中国
PC&Xbox向けロボットアクション「Mecha BREAK」,オープンβテストを日本時間2月23日19:00に開始

Amazing Seasun Gamesは本日(2025年2月13日),今春に配信を予定している対戦型ロボットアクションゲーム「Mecha BREAK」のオープンβテストを,日本時間2月23日19:00より開催すると発表した。今回のテストはPC,Xbox Series X|Sから参加でき,初公開となるPvPvE「Mashmak」を含む3つのゲームモードを楽しめるという。
中国の新作アクション「Lost Soul Aside」がPCとPS5で5月30日に発売決定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2月13日),PlayStation関連の最新情報を発信する番組「State of Play」で,中国のデベロッパであるUltiZero Gamesが開発する新作アクション「Lost Soul Aside」の最新トレイラーを公開し,PCとPS5で5月30日に発売すると発表した。
「Metal Slug: Awakening」,S3シーズン開幕。飛行能力を持つ「エイミー」,近接/遠距離戦闘が得意な「アレッシオ」のヒーローが参戦

HaoPlayは2025年2月11日,「Metal Slug: Awakening」でS3シーズンを開始した。今シーズンでは,カズムに謎に満ちた遺跡群島が出現するほか,共同作戦「アビスシステム:気象」が登場する。また,飛行能力を持つ「エイミー」と,近接/遠距離戦闘が得意な「アレッシオ」のヒーローが参戦した。
「昭和米国物語」の人気に便乗した,暗号通貨を利用した詐欺

世の中に悪い人が大勢いることは分かっているが,なるほどこれは,ゲームに詳しければ余計にその価値を信じちゃうかもなぁ,と思わせる巧みな詐欺商品だ。この手の話はこのあともそれなりに頻繁に出てきそうなので,暗号通貨好きな皆さんは,ぜひ気をつけてください。
「黒神話:悟空」,PS5パッケージ版を本日発売。西遊記をベースにした超絶グラフィックスのアクションRPG

Game Scienceは本日(2025年1月30日),「黒神話:悟空」のPS5パッケージ版を発売した。永久同梱特典として,デジタルデラックス版と同じDLC特典がもらえるダウンロードコードが用意されている。中国古典小説の「西遊記」をベースにしたアクションRPGだ。
高性能な携帯型ゲーム機「AYANEO 3」,発売に向けたクラウドファンディングをスタート。開始数時間で目標額の1000%を突破

ハードメーカーのAYANEOは2025年1月24日,YouTubeでライブ配信「AYANEO 3 Officially News Conference」を実施し,クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で,携帯型ゲーム機「AYANEO 3」の発売に向けた資金調達を開始した。
「BlazBlue Entropy Effect」,新プレイアブルキャラ「ハザマ」と,美少女アンドロイド「ICEY」が参戦。新ボスキャラ「Reki」も登場

91Actは,ローグライトアクション「BlazBlue Entropy Effect」で,大型アップデートを実施した。今回のアップデートでは,新プレイアブルキャラ「ハザマ」と,横スクロール2Dアクション「ICEY」より美少女アンドロイドICEYが参戦する。また,古代の雷竜の力を秘めた新ボスキャラ「Reki」も登場する。
対戦型ロボットアクション「Mecha BREAK」,クローズドβテスト開催決定。参加者の応募受付を1月15日まで実施中

Amazing Seasunは,2025年春にリリースを予定している新作対戦型ロボットアクションゲーム「Mecha BREAK」のクローズドβテストの開催を発表し,参加者の応募受付を実施している。応募受付期間は1月15日まで。なお,クローズドβテストの日程は明らかにされていない。
「The Hidden Ones」,プレαテスト開始日を2月28日に変更。ローカライズやチュートリアルの改善,全体のクオリティ向上のため

テンセントとMorefun Studiosは2024年12月31日,アクション格闘ゲーム「The Hidden Ones」のプレαテスト開始日を,2025年2月28日に変更すると発表した。変更の理由は,ローカライズや初心者向けチュートリアルの改善,およびテストバージョン全体のクオリティ向上のためとのことだ。
「クリスタル・オブ・アトラン」,日本国内を含むグローバル展開が決定。空中コンボを絡めたアクション性の強いバトルが魅力の新作RPG

Nuverseは本日(2025年1月5日),クロスプラットフォーム向け新作RPG「クリスタル・オブ・アトラン」について,日本向けサービスを含むグローバル展開が決定したと発表した。中国では2023年7月にサービスが開始されており,グローバル版はそれを追う形での登場となる。
欧米の人が日本のゲームを作るとサムライや忍者ばかり。でも日本はそんなもんじゃないでしょう?―――「昭和米国物語」のプロデューサーの経歴から探る,中国でいまB級コンソールゲームを作るということ

大事MANブラザーズバンドの「それが大事」のフレーズに乗って繰り広げられる,意味不明でカオスなPVに魅せられた人も多いだろう。「昭和米国物語」というタイトル名だけど,作っているのは中国人。しかも,コテコテのコンソールゲーマーだ。中国にこんな人いたの?
「ペルソナ5:The Phantom X」クローズドβテストのアンケート結果を受けて,今後の改善点を紹介

セガとアトラスは2024年12月20日,「ペルソナ5:The Phantom X」の公式番組「『P5X』通信 vol.1 -クローズドβテストを振り返ろう!-」を配信した。11月29日から12月5日まで開催されたクローズドβテストのアンケート結果をはじめ,今後の改善点やコラボカフェの情報が明らかにされた。
「ペルソナ5: The Phantom X」,クローズドβテストのアンケート結果や今後の計画が明らかに。12月20日に生放送を実施

セガは本日(2024年12月17日),ペルソナシリーズの最新作「ペルソナ5: The Phantom X」の生放送を,12月20日20:00よりアトラス公式YouTubeチャンネルとゲーム公式Xで実施すると発表した。今回の生放送は,本作の開発・運営メンバーを迎えて,クローズドβテストのアンケート結果発表や今後の計画などが明らかにされる予定だ。
「黒神話:悟空」,かつて戦った敵と再戦できる新モード“挑戦”を追加。連戦モードをクリアすると希少な宝物をもらえる

Game Scienceは2024年12月14日,アクションRPG「黒神話:悟空」に新たなモードや機能,装備などを追加する,アップデート1.0.13.16669を配信した。本アップデートにより,ゲームクリア後にプレイできる新モード「挑戦」が登場している。
「Mecha Break」2025年春に配信決定。新規トレイラーで「3vs.3」「6vs.6」「PvPvE:ボス戦」の実装をアナウンス

The Game Awards 2024で,Amazing Seasunは新作メカアクションシューティングゲーム「Mecha Break」を,2025年春に配信すると発表した。新規トレイラーではさまざまなゲームモードの実装がアナウンスされている。
[プレイレポ]「ペルソナ5: The Phantom X」クローズドβテストで見せつけられた,圧倒的な熱意。プレイフィールはほぼコンシューマゲームのそれだ
![[プレイレポ]「ペルソナ5: The Phantom X」クローズドβテストで見せつけられた,圧倒的な熱意。プレイフィールはほぼコンシューマゲームのそれだ](/image/lazy_loading.png)
アトラス,セガ,Perfect World3社の共同開発によるペルソナシリーズ最新作「ペルソナ5: The Phantom X」のクローズドβテストが,2024年11月29日から12月5日にかけて開催された。運営型ゲームという形式のうえで,いかにしてペルソナらしさを表現しているのかをチェックしてみた。
「黒神話:悟空」,過去に戦った強敵たちと再戦や連戦できる2つの新モードなどを追加。Game of the Year発表前に大型アップデート

Game Scienceは本日(2024年12月11日),「黒神話:悟空」(PC / PS5)でボスたちと再戦や連戦ができる新モードを含むパッチ1.0.12.16581をEpic Games Store向けに配信した。SteamやPS Storeなどほかのプラットフォームへも順次配信される予定だ。
新作都市型オープンワールドRPG「無限大 Ananta」,最新ゲームプレイトレイラーを公開。便器が街中を走り回るカオスな世界観が魅力的

NetEase Gamesは本日(2024年12月5日),新作ゲーム「無限大 Ananta」の最新ゲームプレイトレイラーを公開した。本作は,NetEase Games傘下であるThunder Fire Studioの新スタジオ・NAKED RAINが手がける都市型オープンワールドRPGだ。
「一人之下 the outcast」がベースのアクション格闘ゲーム「The Hidden Ones」,2025年リリースを発表。プレ・αテストの参加者募集開始

テンセントと子会社のMorefun Studiosは本日,アニメ「一人之下 the outcast」をベースにしたアクション格闘ゲーム「The Hidden Ones」を,2025年内にPC/スマホ向けにリリースすると発表した。2025年1月8日からプレ・αテストが実施される予定で,参加者募集が始まっている。
NetEaseの新作都市型オープンワールドRPG「Project Mugen(仮)」,正式タイトルを「無限大 Ananta」に決定。12月5日になんらかの発表を予定

NetEase Gamesは,新作ゲーム「Project Mugen(仮)」の正式タイトルを「無限大 Ananta」に決定し,ティザートレイラーを公開した。正式タイトルの発表に合わせて,公式Xアカウントと公式サイトが改めてオープンしている。公式Xアカウントのポストによると12月5日に何らかの発表がありそうだ。
全世界5000万DL突破の新作「宿命ファンタジー」が日本上陸。1時間で100レベル成長できる,超爽快オンラインRPGを紹介【PR】

Bright future Network Technologyがサービスを手掛けるスマートフォン向けアプリ「宿命ファンタジー」が2024年11月28日に国内向けサービスを開始する。透き通るような映像美と,手軽ながら高い没入感を味わえるシステムが評価され,全世界で5000万ダウンロードを突破したという本作の魅力を紹介していこう。
「崩壊3rd」,S級キャラ「花火・千面役者『友情出演!』」の宣伝PV「幕間の準備」を公開。最後に花火が仮面を……

HoYoverseは2024年11月26日,アクションRPG「崩壊3rd」に11月28日に登場する予定のS級キャラ「花火・千面役者『友情出演!』」の宣伝PV「幕間の準備」を公開した。動画は,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」とのコラボで登場する「花火」(CV:上田麗奈)を紹介するものだ。
「ペルソナ5:The Phantom X」,動画等配信と二次創作に関するガイドラインを公開。ストーリーの動画配信は「ネタバレあり」などの表記が必要

アトラスは本日(2024年11月27日),スマホ&PCゲーム「ペルソナ5:The Phantom X」について,「動画等配信」と「二次創作」に関するガイドラインを公開した。今回公開されたガイドラインは,11月29日に開始予定のクローズドβテストに向けたものだ。
「ペルソナ5:The Phantom X」国内版のCBTを11月29日から12月5日まで実施。新たな怪盗団によるオリジナルストーリーが展開

アトラスは本日,スマホ&PCゲーム「ペルソナ5:The Phantom X」のクローズドβテスト(CBT)を,11月29日11:00から12月5日15:00まで実施すると発表した。本作は,「ペルソナ5」の世界観と基本設定をベースにしたタイトルだ。新たな怪盗団によるオリジナルストーリーが展開される。
「崩壊3rd」,Ver.7.9 ハイペリオンラウンジを公開。「崩壊:スターレイル」とのコラボイベントの詳細も明らかに

HoYoverseは本日,アクションRPG「崩壊3rd」のVer.7.9 ハイペリオンラウンジを公開した。ハイペリオンラウンジ内で公開されたPV「トリック×トリップ」では,最新ストーリーのほか,Ver.7.9で開催となる「崩壊:スターレイル」とのコラボイベント「崩壊:愚者カード・解」の紹介をしている。
「崩壊3rd」×ドン・キホーテ,コラボ開催決定。冬服コーデをテーマにしたキアナとヴィタのイラストを公開

ドン・キホーテの公式Xで,アクションRPG「崩壊3rd」とのコラボの開催が発表された。コラボは,ドン・キホーテの対象店舗にて開催予定だ。発表に合わせて,キアナとヴィタの冬服コーデをテーマにしたイラストが公開されている。
「崩壊3rd」,Ver.7.9で実装されるS級キャラ「花火・千面役者『友情出演!』」の情報を公開。聖痕の絵柄も明らかに

HoYoverseは本日,アクションRPG「崩壊3rd」のVer.7.9で登場するS級キャラ「花火・千面役者『友情出演!』」に関する情報を,公式Xで公開した。花火は,11月28日から開催される「崩壊:スターレイル」のコラボで実装されるキャラで,タイプは量子となっている。
最新技術を盛り込んだフラグシップ機「AYANEO 3」正式発表&トレイラー公開。詳細は追って明らかに

ハードメーカーのAYANEOは,携帯型ゲーム機「AYANEO 3」を正式発表し,トレイラーを公開した。詳細は追って発表される予定だが,7インチサイズの有機ELディスプレイや,AIを搭載した「Ryzen AI 9 HX 370」など,さまざまな新技術を盛り込んだフラグシップとして開発が進められているという。
「崩壊3rd」×「崩壊:スターレイル」,コラボのティザーPV「競演」を公開。ヴィタと花火のド派手な戦闘が楽しめる

HoYoverseは本日,アクションRPG「崩壊3rd」とスペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のコラボティザーPV「競演」を公開した。本PVでは,崩壊3rdのキャラクター「ヴィタ」(CV:日笠陽子)と,崩壊:スターレイルのキャラクター「花火」(CV:上田麗奈)がさまざまな形で対決する姿が楽しめる。
「AWAKEN - Astral Blade」配信開始。バイオニックの少女タニアがスタイリッシュなアクションで戦うダークなメトロイドヴァニア

ESDigital Gamesは2024年10月22日,新作タイトル「AWAKEN - Astral Blade」の配信を開始した。本作は,バイオニックの少女タニアが主人公のダークなメトロイドヴァニア風アクションゲームだ。動植物が攻撃的なミュータントへと変貌した地で,スピードとスキル,武器を駆使して戦っていく。
「レゾナンス:無限号列車」が本日正式リリースを迎え,さっそくApp Store無料DLランキング1位に。公式Xでは記念キャンペーンが開催中

GAMEDUCHYは本日(2024年10月17日),スマートフォン向けアプリ「レゾナンス:無限号列車」の正式サービスを開始した。それに合わせて,公式X(旧Twitter)では抽選で30名にAmazonギフトカード1万円分をプレゼントするキャンペーンが開催されているほか,ゲーム内でも記念キャンペーンが実施中だ。
アークナイツ開発元による新作3Dアクション「ポッピュコム」,最新体験版の配信をSteamで開始。協力プレイによるチームワークを楽しもう

GRYPH FRONTIERは本日,新作アクションゲーム「ポッピュコム」のPC用最新体験版の配信をSteamで開始した。配信期間は10月22日まで。今回の体験版は過去のものから大幅にアップデートされており,さまざまなギミックを楽しめる新ステージが追加されたほか,新たな3つの武器も使用可能になっている。
[インタビュー]「Phantom Blade Zero」の社長が語る,中国でわざわざコンソールゲームを作るということ―――夢がある人なら,延々とモバイルゲームを開発したいだなんて思わないでしょう
![[インタビュー]「Phantom Blade Zero」の社長が語る,中国でわざわざコンソールゲームを作るということ―――夢がある人なら,延々とモバイルゲームを開発したいだなんて思わないでしょう](/image/lazy_loading.png)
東京ゲームショウがまだ始まらない9月25日の夜,幕張のホテルにS-GAMEの社長がやってきた。「Phantom Blade Zero」を引っさげてやって来たわけだが,中国では「こだわりの開発者」として名高い人物だ。滅多にお目にかかれることはないので,これを機にいろいろ聞いてみよう。
鉄道を中心にした街づくりが楽しめる「レゾナンス:無限号列車」,正式サービスの開始が10月17日に決定。カウントダウンキャンペーンが始まる

GAMEDUCHYは,事前登録者数が50万人を突破したスマホアプリ「レゾナンス:無限号列車」の正式サービスを2024年10月17日10:00に開始すると発表した。危機に瀕した近未来世界を舞台に,鉄道を中心とした街づくりを進めていく本作。公式Xアカウントではカウントダウンキャンペーンが始まっている。
良いIPを生み出すには,点の一つ,水の一滴の積み重ねが必要――アニメ調TPS「Strinova」の会社の社長が目指すものは,世界に通用するIPを作りあげること[TGS2024]
![良いIPを生み出すには,点の一つ,水の一滴の積み重ねが必要――アニメ調TPS「Strinova」の会社の社長が目指すものは,世界に通用するIPを作りあげること[TGS2024]](/image/lazy_loading.png)
東京ゲームショウで人気を博していた,5vs5のアニメ調TPS「Strinova」については,先んじてプロデューサーのインタビューを掲載したところだが,あのインタビューには続きがあって,その後社長にも話を聞いている。単なるアニメ調のシューティングゲームというだけでなく,「IP」を作ることを目指して作っているという社長の思想を,少しだけ聞いてみよう。
「Mecha Break」ブースレポート。巨大な鳴神とメカに飢えたヤツらの激しい戦い,そしてパイロットスーツのおねーさん[TGS2024]【PR】
![「Mecha Break」ブースレポート。巨大な鳴神とメカに飢えたヤツらの激しい戦い,そしてパイロットスーツのおねーさん[TGS2024]【PR】](/image/lazy_loading.png)
東京ゲームショウ2024では,各企業が趣向を凝らしたさまざまなブースを展開しているが,その中でもひときわインパクトを放っていたのが「Mecha Break」ブースだ。全体的に格納庫をイメージしたつくりで,巨大な人型軽量狙撃機「鳴神」が展示されており,中では試遊や塗装,「鳴神」との撮影を楽しめた。
「Go! Go! マフィン!」プロデューサーにインタビュー。しゃべる猫“マフィン”が可愛い,癒しの放置系RPGの魅力を聞いた[TGS2024]
![「Go! Go! マフィン!」プロデューサーにインタビュー。しゃべる猫“マフィン”が可愛い,癒しの放置系RPGの魅力を聞いた[TGS2024]](/image/lazy_loading.png)
東京ゲームショウ2024のXDブースに,スマートフォンアプリ「Go! Go! マフィン!」が出展されている。国内でのリリースに向けて事前登録が行われている本作だが,同出展に合わせてプロデューサーの龔天駿氏にメールインタビューを行ったので,その内容を紹介する。
放置プレイでゆるく可愛く,マイペースに冒険できる「Go! Go! マフィン!」の概要を動画で紹介。事前登録受付中のスマホ向け新作ゲーム

XDがリリース予定のスマホ向け新作ゲーム「Go! Go! マフィン!」が事前登録受付中だ。本作はゆったりとしたゲームプレイが魅力の放置系RPG。放置プレイでキャラを育成するだけでなく,仲間と一緒にダンジョンを攻略したり,可愛いペット「メロモン」を集めて進化させたりと,遊び応えも豊富なタイトルとなっている。
攻略のカギは色にあり。アークナイツ開発元による新作「ポッピュコム」で協力プレイを楽しんできた[TGS2024]
![攻略のカギは色にあり。アークナイツ開発元による新作「ポッピュコム」で協力プレイを楽しんできた[TGS2024]](/image/lazy_loading.png)
「東京ゲームショウ2024」のGRYPHLINEブースに,「アークナイツ」開発元のHypergryphによる新作「ポッピュコム」がプレイアブル出展されていた。本作は,「色」がキーワードの協力プレイを重視したアクションゲームだ。
人間の言葉を喋る猫「マフィン」と一緒にファンタジー世界を冒険しよう! 癒しの放置系RPG「Go! Go! マフィン!」の試遊レポート[TGS2024]
![人間の言葉を喋る猫「マフィン」と一緒にファンタジー世界を冒険しよう! 癒しの放置系RPG「Go! Go! マフィン!」の試遊レポート[TGS2024]](/image/lazy_loading.png)
XDは,スマホアプリ「Go! Go! マフィン!」のブースをTGS 2024に出展している。本作は,ゆったりとしたゲームプレイが魅力の放置系RPGだ。先行してリリースされた中華圏では,セルラン上位を獲得するなど,高い評価を得ている。本稿では,そんな本作の試遊レポートをお届けしよう。
「ペルソナ5:The Phantom X」,事前登録者数が5万件を突破。報酬として「ガチャチケット10枚」の配布が決定し,10万人達成報酬も発表に

セガは本日,「ペルソナ5:The Phantom X」の事前登録者数が5万件を突破したことを発表した。5万件を突破したことで,正式サービス後に「ガチャチケット10枚」を配布することが決定した。また,クローズドβテストの参加者を募集中だ。
無限の列車がまいりま〜す。災変後の世界で美しい車窓を味わう,鉄道SLG+RPG「レゾナンス:無限号列車」[TGS2024]
![無限の列車がまいりま〜す。災変後の世界で美しい車窓を味わう,鉄道SLG+RPG「レゾナンス:無限号列車」[TGS2024]](/image/lazy_loading.png)
東京ゲームショウ2024で,GAMEDUCHYが鉄道シミュレーションRPG「レゾナンス:無限号列車」の試遊を出展した。日本のアニメファンだったら漢字の字面にピクッとさせられるが,アイサガ開発らしく,中身も期待どおりの本格派だ。
「ペルソナ5:The Phantom X」は思っていた以上にペルソナだった。“らしさ”はそのままに新たな感覚を味わえる挑戦的な新タイトル[TGS2024]
![「ペルソナ5:The Phantom X」は思っていた以上にペルソナだった。“らしさ”はそのままに新たな感覚を味わえる挑戦的な新タイトル[TGS2024]](/image/lazy_loading.png)
「ペルソナ5:The Phantom X」は,ライセンスアウトではなくペルソナチームががっつり関わるペルソナ最新作だ。セガとアトラス,Perfect Worldの3社が共同で作り上げるスマホ&PC向け新作は,思っていた以上にペルソナだった。
怒涛の情報公開にLynさんのライブも!「ペルソナ5: The Phantom X」発表会レポート

セガとアトラスは2024年9月25日,「ATLUS TGS2024 MEDIA BRIEFING」を品川プリンスホテルのクラブex」にて開催した。本稿では,その第1部「ペルソナ5: The Phantom X」発表会をレポートしよう。イベントでは,満を持して始まる国内展開について開発陣が語るトークコーナーやLynさんのミニライブなどが行われた。
魔物娘たちとの胸躍る大冒険を楽しめる。ダンジョンローグライクゲーム「Nigate Tale」1.0正式版をSteamでリリース

2P Gamesは本日,PC向けアクションゲーム「Nigate Tale」の1.0正式版をSteamでリリースした。本作は,“魔物娘”をテーマにしたダンジョンローグライクゲームだ。プレイヤーは,異世界に召喚された技術オタクとなって,さまざまな魔物娘たちと協力し,危険に満ちた城からの脱出を目指す。
「ペルソナ5: The Phantom X」,日本展開が公式に決定。事前登録受付とクローズドβへの参加応募受付を開始

アトラスは本日(2024年9月25日),「ペルソナ5: The Phantom X」(iOS / Android / PC)を日本展開すると発表し,事前登録受付を開始した。「ペルソナ5」の世界観をベースに。主人公「ワンダー」を中心にした新たな怪盗団のオリジナルストーリーが描かれるものだ。
7日以内にミッションを達成しなければ斬首されてしまうシミュレーションRPG「スルタンのゲーム」,Steam体験版を公開

2P Gamesは本日(2024年9月24日),Double Crossスタジオが開発を手がけるPC用ゲーム「スルタンのゲーム」の体験版をSteamで公開した。本作は,プレイヤーがスルタン(君主)の側近となり,「千夜一夜物語」のような幻想的な世界に身を置くシミュレーションRPGだ。