お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

fumio

このページの最終更新日:2011/12/26 00:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

ZOWIEの新型ワイヤードマウス「AM」レビュー。SpawN仕様の光学センサー搭載モデルは「クセがなく,人を選ぶ」

ZOWIEの新型ワイヤードマウス「AM」レビュー。SpawN仕様の光学センサー搭載モデルは「クセがなく,人を選ぶ」

 CS1.6のプロゲームクラン「SK Gaming」でエースとして活躍してきた,SpawNことAbdisamad Mohamed氏。同氏の意見を基に開発されたワイヤードマウス「AM」が,ZOWIE GEARから登場した。左右対称形状の5ボタン仕様となる光学センサー搭載モデルは,一見,地味な印象も受けるが,果たして実力のほどは。fumio氏によるレビューをお届けしたい。

[2011/12/26 00:00]

「SteelSeries Sensei」レビュー。新たなフラグシップマウス「先生」は買いなのか

「SteelSeries Sensei」レビュー。新たなフラグシップマウス「先生」は買いなのか

 相当にインパクトのある製品名で登場した,SteelSeriesのワイヤードマウス「Sensei」。見た目はずいぶんと派手になった一方,レーザーセンサーを搭載した左右対称形状のワイヤードマウスとして,「Xai」からそれほど大きく変わっていないように見えるのも確かだが,実際のところ買いか否か。fumio氏によるテスト結果をお伝えしたい。

[2011/12/05 00:00]

【PR】キーボード&マウスで操作しやすくなった「モンスターハンター フロンティア オンライン」で遊んでみよう! オリジナル防具やハンターライフコース7日分を2000名にプレゼント

【PR】キーボード&マウスで操作しやすくなった「モンスターハンター フロンティア オンライン」で遊んでみよう! オリジナル防具やハンターライフコース7日分を2000名にプレゼント

 カプコンのオンラインハンティングアクション「モンスターハンター フロンティア オンライン」で,大型アップデート「フォワード.2 “跳影,熱帯の猛き眷族”」が実施され,FPS/TPSに慣れた人に馴染みやすい,新しいキーボード&マウス操作が導入された。プレゼントも用意しているので,今までプレイしそびれていた人は,ぜひ遊んでみてほしい。

[2011/10/29 12:00]

「Gaming Mouse G300」レビュー。2000〜3000円台のゲーマー向けマウス,大本命の登場か

「Gaming Mouse G300」レビュー。2000〜3000円台のゲーマー向けマウス,大本命の登場か

 2011年10月21日に販売開始となる,G-Seriesの新型マウス「G300 Gaming Mouse」。光学センサー搭載の左右対称形ワイヤードモデルは,直販価格3480円(税込)という安価さと,小型軽量かつサイドボタン非搭載ながら9ボタンを用意するという,尖った仕様が仕様だが,果たしてこれはゲーマー向け低価格マウス市場に風穴を開けるものなのか。fumio氏が検証する。

[2011/10/21 00:00]

日本市場参入を決めたヘッドセットメーカー「Turtle Beach」。共同設立者に聞くその歴史と狙い

日本市場参入を決めたヘッドセットメーカー「Turtle Beach」。共同設立者に聞くその歴史と狙い

 TGS 2011のレポートでもお伝えしたとおり,北米のヘッドセットブランド「Turtle Beach」が日本市場への参入を発表した。そんな同ブランドの歴史と,日本市場参入の狙いについて,4Gamerでは共同設立者兼上級副社長のFred Romano氏に話を聞けたので,今回はその模様をお届けしたい。「ゲーム機向けのヘッドセットメーカー」という立ち位置が気になる人はもちろん,同社を懐かしく思う人も必見だ。

[2011/09/24 00:00]

[TGS 2011]優勝はどのチームに?「Razer TGS Tournament」,AVA部門とSF部門の決勝戦をレポート

[TGS 2011]優勝はどのチームに?「Razer TGS Tournament」,AVA部門とSF部門の決勝戦をレポート

 東京ゲームショウ2011の最終日である9月18日に,Razer USAブースで丸一日をかけて行われた,CyAC主催ゲームイベント「Razer TGS Tournament」のAVA部門/SF部門における決勝戦の模様をレポートしよう。オンライン予選と7月に秋葉原UDXで行われたオフライントーナメントを勝ち抜いた計4チームが幕張で雌雄を決した。

[2011/09/20 19:55]

[TGS 2011]Razer製スティックを使ってみたトッププレイヤー達の感想は? Razerブースで行われた「スパIV AE」エキシビションマッチレポート

[TGS 2011]Razer製スティックを使ってみたトッププレイヤー達の感想は? Razerブースで行われた「スパIV AE」エキシビションマッチレポート

 TGS 2011最終日の2011年9月18日,Razerブースにて「スーパーストリートファイターIV ARCADE EDITON」エキシビションマッチイベントが開催された。発表されたばかりのアーケードスティックのお披露目も兼ねたこのイベント,かずのこ/うりょ/猫舌というトッププレイヤーに加え,板橋ザンギエフやタレントの杏野はるなさんがゲストとして登場する,注目のイベントとなった。

[2011/09/20 13:43]

Razer USAブースで行われた「StarCraft II: Wings Of Liberty」イベントレポート。台湾トップレベルのSEN氏を日本人プレイヤーが打ち負かす場面も

Razer USAブースで行われた「StarCraft II: Wings Of Liberty」イベントレポート。台湾トップレベルのSEN氏を日本人プレイヤーが打ち負かす場面も

 TGS 2011の3日目にあたる9月17日,Razer USAブースで「StarCraft II: Wings Of Liberty」のイベントが開催された。イベントには,台湾のプロチーム「Gama Bears」に所属するSEN氏と,そのチームの監督であるLeaf氏が出演。日本人プレイヤーとの対戦では,SEN氏が敗北する一幕も。そんなイベントのレポートをお届けしよう。

[2011/09/19 16:01]

[TGS 2011]ユークスが開発するロボットボクシングゲーム「REAL STEEL」が,ダウンロード専用でリリース決定。原作映画の設定を,忠実に再現したユニークなゲーム

[TGS 2011]ユークスが開発するロボットボクシングゲーム「REAL STEEL」が,ダウンロード専用でリリース決定。原作映画の設定を,忠実に再現したユニークなゲーム

 ユークスが開発中のPlayStation 3/Xbox 360向けダウンロード専用格闘ゲーム,「REAL STEEL」のメディア向け試遊が,幕張メッセ近くのホテルで行われた。ロボットをカスタマイズして戦わせるという本作は,同名映画の世界を忠実に再現した個性的な作品。格闘系タイトルの開発で豊富な経験を持つユークスだけに,ファイティングゲームファンは期待してよさそうだ。

[2011/09/19 13:18]

[TGS 2011]KONAMIの「Never Dead」ステージイベントレポート。軽妙なトークでゲームの魅力を紹介。中島 愛さんも登場

[TGS 2011]KONAMIの「Never Dead」ステージイベントレポート。軽妙なトークでゲームの魅力を紹介。中島 愛さんも登場

 東京ゲームショウ 2011の3日目となる9月17日,KONAMIから発売される予定のアクションゲーム「Never Dead」のステージイベントが行われた。どんなことがあっても死なない,不死身の主人公が活躍するユニークな本作。プロデューサーであり,企画と脚本も担当する野尻真太氏や,声優の中島 愛さんも登場した,ユニークなイベントになった。

[2011/09/18 18:34]

[TGS 2011]Razerの共同設立者「Razerguy」インタビュー。アーケードスティックとRazerそのものについて聞いてきた

[TGS 2011]Razerの共同設立者「Razerguy」インタビュー。アーケードスティックとRazerそのものについて聞いてきた

 TGS 2011に出展し,Xbox 360用アーケードスティックのβテスター募集を開始したRazer。その共同設立者兼社長であるRazerguyことRobert Krakoff氏に行ったインタビューの内容をお届けしたい。気になるアーケードスティックのことはもちろん,Razerというブランドについてもいろいろ聞いてきたので,ぜひ一読を。

[2011/09/18 14:06]

[TGS 2011]トイ・ウォーズのカンファレンスレポート。今後のアニメタイアップ内容や,最強プレイヤーを決める大会の開催が明らかに

[TGS 2011]トイ・ウォーズのカンファレンスレポート。今後のアニメタイアップ内容や,最強プレイヤーを決める大会の開催が明らかに

 東京ゲームショウ2日めの9月16日に,ガンホーが「トイ・ウォーズ」のカンファレンスを開催したのでレポートしたい。「こぴはん」「Fate/Zero」「ギルティクラウン」とのアバタータイアップが実施されることや,12月に東京で「最強プレイヤーを決めるオフラインイベント」が開催される予定であることなどが明らかになっている。

[2011/09/17 13:25]

[TGS 2011]セガの3DS用忍者アクション「Shinobi 3D」がプレイアブル出展。忍術を駆使してハイスコアを目指そう

[TGS 2011]セガの3DS用忍者アクション「Shinobi 3D」がプレイアブル出展。忍術を駆使してハイスコアを目指そう

 セガの人気忍者アクションシリーズ最新作「Shinobi 3D」(ニンテンドー3DS)の試遊台が,東京ゲームショウ2011のセガブースに展示されていた。Shinobiシリーズの,伝統的で多彩なバリエーションを持ったアクションはそのままに,3DSの立体視に対応した本作を試遊することができたので,簡単ではあるがそのプレイレポートをお届けする。

[2011/09/17 02:49]

[TGS 2011]「MAX ANARCHY」プレイレポート。ハチャメチャな乱戦っぷりが楽しいド派手な格闘アクションだ

[TGS 2011]「MAX ANARCHY」プレイレポート。ハチャメチャな乱戦っぷりが楽しいド派手な格闘アクションだ

 TGS 2011のセガブースにプレイアブル出展されているプラチナゲームズの新作アクション「MAX ANARCHY」4台の試遊台が設置されており,来場者4人が「デスマッチモード」で対戦できるようになっている。激しい乱戦と,ド派手なエフェクトがウリとなる本作のプレイフィールをレポートしよう。

[2011/09/17 01:29]

[TGS 2011]「Halo: Combat Evolved Anniversary」の開発者によるプレゼンレポート。初代Haloのリメイクはどこまで進化したのか

[TGS 2011]「Halo: Combat Evolved Anniversary」の開発者によるプレゼンレポート。初代Haloのリメイクはどこまで進化したのか

 2011年11月17日の発売が予定されている初代Haloのリメイク版「Halo: Combat Evolved Anniversary」。これまでの情報から「単なるHDリマスター」に留まらないことは明らかになっていたが,実際のところ,何がどう変わったのか。開発者によるプレゼンを受ける機会が得られたので,さっそく詳細をお届けしたい。

[2011/09/16 15:07]

[TGS 2011]龍が如くスタジオによる最新作「バイナリー ドメイン」プレイレポート。SFチックな設定の上で展開される人間ドラマが肝か

[TGS 2011]龍が如くスタジオによる最新作「バイナリー ドメイン」プレイレポート。SFチックな設定の上で展開される人間ドラマが肝か

 TGS 2011の初日となる2011年9月15日,セガブースにて,プレイアブル出展されている龍が如くスタジオの最新作「バイナリー ドメイン」をプレイしてきた。近未来的な世界観に基づいたTPSのプレイレポートかと思いきや,NPCとの人間関係も重要な要素だという本作。一体どんなプレイフィールになっているのかをレポートしてみたい。

[2011/09/16 13:12]

[TGS 2011]「Warhammer 40,000:Space Marine」プレイレポート。独特な世界で繰り広げられるバイオレンスなアクションが爽快だ

[TGS 2011]「Warhammer 40,000:Space Marine」プレイレポート。独特な世界で繰り広げられるバイオレンスなアクションが爽快だ

 日本では2011年10月27日に発売予定のTPS,「Warhammer 40,000: Space Marine」。TGS 2011のサイバーフロントブースではPC版が先行体験できるようになっていたので,そのプレイレポートをお届けしたい。ゴア表現にほぼ修正なしということで人は選ぶが,アクションゲームとしては相当に爽快な印象だ。

[2011/09/16 04:17]

[TGS 2011]「ウォーハンマー40,000: スペースマリーン」,デモプレイレポート&ショートインタビュー。RTSとは違うWarhammer 40,000の世界

[TGS 2011]「ウォーハンマー40,000: スペースマリーン」,デモプレイレポート&ショートインタビュー。RTSとは違うWarhammer 40,000の世界

 Warhammer 40,000シリーズの最新作となるTPS「ウォーハンマー40,000: スペースマリーン」。TGS 2011の会場にほど近い「ホテル ザ・マンハッタン」にて,同作の開発元であるRelic EntertainmentのマーケティングマネージャーJames McDermott氏の話を聞く機会が得られた。同氏によるデモプレイの様子と合わせて,ショートインタビューの模様をお届けしよう

[2011/09/16 03:44]

「AVA」に実装された新Co-op「BATTLE GEAR −BEGINZ−」を体験。戦闘兵器「バトルギア」の暴走を阻止せよ。新ミッション&マップ情報もあり

「AVA」に実装された新Co-op「BATTLE GEAR −BEGINZ−」を体験。戦闘兵器「バトルギア」の暴走を阻止せよ。新ミッション&マップ情報もあり

 ゲームオンがサービス中のオンラインFPS「Alliance of Valiant Arms」(以下,AVA)に,「BATTLE GEAR −BEGINZ−」が実装された。さっそくプレイしてみたので,そのインプレッションをお伝えしよう。また,日本では未実装の「BATTLE GEAR BLOOD」と「DARK CHANBER」の情報もお届けする。

[2011/09/10 13:12]

ZOWIE GEARのメディア向け座談会レポート。CEOと元プロゲーマーSpawN氏,HeatoN氏が語るZOWIE GEARの哲学とは

ZOWIE GEARのメディア向け座談会レポート。CEOと元プロゲーマーSpawN氏,HeatoN氏が語るZOWIE GEARの哲学とは

 ゲーマー向け周辺機器ブランドであるZOWIE GEARを展開するBriccity Internationalと,その国内正規代理店のマスタードシードは,8月31日に国内のゲーム系メディアを集めて座談会を開催した。これは,ZOWIE GEARの製品コンセプトなどを伝えるために開かれたもので,CEOのTang氏に加え,元プロゲーマーHeatoN氏,SpawN氏という,そうそうたるメンバーが来日したので,その一部始終をレポートする。

[2011/09/02 00:00]

Razerの新フラグシップモデル「Mamba 2012」をレビュー。2つのセンサーからなる「4G Dual Sensor」で追従性を強化

Razerの新フラグシップモデル「Mamba 2012」をレビュー。2つのセンサーからなる「4G Dual Sensor」で追従性を強化

 Razer USAのフラグシップモデル「Razer Mamba」。その後継機となる「Razer Mamba 2012」が,国内代理店のMSYから2011年8月19日に発売された。Mambaのボディ形状やボタン構成はそのままに,初登場の新センサー「4G Dual Sensor」を搭載しているのがウリだ。今回は,新センサーによって使い勝手がどう変化したのかを中心に,fumio氏のレビューをお届けしよう。

[2011/08/31 12:00]

「クロスファイア」に実装される「ヒーローモード」のプレイフィールをお届け。選ばれしヒーローとなり,人類を脅かすゴーストを撃退せよ

「クロスファイア」に実装される「ヒーローモード」のプレイフィールをお届け。選ばれしヒーローとなり,人類を脅かすゴーストを撃退せよ

 アラリオは本日(8月31日),同社がサービス中のオンラインFPS「クロスファイア」のアップデートを実施し,新たなゲームモード「ヒーローモード」を実装する。現在好評を博している「パンデミックモード」に“新システム”が追加されたこのモードを,実装前にプレイしてきたので,そのプレイフィールをお伝えしよう。

[2011/08/31 00:00]

「サドンアタック」公式ネットカフェ大会「SANCC」をレポート。今後は月2回ペースで積極的に大会の開催を予定

「サドンアタック」公式ネットカフェ大会「SANCC」をレポート。今後は月2回ペースで積極的に大会の開催を予定

 ネクソンは2011年8月27日,28日に,サービス中のオンラインFPS「サドンアタック」の公式ネットカフェ大会「SANCC」を開催した。今回4Gamerでは,28日の東京大会の様子をレポートするとともに,ネクソンのマーケティングチームに現地で聞いた,今後の大会予定をお伝えしよう。

[2011/08/29 00:00]

PC用モーションコントローラの使い勝手はいかに。「Razer Hydra」レビューを掲載

PC用モーションコントローラの使い勝手はいかに。「Razer Hydra」レビューを掲載

 Razer USAのPC用モーションコントローラ「Hydra」が,2011年8月19日に発売された。本製品は,パズルアクション「Portal 2」と,Hydra専用に調整された同作のDLCが同梱されており,モーションコントローラならではのアクションを使ってPortal 2を遊べるのがウリの1つ。その使い勝手とDLCのプレイフィールをお伝えしよう。

[2011/08/27 00:00]

4000円で買えるLogitechの新型マウス「G400」レビュー。「MX518」の正当後継には,原型を崩さないからこその価値がある

4000円で買えるLogitechの新型マウス「G400」レビュー。「MX518」の正当後継には,原型を崩さないからこその価値がある

 低価格市場におけるゲーマー向けマウスの定番として長らく君臨し続けた,Logitechの「MX518」。その正当なる後継と位置づけられる「Optical Gaming Mouse G400」(Logicool Performance Optical Mouse G400)が,8月12日に発売日を迎えた。MX518の形状を踏襲して登場した新型は,新たな定番となり得る実力があるのか。fumio氏が検証する。

[2011/08/12 00:00]

ZOWIE GEARの小型軽量マウス「MiCO」レビュー。「RTS向け」だが,FPSでも十分使える

ZOWIE GEARの小型軽量マウス「MiCO」レビュー。「RTS向け」だが,FPSでも十分使える

 ZOWIE GEARが「Star Craft II」のプロチームと競合開発したという,RTS向けの小型軽量マウス「MiCO」。搭載するボタンは左右メインボタンとスクロールホイールのみで,とことん機能を切り詰めてシンプルに仕上げてきた製品だが,低価格のゲーマー向けマウス市場で,果たして立ち位置を確保できるのか。fumio氏がチェックする。

[2011/08/03 00:00]

新フィギュア「ヤマト」が追加される「トイ・ウォーズ」の大型アップデートが本日実装。「魔法少女まどか☆マギカ」タイアップなど8月以降の話も明らかに

新フィギュア「ヤマト」が追加される「トイ・ウォーズ」の大型アップデートが本日実装。「魔法少女まどか☆マギカ」タイアップなど8月以降の話も明らかに

 オンラインTPS「トイ・ウォーズ」で,本日(2011年7月25日)大型アップデート「Dimension2.0 颯爽!ヒーロー“ヤマト”推参!」が実装される。4Gamerではこれに先立ち,アップデート内容を確認できる機会を得た。さらに,「魔法少女まどか☆マギカ」とのタイアップなど,8月以降のアップデートの話も聞いてきたので紹介しよう。まどか達の衣装など,必見のスクリーンショットにも注目だ。

[2011/07/25 16:34]

台湾プロゲーマーが来日したTt eSPORTSの秋葉原イベントで,Thermaltakeの本気を見た

台湾プロゲーマーが来日したTt eSPORTSの秋葉原イベントで,Thermaltakeの本気を見た

 2011年7月16日,日本サーマルティクは秋葉原で,PCゲーマー向けブランド「Tt eSPORTS」をアピールするイベントを開催。同社が台湾で運営するプロゲームチーム「Tt APOLLOS」のメンバーが来日して一般参加者と対戦したり,Tt eSPORTSに賭ける同社の意気込みが明らかになったりと,なかなか興味深い内容になっていたので,取り急ぎまとめてみたい。

[2011/07/16 23:56]

FORISディスプレイのエントリーモデル「FS2332」レビュー。基本性能の高いカジュアルモデルだ

FORISディスプレイのエントリーモデル「FS2332」レビュー。基本性能の高いカジュアルモデルだ

 「FORIS」ブランドの新たなエントリーモデルとして登場した「FS2332」は,解像度1920×1080ドットのIPS液晶パネルを搭載し,実勢価格で4万円を下回ってきたディスプレイだ。そのポイントは「低遅延」と「超解像技術」だが,カジュアルゲーマーにとって興味深い機能が詰まっているので,今回はそのあたりを掘り下げてみたい。

[2011/07/16 00:00]

「Comfort Mouse 6000&3000」レビュー。Microsoftの新型光学式マウスは「IE3.0」「WMO」に代わる新定番たり得るのか

「Comfort Mouse 6000&3000」レビュー。Microsoftの新型光学式マウスは「IE3.0」「WMO」に代わる新定番たり得るのか

 日本マイクロソフトが販売中の「Comfort Mouse 6000」「Comfort Mouse 3000」は,BlueTrackテクノロジを採用した光学式マウスだ。一般ユーザー向け製品ながら,ゲーム用の定番製品となっている「IntelliMouse Explorer 3.0」「WheelMouse Optical」と似た方向性の製品なのだが,これらは新定番となり得るのか。fumio氏が検証する。

[2011/07/09 00:00]

「偏光方式で3万円の立体視環境」はありやなしや? LG製ディスプレイ「D2342P-PN」レビュー

「偏光方式で3万円の立体視環境」はありやなしや? LG製ディスプレイ「D2342P-PN」レビュー

 LGから登場した「D2342P-PN」は,偏光方式のフルHDディスプレイと対応メガネ,そしてPC用の平面視→立体視変換ソフトがセットになって実勢価格3万円前後という,破格の3D立体視環境を提供する製品だ。PlayStation 3の立体視に対応するのも特徴だが,実際のところ,これは使えるのか? じっくり検証してみよう。

[2011/05/21 00:00]

「ZOWIE CELERITAS」レビュー。茶軸採用のゲーマー向けメカニカルキーボードは軽い打鍵感とレスポンスのよさが光る

「ZOWIE CELERITAS」レビュー。茶軸採用のゲーマー向けメカニカルキーボードは軽い打鍵感とレスポンスのよさが光る

 米Briccity Internationalのゲーマー向けデバイスブランド「ZOWIE GEAR」から,同ブランド初となるキーボード「ZOWIE CELERITAS」が登場。Cherry茶軸を採用したメカニカルタイプで,軽快な打鍵感が特徴となっている。1万円台中盤の価格で市場投入された本機の実力をチェックしてみよう。

[2011/04/09 00:00]

オンラインFPS「カウンターストライクオンライン」に実装される新しいゲームモード「メタルアリーナ」。その内容を先行体験してきた

オンラインFPS「カウンターストライクオンライン」に実装される新しいゲームモード「メタルアリーナ」。その内容を先行体験してきた

 ネクソンは,同社の運営するオンラインFPS「カウンターストライクオンライン」に,2011年3月30日,新たなゲームモード「メタルアリーナ」を実装する。メタルアリーナは人間 vs.人間の対戦をベースとしつつ,そこにCPU操作の「AI兵器」や,クラスの概念,レベルアップなどの要素を追加した,独特な面白さを持つモードとなっている。

[2011/03/25 00:00]

近日中に実施予定の「SOCOM 4: U.S. Navy SEALs」オンライン対戦パブリックβのメディア先行体験会レポートを掲載

近日中に実施予定の「SOCOM 4: U.S. Navy SEALs」オンライン対戦パブリックβのメディア先行体験会レポートを掲載

 2011年4月21日発売予定の,PlayStation 3用ミリタリーTPS「SOCOM 4: U.S. Navy SEALs」で,2011年3月30日〜4月13日に日本国内向けのオンライン対戦パブリックβテストが実施される予定だ。今回,それに先がけて行われたメディア向け先行テストプレイに参加してきたので,本作がどんな作品なのか,レポートをお届けしよう。

[2011/03/24 00:00]

Thermaltake初のゲーマー向けキーボード「Tt eSPORTS MEKA G1」レビュー。黒軸採用で安定感は良好

Thermaltake初のゲーマー向けキーボード「Tt eSPORTS MEKA G1」レビュー。黒軸採用で安定感は良好

 Thermaltakeのゲーマー向け製品ブランド「Tt eSPORTS」から,「ハードコア&プロゲーマー向け」として投入された英語キーボード「MEKA G1」。Cherry黒軸を採用し,Nキーロールオーバーに対応しつつ,1万円台中盤の価格で市場投入された製品を,fumio氏が評価する。手堅くまとまっており,十分に選択肢となり得る完成度だ。

[2011/03/18 12:05]

【PR】本当に“東京”へ行ける状態になるのか? 正式サービスから現在までの「HELLGATE」を振り返る

【PR】本当に“東京”へ行ける状態になるのか? 正式サービスから現在までの「HELLGATE」を振り返る

 2010年末の正式サービス開始以来,幅広いキャラクターカスタマイズ性や,充実したトレハン要素で注目を集めている「HELLGATE」。不具合への対応はもちろん,日々のパッチ対応によるアップデートが続く本作では,今春,大規模アップデート「HELLGATE:TOKYO」の実装が予定されている。ここでは,そんなHELLGATEの最近の様子をお届けする。唯一無二の個性的なゲーム性を持つ本作は,今も成長過程にある

[2011/02/26 12:00]

「PS3で立体視」を安価に実現するAcer製ディスプレイ「HS244HQbmii」レビュー。人は選ぶが,立体視狙いならアリ

「PS3で立体視」を安価に実現するAcer製ディスプレイ「HS244HQbmii」レビュー。人は選ぶが,立体視狙いならアリ

 23.6インチワイドのフルHDパネルを搭載し,PS3やBlu-ray 3Dの立体視に対応。さらにアクティブシャッター式メガネが付属して,実勢価格は5万円以下という価格設定で注目を集めたAcer製ディスプレイ「HS244HQbmii」のテスト結果をお届けしたい。サイズも価格も“3Dテレビ”比でぐっとコンパクトになった画期的な新製品は,「PS3で立体視!」という点に魅力を感じるならアリだ。

[2011/02/26 00:00]

「トイ・ウォーズ」はOBT以降どう進化していくのか? 先行プレイレポート&運営スタッフインタビューを掲載

「トイ・ウォーズ」はOBT以降どう進化していくのか? 先行プレイレポート&運営スタッフインタビューを掲載

 3月2日にオープンβテストが予定される,オンラインTPS「トイ・ウォーズ」。テスト開始を前に,OBTバージョンのクライアントを先行プレイできる機会を得たので,OBTの新要素をスクリーンショットをまじえて紹介していこう。また,本作の運営スタッフに,CBT期間中に寄せられた疑問や今後の展開についても聞いてみたのであわせてお伝えしたい。

[2011/02/25 15:14]

フィギュアが大暴れするオンラインTPS「トイ・ウォーズ」のCBTプレイレポートを掲載。可愛らしいフィギュアのカスタマイズが魅力のシューターだ

フィギュアが大暴れするオンラインTPS「トイ・ウォーズ」のCBTプレイレポートを掲載。可愛らしいフィギュアのカスタマイズが魅力のシューターだ

 フィギュアがカートゥーン調の箱庭で大暴れする,新作オンラインTPS「トイ・ウォーズ」。2011年2月7日まで実施されていたクローズドβテストに参加してプレイフィールを確認してきたので,そのレポートをお届けしよう。可愛らしいフィギュアをカスタマイズして倒しあう! そんな見た目とのギャップも面白い,シューター初心者にも勧められる作品だ。

[2011/02/08 15:59]

Thermaltakeのゲーマー向けマウス第1弾「Tt eSPORTS BLACK」レビュー。かぶせ持ち派なら選択肢になるか

Thermaltakeのゲーマー向けマウス第1弾「Tt eSPORTS BLACK」レビュー。かぶせ持ち派なら選択肢になるか

 自作PC市場でその名をよく知られるThermaltakeが,ゲーマー向け製品ブランド「Tt eSPORTS」の立ち上げを正式に発表したのは2010年春。それから約9か月後となる同年末に,第1弾製品が国内市場へ登場してきたので,今回はそのなかから,マウス製品「BLACK」を取り上げてみたい。その形状は,相当に練り込まれている印象だ。

[2011/01/31 00:00]

P67マザーボードでゲーマー向け市場を狙うASRockマーケティング&Jonathan“Fatal1ty” Wendel氏インタビューを掲載

P67マザーボードでゲーマー向け市場を狙うASRockマーケティング&Jonathan“Fatal1ty” Wendel氏インタビューを掲載

 プロゲーマーの大御所“Fatal1ty”氏を擁してゲーマー向けマザーボード市場に乗り込んできたASRock。両者のコラボレーションによって作られた「Fatal1ty P67 Professional」とはどんなマザーボードなのか。どうしてこのような製品が作り出されたのか,ASRockマーケティング担当者とFatal1ty氏に聞いてみた。

[2011/01/29 00:00]

世界一のプロゲーマーFatal1ty氏との対戦会にも参加してみた「Fatal1ty Asia Magic Tour」レポート

世界一のプロゲーマーFatal1ty氏との対戦会にも参加してみた「Fatal1ty Asia Magic Tour」レポート

 2011年1月21日,東京秋葉原で開催されたASRockのマザーボード新製品のPRイベント「Fatal1ty Asia Magic Tour」で,同社新製品の発表と世界一有名なプロゲーマーJohnathan "Fatal1ty" Wendel氏との対戦会が開催された。fumio氏が,当たって砕けろで対戦してきたのだが結果は? 詳しくは動画でご覧を。

[2011/01/22 12:00]

【PR】年末年始こそ,地球を人類の手に取り戻そう! 今一度,「HELLGATE」の魅力をまとめて紹介してみる

【PR】年末年始こそ,地球を人類の手に取り戻そう! 今一度,「HELLGATE」の魅力をまとめて紹介してみる

 2010年も,残すところあとわずか。年末年始のまとまった時間に,じっくり腰を据えてゲームで遊ぼうと考えている人も多いはず。そんな方にオススメしたいのが,ハンビットユビキタスエンターテインメントがサービス中のオンラインRPG「HELLGATE」だ。ここでは,HELLGATEの魅力を,今一度,まとめて紹介していこう。

[2010/12/28 12:00]

プロゲーマー監修のBenQ製ディスプレイ「XL2410T」レビュー。満を持して登場のリアル120Hz表示モデルは買いか?

プロゲーマー監修のBenQ製ディスプレイ「XL2410T」レビュー。満を持して登場のリアル120Hz表示モデルは買いか?

 元プロゲーマーのSpawNとHeatoNが開発に協力するとして,発売前から高い注目を集めていたBenQの垂直リフレッシュレート120Hz対応ディスプレイ「XL2410T」。“120Hz対応製品”としては後発となるが,果たしてその実力はいかほどか。その動画性能を徹底検証したfumio氏によるレビューをお届けしたい。

[2010/12/24 00:00]

新しい遊びを作り続ける仕事も,やっぱり必要なんですよ――9年越しの移植となった「電脳戦機バーチャロン フォース」,プロデューサー“Dr.ワタリ”直撃インタビュー

新しい遊びを作り続ける仕事も,やっぱり必要なんですよ――9年越しの移植となった「電脳戦機バーチャロン フォース」,プロデューサー“Dr.ワタリ”直撃インタビュー

 いよいよ本日(12月22日)発売となるXbox 360用ソフト「電脳戦機バーチャロン フォース」。この9年越しの移植のタイミングで,本作のプロデューサーであるDr.ワタリこと亙 重郎氏にインタビューする機会を得た。ファンが夢にまで見たフォース移植の裏側から,バーチャロンシリーズの今後に至るまで,ファンには聞き逃せない話題満載だ。

[2010/12/22 00:00]

【PR】「HELLGATE」なら,同じクラスでも育成方針&装備次第で遊び方は十人十色

【PR】「HELLGATE」なら,同じクラスでも育成方針&装備次第で遊び方は十人十色

 オンラインRPG「HELLGATE」を語るうえで無視できないのは,キャラクター育成の奥深さだ。たとえ同じクラスであれ,育成の方向性次第で,キャラクター性能は大きく変化していく。自分の理想に少しでも近づけるためには,確固たる信念と試行錯誤が必要となる。ここでは,マークスマンを例に,キャラクター育成の魅力を紹介していこう。

[2010/12/18 12:00]

【PR】「HELLGATE」遂に正式サービス開始! 十人十色のヒーロー達が暴れまわるパーティプレイに挑む

【PR】「HELLGATE」遂に正式サービス開始! 十人十色のヒーロー達が暴れまわるパーティプレイに挑む

 オンラインRPG「HELLGATE」の正式サービスが,ついにスタートした。本作はソロプレイでも十分に楽しめる作品だが,オンラインゲームならではのパーティプレイにも,さまざまな楽しみやメリットが用意されている。今回は,HELLGATEにおけるパーティプレイの魅力を紹介していこう。

[2010/12/11 12:00]

ロジクールのPC用ゲームパッド「F310」「F510」「F710」レビュー。“Xbox 360互換モード”を持つ新製品の使い心地は?

ロジクールのPC用ゲームパッド「F310」「F510」「F710」レビュー。“Xbox 360互換モード”を持つ新製品の使い心地は?

 ロジクールからこの秋登場したPC用ゲームパッド「F310」「F510」「F710」のレビューをお届けしたい。Xbox 360純正パッドと同じ操作感を実現すると謳われる「XInputモード」と,従来型のPCゲームと親和性の高い「DirectInput」モードを持つ新製品だが,いったいこれは何を意味するのだろうか。

[2010/11/30 00:00]

【PR】「HELLGATE」が待望のオープンβ開始! 話題のオンラインRPGの,ほかとは違う魅力を紹介してみる

【PR】「HELLGATE」が待望のオープンβ開始! 話題のオンラインRPGの,ほかとは違う魅力を紹介してみる

 昨日,オープンβテストがスタートしたばかりのオンラインRPG「HELLGATE」は,高い「トレジャーハンティング性」のみならず,ダークな世界観とストーリーも大きな魅力である。ここでは,ゲームの概要をおさらいすると同時に,メインストーリーのACT1を最初から最後までレポートしていく。

[2010/11/27 12:00]

LANパーティまであと何マイル? 小型ゲーム用PCを自作してLANパーティに持って行こうというお話(前編)

LANパーティまであと何マイル? 小型ゲーム用PCを自作してLANパーティに持って行こうというお話(前編)

 面白いと評判のLANパーティには参加したいけど,デカくて重くてPCを持って行くのはつらい。こういう人は案外多いかもしれないが,ライターのfumio氏もその一人。悩んだ結果,「小型で3D性能の高いLANパーティ用PC」を作ればいいのだ,という結果にたどり着いたのである。そんな彼の悪戦苦闘を,前後編に分けてお伝えしよう。

[2010/11/10 12:15]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月18日〜01月19日