エターナル」のNintendo Switch版を出展予定であることを,東京ゲームショウ2022への出展に向けた同社の特設サイトで公開した。また,新作Switch用ソフト「ポトリスS」や「ボクらのファンタジークエスト」の情報も掲載されている。
Switch向けアクション「スノーブラザーズ スペシャル」本日発売。DL版が抽選で当たる“発売記念キャンペーン”開催中

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,Nintendo Switch用ソフト「スノーブラザーズ スペシャル」を発売した。本作は,アーケード版の可愛らしいデザインや操作性はそのままに,グラフィックスや操作性をグレードアップ。アーケード版同様に2人同時プレイも可能となっている。
Switch版「Turn Tack」が4月28日発売へ。アステカ神話に基づいた異国的な雰囲気のパズルプラットフォーム

DAEWON MEDIAは本日(2022年4月14日),Nintendo Switch版「Turn Tack」を,4月28日に発売すると明らかにした。「Turn Tack」は,南アメリカのアステカ神話に基づいた異国的な雰囲気のパズルプラットフォームゲームだ。
Switch「スノーブラザーズ スペシャル」は5月19日に発売へ。ゲームプレイ映像などを収録したPVの公開も

DAEWON MEDIAは本日(2022年3月31日),Nintendo Switch用ソフト「スノーブラザーズ スペシャル」を5月19日に発売すると発表した。発売日の発表とともに,ゲームプレイなどの詳細が収録されたPVも公開されている。
「スノーブラザーズ スペシャル」がSwitch向けアクションとして登場。数量限定のコレクターズエディションも発売決定

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,レトロゲーム専門のデベロッパCRT Gamesと協力し,Nintendo Switch用ソフト「スノーブラザーズ スペシャル」を発表した。スノーブラザーズは,1990年に東亜プランからアーケード向けアクションゲームとして登場したタイトルだ。