MMORPG「ダークゲーマー:月光彫刻師」,本日正式サービスを開始。キャラクターを素早く成長させられる日本サーバー限定イベントも実施

G・O・Pは本日(2024年4月24日),新作タイトル「ダークゲーマー:月光彫刻師」の正式サービス開始を発表した。本作は,韓国で好評を博している小説「月光彫刻師」のIPを活用して開発された「グローバルワンビルド」のMMORPG。国内サーバーを対象としたイベントも開催される。
スマホ向けMMORPG「ダークゲーマー:月光彫刻師」,正式サービス開始日が4月24日に決定

G・O・Pは本日(2024年4月22日),スマホアプリ「ダークゲーマー:月光彫刻師」のサービス開始日が4月24日に決定したことを発表した。本作は,韓国の人気小説「月光彫刻師」の原作IPを活用して開発されたスマホ向けMMORPGだ。
スマホ向けMMORPG「ダークゲーマー:月光彫刻師」,事前登録の受付がApp StoreとGoogle Playでスタート

G・O・Pは2024年4月10日,「月光彫刻師:ダークゲーマー(仮)」として発表していたスマホアプリの正式名称が,「ダークゲーマー:月光彫刻師」に決定したことを明らかにした。また,事前登録の受付がApp StoreとGoogle Playでスタートしている。
スマホ向けMMORPG「月光彫刻師:ダークゲーマー(仮)」,G・O・PとXLGAMESが国内における独占ライセンス契約を締結

G・O・Pは本日(2024年3月11日),スマホ向けMMORPG「月光彫刻師:ダークゲーマー(仮)」の国内における独占ライセンス契約を,XLGAMESとの間で締結したことを発表した。今回は,「ダークゲーマー」と呼ばれる存在によって混沌とする世界が描かれており,戦闘の面白さを感じられるコンテンツを体験できるという。
「Moonlight Sculptor: DarkGamer」,事前登録を韓国や台湾などで開始。韓国の人気小説「月光彫刻師」のIPを活用した新作MMORPG

XLGAMESは,スマホ向け新作アプリ「Moonlight Sculptor: DarkGamer」の事前登録受付を,韓国や台湾など一部の国と地域で2023年8月16日に開始したことを発表した。本作は,韓国の人気小説「月光彫刻師」のIPを活用した新作MMORPGだ。以前リリースされた作品と異なり,バトル系のコンテンツを楽しめるハードなゲーム性をウリとするタイトルになる。
「ArcheWorld」が9月1日に正式サービス開始。MMORPGにブロックチェーン技術を導入したメタバースゲーム

XLGAMESは,PC向けMMORPG「ArcheAge」のブロックチェーン版となる「ArcheWorld」の正式サービスを,2022年9月1日に開始した。本作は,MMORPGジャンルにブロックチェーン技術を導入し,土地NFTとトークノミックスをゲーム内の経済エコシステムに融和させたメタバースゲームだ。
「ArcheAge」のブロックチェーン版「ArcheWorld」,テストのためのALPHA PASS NFTの無料配布イベントを開始

XLGAMESは,PC向けMMORPG「ArcheAge」のブロックチェーン版となる「ArcheWorld」にて,テスター参加権利を獲得できるALPHA PASS NFTの無料配布イベントを,2022年6月27日より実施している。なお,アルファテストは7月28日より行われる予定だ。
「ArcheAge」のブロックチェーン版「ArcheWorld」,事前登録を実施中。土地に関するNFT Minting(販売)は5月23日より開催に

XLGAMESは,PC向けMMORPG「ArcheAge」のブロックチェーン版となる「ArcheWorld」にて,ウォレットを登録することでゲーム内メイン財貨がもらえる事前登録を実施している。また,2022年5月23日からワールド内の土地に関するNFT Minting(販売)が開催される。
XLGAMES,ブロックチェーン適用のMMORPG「ArcheWorld」を発表。7月のグローバルサービス開始を目指す

PC向けMMORPG 「ArcheAge」のデベロッパ・XLGAMESは2022年3月14日,7月のグローバルサービスを目指し,ArcheAgeのブロックチェーンバージョンである「ArcheWorld」を開発中だと明らかにした。「ArcheWorld」は,NFTを適用した初のシームレスオープンワールドベースのMMORPGになる見込みだ。