お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

COMPUTEX TAIPEI 2005

このページの最終更新日:2007/09/01 14:17:20

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

[COMPUTEX 2005 #12]オーバークロックとSLIはグラフィックスカードの華

 昨日の記事(「こちら」)では,一風変わったビデオカードを紹介したが,現在のところグラフィックスカードの分かりやすい訴求ポイントが「オーバークロック」と「SLI」であるのは動かぬ事実のようだ。ここではCOMPUTEX TAIPEI 2005の会場で見られた,そんな力技系のグラフィックスカードを紹介したい。

[2005/06/08 18:32]

[COMPUTEX 2005 #11]グラフィックスカードはテレビに近づく

 よほどのことがなければ,グラフィックスカードはATI TechnologiesかNVIDIA製ビデオチップ搭載製品を買うことになる昨今,カードメーカーは他社製品との差別化に苦心している。ここでは,COMPUTEX TAIPEI 2005の会場で見かけた,ユニークな仕様のグラフィックスカードを紹介していきたい。

[2005/06/07 20:47]

[COMPUTEX 2005 #10]原子炉冷却機構採用にファン隠蔽仕様のグラフィックスカード

 増え続けるグラフィックスチップの発熱と,ファンの騒音。ATI TechnologiesとNVIDIAの開発競争もあって,この流れはしばらく続くと見たのか,COMPUTEX TAIPEI 2005では,一歩進んだ冷却構造の製品がいくつか目についた。ファンの有無を問わず,注目に値する製品をいくつか紹介しておこう。

[2005/06/06 23:44]

[COMPUTEX 2005 #09]GPUの第3勢力「Volari」が満を持してSM3.0に対応

 XGIは同社製ビデオチップ「Volari」シリーズのフルモデルチェンジを行い,COMPUTEX TAIPEI 2005の会場で初公開した。プログラマブルシェーダ3.0準拠や,NVIDIAのTurboCacheライクなメモリシステム採用など,着実な進歩を続けるビデオチップ業界第3勢力の今をレポートしよう。

[2005/06/06 19:06]

[COMPUTEX 2005 #08]AGEIAの物理演算プロセッサ「PhysX」はミドルクラスビデオカード並の価格で今年登場

 AGEIAの「PhysX」を覚えているだろうか。4Gamerでは連載「奥谷海人のAccess Accepted」の第26回(「こちら」)で第一報をお伝えした,ゲーマー要注目の「物理演算プロセッサ」だ。残念ながらここまでのCOMPUTEX TAIPEI 2005取材中に,製品サンプルなどは発見できていないが,代わりにいろいろ最新情報を聞けたので,ここに紹介しておきたい。

[2005/06/03 21:57]

[COMPUTEX 2005 ♯07]ATI,「CrossFire」技術の詳細を発表

 ATI Tchnologiesは,2枚のビデオカード(正確には2個のビデオチップ)を一台のPC上で動作させるソリューション「CrossFire」の発表イベントを,COMPUTEX TAIPEI 2005会場近くのクラブハウス「ROOM18」で行った。そこで語られた新技術の内容を,かいつまんで説明しよう。

[2005/06/03 21:16]

[COMPUTEX 2005 #06]ゲームのローディングを30倍速くする機器

 ビデオチップやCPUに絡む最新のテクノロジのみならず,一見妙なものに思えるが,もしかしたらスゴイのかも? という微妙なデバイスが見られるのも,COMPUTEX TAIPEIの見逃せない魅力だ。そうしたデバイスの典型をGIGABYTE TECHNOLOGYブースで見つけたので,紹介しよう。PCI用のRAMディスクデバイス「i-RAM」だ。

[2005/06/02 23:21]

[COMPUTEX 2005 #05]マルチスレッドベンチ「Mechanoids」とは

 COMPUTEX TAIPEI 2005のIntelブースに,控えめに展示されていたFuturemarkの新ベンチマーク「Mechanoids」。AI動作のキャラクターを多数登場させることでCPUの並行処理能力を見るこのソフト,実はIntelの強力な支援の下で作られているという。対するAMDにも,ちょっとだけコメントを求めてみた。

[2005/06/02 18:53]

[COMPUTEX 2005 #04]Futuremarkのマルチスレッド3Dベンチ「Mechanoids」直撮りムービーをUp

 COMPUTEX TAIPEI 2005の会場で行われた,3DMarkなどで知られるFuturemarkの新しいベンチマークソフト「Mehcanoids」のデモ。今回は,マルチスレッドに最適化され,デュアルコアCPUでパフォーマンスが大幅に向上する,この未発表ベンチマークソフトの直撮りムービーを4GamerにUpしました。詳細は追って解説しますが,デモでは「メックウォーリア」風のロボットによる雪原の戦いが,複数のスレッドを活用して描画されています。ダウンロードは「こちら」(3分15秒:73.7MB:WMV)からどうぞ。

[2005/06/01 23:28]

[COMPUTEX 2005 #03]ゲーマーにとってAthlon 64 X2とは?

 先刻発表会の模様をお伝えした,AMDの64ビットデュアルコアCPU,Athlon 64 X2だが,我々ゲーマーにとって現時点で価値のある製品なのだろうか? さっそく入手したサンプルを使っていくつかのベンチマークテストを行い,それを確かめてみたい。

[2005/06/01 22:52]

[COMPUTEX 2005 #02] ”真の”デュアルコアCPU,Athlon 64 X2発表

 AMDは,COMPUTEX TAIPEI 2005会場に隣接したGrand Hyatt Taipeiホテルで5月31日(現地時間)に発表会を開き,同社のデュアルコアCPUであるAthlon 64 X2を披露した。二つのCPUコアがきちんと高速なバスで接続されたAthlon 64 X2こそが"真の"デュアルコアCPUであると,AMDは強調する。

[2005/06/01 21:10]

[COMPUTEX 2005 #01]ASUSがATI版SLI「CrossFire」の動作デモ

 ASUSTeK Computerは,COMPUTEX TAIPEI 2005の会場で,ATI Technologiesが発表した技術「CrossFire」の動作デモを実演して見せていた。"ATI版SLI"の実力は,果たして如何ばかりだろうか?

[2005/06/01 01:16]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日