お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

瀬尾亜沙子

このページの最終更新日:2023/10/17 09:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

“中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド

“中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド

 ホビージャパンより2023年9月18日に基本ルールブックが発売されたTRPG「一つの指輪:指輪物語TRPG」。ファンタジーの礎を築いた「指輪物語」が原作の本作だが,その背景世界“中つ国”について,あなたはどのくらい知っているだろうか。本稿ではその入門として,中つ国の歴史を紹介していく。

[2023/10/17 09:00]

[プレイレポ]至高のミニチュアゲームが日本初上陸。クラファンの期限迫る「ゾンビサイド2.0」をいち早く体験してきた

[プレイレポ]至高のミニチュアゲームが日本初上陸。クラファンの期限迫る「ゾンビサイド2.0」をいち早く体験してきた

 CMON Japanのミニチュアゲーム「ゾンビサイド2.0」のクラウドファンディングが,現在Kickstarterで開催中だ。期間は2023年6月7日までで,期限はもう目の前に迫りつつある。精緻なミニチュアを使ったリッチなプレイが楽しめる本作だが,その魅力はどんなところにあるのか。先行プレイレポートをお届けしよう。

[2023/06/02 10:30]

MOBAをボドゲに落とし込んだヨフカシプロジェクト最新作「天魔楼大戦」を紹介。声優・ランズベリー・アーサーさんによる対戦動画も

MOBAをボドゲに落とし込んだヨフカシプロジェクト最新作「天魔楼大戦」を紹介。声優・ランズベリー・アーサーさんによる対戦動画も

 ヨフカシプロジェクトの新作ボードゲーム「天魔楼大戦」が2023年6月2日に発売される。本作は,デジタルゲームのMOBAを2人対戦用ボードゲームとして落とし込んだタイトルだ。一見すると複雑だが,その実プレイ時間は短くルールもシンプルな本作を,先行プレイ動画と合わせて紹介する。

[2023/05/11 17:00]

[インタビュー]オンセツール「ココフォリア」はどこへ向かうのか。開発者・鳥頭めう氏に聞くTRPGオンラインセッションの現状と展望

[インタビュー]オンセツール「ココフォリア」はどこへ向かうのか。開発者・鳥頭めう氏に聞くTRPGオンラインセッションの現状と展望

 オンラインセションの普及により,今やTRPGのプレイ風景は大きく変化した。その変化に大きく貢献してきたのがオンラインセッションツール「ココフォリア」だ。ファンベースの開発からスタートし,法人化に至ったココフォリアだが,その狙いはどこにあるのか。開発者である鳥頭めう氏に話を聞いてみた。

[2023/05/02 09:00]

ソロプレイで最高の物語体験を。新作ボドゲ「破宮のデクテット」先行プレイレポート。ランズベリー・アーサーさんによるプレイ動画も掲載

ソロプレイで最高の物語体験を。新作ボドゲ「破宮のデクテット」先行プレイレポート。ランズベリー・アーサーさんによるプレイ動画も掲載

 ヨフカシプロジェクトから2022年11月25日に発売される新作ボードゲーム「破宮のデクテット」ソロプレイ特化,かつ“1度きりの物語体験”にフォーカスしたという異色のタイトルであることが明らかとなっているが,実際どんなゲームなのか。いち早く本作を体験してきたので,その模様をレポートする。

[2022/10/27 08:00]

健康グッズ通販会社が作るボードゲームに込められたメッセージ――不定期連載「シリーズ・ボドゲ探訪」

健康グッズ通販会社が作るボードゲームに込められたメッセージ――不定期連載「シリーズ・ボドゲ探訪」

 ビジネスや教育,そのほかの用途で活用されているボードゲームを紹介する不定期連載「シリーズ・ボドゲ探訪」。第2回は,シニア向けの健康グッズ通販会社・レミントンの「レミントンチャレンジ」を取り上げる。ゲームとは縁遠そうな会社が,このボードゲームを通して社員に伝えたいメッセージとは?

[2022/10/26 12:00]

大阪・なんばにオープンした“ボードゲームホテル”ってどんな場所? ボドゲファンの夢が詰まったその内側を写真と共に紹介

大阪・なんばにオープンした“ボードゲームホテル”ってどんな場所? ボドゲファンの夢が詰まったその内側を写真と共に紹介

 ヨフカシプロジェクトの新作マーダーミステリー「キルタイム・キラーズ 絶泉館の殺人」が,2022年7月28日に発売された。その会場となった「MIMARU大阪 難波STATION」は発表時に“ボードゲームホテル”として話題を呼んだ,今もっとも熱い施設でもある。本稿では,このホテルについて掘り下げて紹介していこう。

[2022/08/30 18:00]

ネタバレなしでお届けする「キルタイム・キラーズ」体験会レポート。ヨフカシプロジェクトが贈る,殺人鬼だらけの新作マーダーミステリー

ネタバレなしでお届けする「キルタイム・キラーズ」体験会レポート。ヨフカシプロジェクトが贈る,殺人鬼だらけの新作マーダーミステリー

 KONAMIとアニメイトグループ,ドロッセルマイヤーズの共同によるアナログゲームブランド・ヨフカシプロジェクトの新作タイトル「キルタイム・キラーズ 絶泉館の殺人」が2022年7月28日に発売となる。その体験会が7月2〜3日に開催されたのでレポートをお届けする。もちろんネタバレはなしなので,マダミスファンはぜひチェックしてほしい。

[2022/07/21 12:00]

TRPGの二次創作に激震を与えたライセンス制度「SPLL」とは何か。ライツ事務局の代表者に聞く,その意図と狙い

TRPGの二次創作に激震を与えたライセンス制度「SPLL」とは何か。ライツ事務局の代表者に聞く,その意図と狙い

 TRPGの二次創作について,関係各社の連名によるガイドラインが発表されたのが2021年10月のこと。これに合わせ,二次創作者向けのライセンス制度「SPLL」が発表され,大きな話題を呼んだ。先日12月1日にはいよいよ運用が開始されたが,その真意はどこにあるのか。TRPGライツ事務局の代表者に話を聞いてみた。

[2021/12/29 00:20]

本棚劇場が舞台のマダミス「ANIMA -言の葉の回廊-」先行体験会レポート。本と夜に彩られた2時間半の異世界体験

本棚劇場が舞台のマダミス「ANIMA -言の葉の回廊-」先行体験会レポート。本と夜に彩られた2時間半の異世界体験

 2021年8月9日,埼玉県・所沢市の角川武蔵野ミュージアムにて,新作マーダーミステリー「ANIMA -言の葉の回廊-」関係者向け先行体験会が開催された。本稿ではその所感をネタバレなしでお伝えすると共に,制作に携わったOZONと角川武蔵野ミュージアムの関係者へのインタビューをお届けする。

[2021/08/14 12:00]

シンエイ動画の研修用ゲームに見る,アニメ制作現場の今――不定期連載「シリーズ・ボドゲ探訪」

シンエイ動画の研修用ゲームに見る,アニメ制作現場の今――不定期連載「シリーズ・ボドゲ探訪」

 ビジネスや教育,そのほかの用途で活用されているボードゲームを紹介する不定期連載「シリーズ・ボドゲ探訪」。第1回は,「ドラえもん」などで知られるアニメ制作会社・シンエイ動画「回せ! アニメ制作(デスク)ゲーム」を取り上げる。新入社員の研修用に作られたという同作から,アニメ制作という仕事に迫る。

[2021/07/03 12:00]

ネタバレありでお届けする,幕末マーダーミステリー「四つの眼窩」誌上リプレイ。未経験者にこそ知ってほしい,マダミスの魅力を徹底紹介

ネタバレありでお届けする,幕末マーダーミステリー「四つの眼窩」誌上リプレイ。未経験者にこそ知ってほしい,マダミスの魅力を徹底紹介

 人狼ゲームやリアル脱出ゲームなどに続いて盛り上がりを見せているアナログゲーム「マーダーミステリー」。しかし一度しか遊べないというゲームの特性から,紹介が難しい面があった。そこで今回は,Rabbithole制作による「四つの眼窩」の誌上リプレイを,ネタバレありでお届けしてみたい。ときは幕末,とある寒村で事件の謎に迫る。

[2021/06/12 15:00]

ボドゲ特化を謳うARデバイス「Tilt Five」試遊レポート。AR技術の先に垣間見えるアナログゲームの未来とは

ボドゲ特化を謳うARデバイス「Tilt Five」試遊レポート。AR技術の先に垣間見えるアナログゲームの未来とは

 テーブルの上でドラゴンが火を噴き,カードからクリーチャーが飛び出してくる。そんなアナログゲーマーの夢を叶えるデバイス「Tilt Five」が,Kickstarterから生まれようとしている。現在開発中というこの製品をいち早く体験できる機会が得られたので,レポートをお届けしよう。夢はもう目前に迫っているのだ。

[2020/09/09 12:00]

「マジック:ザ・ギャザリング」で次期プロ入りを果たす市議会議員・藤江竜三氏インタビュー。仕事と家庭,そしてゲームを並び立たせる秘訣を聞いた

「マジック:ザ・ギャザリング」で次期プロ入りを果たす市議会議員・藤江竜三氏インタビュー。仕事と家庭,そしてゲームを並び立たせる秘訣を聞いた

 TCG「マジック:ザ・ギャザリング」にて,来季からの公認プロプレイヤー選出者の中に“市議会議員で三児の父”という日本人プレイヤーがいる。国立市の市議会議員である藤江竜三氏だ。仕事と家庭の合間に,オンライン版マジックのみで世界レベルに登り詰めた氏に,その経緯などを聞いた。

[2020/07/28 12:00]

クラウドファンディングで注目を集めるARゲーム「ガラパゴスの微振動」開発者インタビュー。ゲームが導くARの未来とは

クラウドファンディングで注目を集めるARゲーム「ガラパゴスの微振動」開発者インタビュー。ゲームが導くARの未来とは

 スマホをベースとしたARゲーム「ガラパゴスの微振動」のクラウドファンディングが,CAMPFIREにて大きな成功を収めている。同作は,これまで商業施設などにおけるARを手がけてきたENDROLLが,家の中で楽しめるARとして,コロナ禍の今だからこそ立ち上げたプロジェクトだという。その狙いについて開発者に話を聞いてみた。

[2020/06/24 11:00]

今から始める「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」入門ガイド。基本プレイ無料で楽しめる,TCGの原点がここにある

今から始める「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」入門ガイド。基本プレイ無料で楽しめる,TCGの原点がここにある

 「マジック:ザ・ギャザリング」が手軽に楽しめるデジタルカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」が2019年9月からサービス中だ。25年以上の歴史をを持つTCGをベースとし,腰を据えてじっくり楽しめる本作を,家での時間がたっぷりある今こそ紹介していこう。

[2020/04/30 00:00]

5年分の店舗経験をゲームで――サイゼリヤに聞く,ボードゲームを活用した社員教育。「オリジナル店舗運営ゲーム」の顛末を制作陣に聞いた

5年分の店舗経験をゲームで――サイゼリヤに聞く,ボードゲームを活用した社員教育。「オリジナル店舗運営ゲーム」の顛末を制作陣に聞いた

 レストランのサイゼリヤが,「サイゼリヤオリジナル店舗運営ゲーム」を制作し,社員教育を行っているという。一般には馴染みがない研修用ゲームだが,いったいどんな内容で,どんな風に運用されているのだろうか。ゲームを手がけた開発元と,サイゼリヤの担当者に話を聞いてみた。

[2019/11/16 12:00]

「マジック:ザ・ギャザリング」で,今何が起こっているのか。プロプレイヤー・渡辺選手の追放処分から,競技シーンの未来を考える

「マジック:ザ・ギャザリング」で,今何が起こっているのか。プロプレイヤー・渡辺選手の追放処分から,競技シーンの未来を考える

 2019年5月10日,「マジック:ザ・ギャザリング」の日本を代表するプロプレイヤーである渡辺雄也選手に対し,競技シーンからの事実上の「追放」ともいうべき処分が下された。これを受け,同作のコミュニティでは国内外で大きな議論が沸き起こっている。本稿はこの事件についての事実関係をまとめると共に,その論点を整理するものである。

[2019/05/28 10:00]

予想以上においしい中世のメニューをいただいた,「パンタポルタ祭 中世ヨーロッパ食事会」レポート

予想以上においしい中世のメニューをいただいた,「パンタポルタ祭 中世ヨーロッパ食事会」レポート

 「中世ヨーロッパの料理」をテーマにした「パンタポルタ祭 中世ヨーロッパ食事会」が開催された。トマトやジャガイモが存在せず,砂糖やスパイスが貴重な時代のレシピで作られた料理なのだが,どれも予想以上に美味。会場には鎧の騎士やドレス姿の姫君もおり,目でも舌でも楽しめるイベントとなっていた。

[2019/04/30 19:48]

「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。オールドスクールRPGの新たな潮流

「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。オールドスクールRPGの新たな潮流

 蝸牛くも氏の原作小説をベースとしたアニメ「ゴブリンスレイヤー」がまもなく放送開始となる。古き良きTRPGの影響が色濃い同作だが,その原点はどこにあるのか。「ゴブリンスレイヤーTRPG」を制作中というグループSNEの代表・安田 均氏と原作者による対談をお届けしよう。

[2018/10/06 00:00]

将棋の糸谷八段がポケモンマスターに! 「ポケモンカードゲーム」新セット「ひかる伝説」先行体験会レポート

将棋の糸谷八段がポケモンマスターに! 「ポケモンカードゲーム」新セット「ひかる伝説」先行体験会レポート

 「ポケモンカードゲーム」の新セット「ひかる伝説」が2017年7月15日に発売される。これに先がけ,先行体験会が開催された。ひかる伝説は,ポケカ史上初めて「シールド戦」に対応しており,初心者でも楽しみやすい。実際,体験会では,棋士の糸谷八段が,ポケカ初心者ながらその思考力をいかんなく発揮して,なんと優勝してしまった。

[2017/07/04 14:59]

巨大カードを使う「マジック:ザ・ギャザリング」とは。ニコニコ超会議2017でのマジックブース風景を紹介

巨大カードを使う「マジック:ザ・ギャザリング」とは。ニコニコ超会議2017でのマジックブース風景を紹介

 2017年4月29日にニコニコ超会議2017の「マジック:ザ・ギャザリング」ブースで,人間将棋のように巨大カードを使って対戦する“人間マジック”と,最新セット「アモンケット(AMONKHET)」に関連した“5つの試練”イベントが行なわれた。この模様を,実際に参加した筆者がお届けする。

[2017/05/02 15:00]

日本人選手も4人出場! 「マジック:ザ・ギャザリング」世界選手権とド派手な新セット発表会の模様をお届け

日本人選手も4人出場! 「マジック:ザ・ギャザリング」世界選手権とド派手な新セット発表会の模様をお届け

 2016年9月初めにアメリカ・シアトルでおこなわれたゲームイベント PAX WESTで,「マジック:ザ・ギャザリング」世界選手権が開催された。日本人4人を含む24人のトッププレイヤーが,優勝賞金7万ドルをかけて争ったこのイベントの模様を,同時に開催された9月末発売の新セット「カラデシュ」発表会の情報と合わせてお伝えしよう。

[2016/09/10 00:00]

元祖TCGの最新版をデジタルで! 「マジック・デュエルズ」アップデートで「イニストラードを覆う影」が追加

元祖TCGの最新版をデジタルで! 「マジック・デュエルズ」アップデートで「イニストラードを覆う影」が追加

 PC/Xbox one/iOSで配信中のデジタルカードゲーム「マジック・デュエルズ」で2016年4月6日にアップデートが実施され,リアルカード版でも発売直前の最新セット「イニストラードを覆う影」を含む,300種以上のカードと新シナリオが追加となる。アップデートに先駆けて体験したので,プレイレポートをお届けしよう。

[2016/04/05 00:00]

グループSNEとインコグ・ラボの新作が発表された「富士見ドラゴンブック新作TRPG発表会」レポート。「アリアンロッド」は“現代人”をサポート

グループSNEとインコグ・ラボの新作が発表された「富士見ドラゴンブック新作TRPG発表会」レポート。「アリアンロッド」は“現代人”をサポート

 2015年12月16日,東京・飯田橋のKADOKAWA富士見ビルにて,「富士見ドラゴンブック新作TRPG発表会 2015冬」が開催された。グループSNE「ダイス・オブ・ザ・デッド」,インコグラボ「常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ」の新作2タイトルのほか,既存作品の新展開も発表されたこのイベントの模様を,会場のスライドを交えつつ紹介していこう。

[2015/12/21 18:14]

元祖TCG「マジック:ザ・ギャザリング」をスマホで遊ぼう。iOS「マジック・デュエルズ」のインプレッションを掲載

元祖TCG「マジック:ザ・ギャザリング」をスマホで遊ぼう。iOS「マジック・デュエルズ」のインプレッションを掲載

 TCGの元祖として知られる「マジック:ザ・ギャザリング」が,iOS端末向けにデジタル化された「マジック・デュエルズ」。友達やAIとの対戦プレイはもちろん,プレインズウォーカー5人の物語を描いたキャンペーンも楽しめる,ボリューム満点のスマホ向けTCGである。

[2015/08/08 12:00]

F.E.A.R.の新作TRPG「ガーデンオーダー」が発表された「富士見ドラゴンブック 新作TRPG発表会」レポート。冒険企画局,グループSNEの完全新作も登場

F.E.A.R.の新作TRPG「ガーデンオーダー」が発表された「富士見ドラゴンブック 新作TRPG発表会」レポート。冒険企画局,グループSNEの完全新作も登場

 2015年8月6日,KADOKAWA主催による「富士見ドラゴンブック新作TRPG発表会」が開催された。F.E.A.R.の完全新作「ガーデンオーダー」のほか,冒険企画局の「アマデウス」が発表となったこのイベント。本稿では発表会後に行われた「ガーデンオーダー」の先行体験会の模様と合わせ,新情報が次々と明らかになった発表の模様をレポートしていこう。

[2015/08/08 10:30]

老舗デパートに海外ボードゲームが勢揃い。日本橋三越本店で開催された催事イベントで,カナイセイジ氏のトークセミナーを聞いてきた

老舗デパートに海外ボードゲームが勢揃い。日本橋三越本店で開催された催事イベントで,カナイセイジ氏のトークセミナーを聞いてきた

 日本橋三越といえば日本初の百貨店として知られる老舗だが,その三越のイベントスペース「はじまりのカフェ」にて,ボードゲームのイベントが2015年6月3日から9日までの1週間にわたって開催されていた。日本を代表するボードゲームデザイナーであるカナイセイジ氏のセミナーも行われた,この異色のコラボをレポートする。

[2015/06/11 00:00]

「マジック:ザ・ギャザリング」の歴史が8つの構築済みデッキにギュっと詰まった豪華パッケージ「Duel Decks: Anthology」を開けてみた

「マジック:ザ・ギャザリング」の歴史が8つの構築済みデッキにギュっと詰まった豪華パッケージ「Duel Decks: Anthology」を開けてみた

 2014年12月5日に発売された「マジック:ザ・ギャザリング」の新製品「Duel Decks: Anthology」は,過去に限定生産された構築済みデッキを8つまとめて再録したもので,マジックの歴史を彩ってきた古今の強力カードが,豪華なボックスの中に詰め込まれている。これを開封してみたので,どのようなデッキが収録されたセットになっているのか紹介しよう。

[2014/12/20 00:00]

夏だ,浴衣だ,マジックだ! 女子プレイヤー達が「マジック:ザ・ギャザリング」で真剣勝負を繰り広げたガールズイベントをレポート

夏だ,浴衣だ,マジックだ! 女子プレイヤー達が「マジック:ザ・ギャザリング」で真剣勝負を繰り広げたガールズイベントをレポート

 2014年7月26日, Wizards of the Coastが展開するTCG「マジック:ザ・ギャザリング」のイベント「夏だ! 浴衣だ!! マジックだ!!『マジック基本セット2015』ガールズイベント」が,渋谷にあるカードショップで実施された。女性限定,しかも浴衣という,変わった条件で華やかに行われた“マジック女子会”の様子を紹介しよう。

[2014/07/29 13:50]

「マジック:ザ・ギャザリング」を始めるなら「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカー2015」が最適。ブランドディレクターに話を聞いた

「マジック:ザ・ギャザリング」を始めるなら「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカー2015」が最適。ブランドディレクターに話を聞いた

 「マジック:ザ・ギャザリング」の入門にうってつけのデジタルゲーム「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカー2015」が,7月に発売となる。「ニコニコ超会議3」のマジック:ザ・ギャザリングブースにて行われたその試遊レポートと,ブランドディレクターへのインタビューをお届けする。

[2014/05/13 14:35]

[超会議3]国産傑作ボードゲームが集結。カナイ製作所の新作や「ワンナイト人狼 超人Ver.」などもお披露目された「超ゲームマーケット」レポート

[超会議3]国産傑作ボードゲームが集結。カナイ製作所の新作や「ワンナイト人狼 超人Ver.」などもお披露目された「超ゲームマーケット」レポート

 2014年4月26日と27日,幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議3」にて,ゲームマーケットの出張版「超ゲームマーケット」が開催された。国産の傑作ボードゲームがズラりと並べて体験プレイできるというこのイベント。普段ボードゲームに馴染みがない人も巻き込んで大盛り上がりとなっていた。その会場の模様をレポートしていこう。

[2014/05/01 17:38]

TRPG「ソード・ワールド2.0」の新サプリメント「カルゾラルの魔動天使」を紹介する,富士見公式「ドラ生」配信レポート。キュートな魔動天使ちゃんと共に真のエンディングを目指せ

TRPG「ソード・ワールド2.0」の新サプリメント「カルゾラルの魔動天使」を紹介する,富士見公式「ドラ生」配信レポート。キュートな魔動天使ちゃんと共に真のエンディングを目指せ

 2014年3月30日,TRPG「ソード・ワールド2.0」の新サプリメントを紹介する番組「春のドラ生スペシャル」が,ニコニコ動画の富士見書房公式チャンネルにて配信された。キャンペーンシナリオでありながら,ボードゲームライクなプレイフィールが楽しめるというこの新サプリメント「カルゾラルの魔動天使」を,ライブセッションの模様と共に紹介していこう。

[2014/04/09 00:00]

なぜ今,人狼がブームなのか――人狼ゲームの魅力に迫る集中連載「特集:人狼」。第2回はキーマン達に聞く,流行のきっかけと広がりの理由

なぜ今,人狼がブームなのか――人狼ゲームの魅力に迫る集中連載「特集:人狼」。第2回はキーマン達に聞く,流行のきっかけと広がりの理由

 人狼ゲームの魅力に迫る集中連載「特集:人狼」の第2回は,人狼ブームのキーマン達――ドロッセルマイヤーズの渡辺範明氏真城七子氏,「ドイツゲームスペース@Shibuya」の児玉 健氏,「ワンナイト人狼」作者奥井晶久氏へのインタビューをお届けする。人狼ブームを一番近くから見守ってきた4名に,その理由と広がりについて聞いてみた。

[2014/04/05 00:00]

大人気の「人狼ゲーム」を徹底解説する集中連載「特集:人狼」。本日スタートの第1回は“人狼ゲームカタログ”で,その歴史と広がりを再検証

大人気の「人狼ゲーム」を徹底解説する集中連載「特集:人狼」。本日スタートの第1回は“人狼ゲームカタログ”で,その歴史と広がりを再検証

 最近大きなブームとなっている「人狼ゲーム」。ゲームジャンルの垣根を越えた人気となっている同作だが,その人気の秘密は一体どこにあるのだろうか。今回4Gamerでは,この大人気の人狼ゲームを深く掘り下げるべく,全3回わたる短期連載をスタート。第1回は,人狼のたどってきた歴史と,現在入手可能な人狼系ゲームについて紹介していこう。

[2014/03/22 10:00]

今冬発売のTRPG「グランクレスト」のトークショウが秋葉原で開催。水野氏×矢野氏×賀東氏の3名が語る,キャラクターと世界観

今冬発売のTRPG「グランクレスト」のトークショウが秋葉原で開催。水野氏×矢野氏×賀東氏の3名が語る,キャラクターと世界観

 2013年10月13日,ベルサール秋葉原にて行われた富士見書房のファンイベント「富士見ファンタジア文庫25周年祭」から,2013年12月にTRPG版も発売予定のメディアミックスプロジェクト「グランクレスト」トークショーの模様をお届けしよう。小説家の水野 良氏賀東招二氏,デザイナーの矢野俊策氏から,同作の今後が語られたのだ。

[2013/10/17 00:00]

水野 良×ジョン・ミンヒ対談――日韓を代表するファンタジー作家同士が語り合う,日本と韓国のファンタジー小説事情

水野 良×ジョン・ミンヒ対談――日韓を代表するファンタジー作家同士が語り合う,日本と韓国のファンタジー小説事情

 「ロードス島戦記」の著者として知られる水野 良氏と,韓国を代表するファンタジー作家であり,「ArcheAge」の原作者ジョン・ミンヒ氏。その二人の対談が都内某所にて行われた。日本と韓国のファンタジー小説事情や,「ロードス島戦記」が韓国に与えた影響はいかなるものだったのか。

[2013/07/13 00:00]

もう誰も信じない――200人で遊ぶ「人狼」はどれくらいカオスだったのか。「超・嘘つき村の人狼」で,壮絶に騙されてきた

もう誰も信じない――200人で遊ぶ「人狼」はどれくらいカオスだったのか。「超・嘘つき村の人狼」で,壮絶に騙されてきた

 最近ブームの兆しのあるアナログゲーム「人狼」を,数百人規模で行ってしまおうという人狼イベント「超・嘘つき村の人狼」が,2013年4月27日,「ニコニコ超会議2」の超ゲーム実況ステージで開催された。さまざまな思惑が入り乱れる中,狼の虚言にまんまと踊らされた,とある「村人」の体験談を,主催者のインタビューと共にお届けする。

[2013/05/02 23:09]

デッキ構築型カードゲーム「Pirates of Liberta」の先行バランシングテストレポート。荒削りだが今後の進化に期待が持てる

デッキ構築型カードゲーム「Pirates of Liberta」の先行バランシングテストレポート。荒削りだが今後の進化に期待が持てる

 開発陣の豪華さでも注目を集めている,ブラウザタイプのデッキ構築型オンラインカードゲーム「Pirates of Liberta」。その先行バランシングテストが,3月13日から3月17日まで実施された。本稿では,基本ルールと合わせて,プレイヤーの声に応じてダイナミックな進化を果たしていたテスト内容をレポートしよう。

[2013/03/25 12:00]

「ドミニオン」世界王者を2年連続で輩出する「ドミニオン木曜会」とは一体なんなのか。その強さの秘密を解き明かす,潜入レポートを掲載

「ドミニオン」世界王者を2年連続で輩出する「ドミニオン木曜会」とは一体なんなのか。その強さの秘密を解き明かす,潜入レポートを掲載

 人気ボードゲーム「ドミニオン」の世界選手権で2年連けて優勝者を出したほか,同人誌「ドミニオンマニアックス」などを刊行している謎の団体「ドミニオン木曜会」。趣味の領域を超えた研究ぶりで,ドミニオンの虎の穴として知られる彼らだが,その実態はどういうものなのか。東京・大久保で行われている定例会場に潜入し,その秘密を探ってみた。

[2012/12/22 00:00]

TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは

TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは

 富士見書房が提供するTRPGファン向けオンラインサービス「富士見書房公式 TRPG ONLINE」の正式サービスが,本日(2012年11月6日)開始された。10月中旬まで行われていたβテストが好評のうちに終了。進化したVer.1.00はどんなサービスで,今後何を目指すのか。本サービスの企画者である富士見書房の剱持氏大塚氏に話を聞いた。

[2012/11/06 16:00]

【PR】魔法の使い方,教えます。「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013」でマジック初心者の次元を越えるためのヒント

【PR】魔法の使い方,教えます。「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013」でマジック初心者の次元を越えるためのヒント

 TCG「マジック:ザ・ギャザリング」をデジタルで楽しめる「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013」の魅力とは? 第2回となる今回は,第1回では触れられなかった具体的なゲームの遊び方と攻略を中心に,本作の見どころを紹介していく。各デッキの特徴を記した項は,理想のデッキ選びにも役立つ必見の内容だ。

[2012/07/21 12:00]

【PR】アナログとデジタルをつなぐ魔法。「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013」で体感するマジック:ザ・ギャザリングの世界

【PR】アナログとデジタルをつなぐ魔法。「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013」で体感するマジック:ザ・ギャザリングの世界

 世界各国で高い人気を誇るトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のデジタルゲーム「マジック:ザ・ギャザリング デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013」が,6月20日に発売された。本稿では,1000円前後と安価ながらガッツリ遊べる本作の魅力を,実際にプレイした感想を交えてお伝えしていく。

[2012/07/07 12:00]

「リアル脱出ゲーム」はどのようにして生まれ,ヒットしたのか。企画会社SCRAP代表に聞く,ハマるゲームの作り方

「リアル脱出ゲーム」はどのようにして生まれ,ヒットしたのか。企画会社SCRAP代表に聞く,ハマるゲームの作り方

 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボに引き続き,コーエーテクモゲームスや「宇宙兄弟」とのコラボも予定されている「リアル脱出ゲーム」。今回はその運営を手がける企画会社SCRAPの事務所にお邪魔し,代表の加藤隆生氏と「ある使徒からの脱出」のデザインを手がけた石井正信氏にお話をうかがった。

[2011/12/22 00:00]

リアル脱出ゲームがコーエーテクモゲームスとコラボ。「終わらない合戦からの脱出」を,ひと足先に体験してきた

リアル脱出ゲームがコーエーテクモゲームスとコラボ。「終わらない合戦からの脱出」を,ひと足先に体験してきた

 今,人気急上昇中の「リアル脱出ゲーム」とコーエーテクモゲームスがコラボした「終わらない合戦からの脱出」の,デバッグ公演レポートをお届けしよう。神宮球場が舞台となった本イベント,「脱出ゲーム×信長×野球場」という,なんだかとってもカオスな空間から,果たして筆者は脱出できるだろうか。

[2011/12/16 16:25]

今話題沸騰の「リアル脱出ゲーム」を誌上リプレイ。クリア率わずか0.3%の「ある使徒からの脱出」から,君は脱出できるか

今話題沸騰の「リアル脱出ゲーム」を誌上リプレイ。クリア率わずか0.3%の「ある使徒からの脱出」から,君は脱出できるか

 「リアル脱出ゲーム」という遊びをご存じだろうか。「現実代替ゲーム」の一つとして人気を博している,超難関のアトラクションイベントだ。このイベントの最新作「ある使徒からの脱出」が,11月に富士急ハイランドで開催された。本稿では歴代最高の難度と評されたこのイベントの模様を,誌上リプレイの形でお届けしていこう。

[2011/12/12 00:00]

再び1000億の大台に? 昨今活況なTCG市場の動向と,その中での新しい取り組みについて,老舗バンダイに聞いてみた

再び1000億の大台に? 昨今活況なTCG市場の動向と,その中での新しい取り組みについて,老舗バンダイに聞いてみた

 2011年はカードゲームの当たり年といわれている。アナログTCGだけでなく,アーケード筐体やネットを介して戦うデジタルTCGも好調で,奮わないコンシューマゲーム業界を尻目に,市場規模は1000億に達する勢いだ。そんなTCG市場の現状について,「バトルスピリッツ」「サイバーワン」を手がけるバンダイに話を聞いた。

[2011/12/05 00:00]

「マジック:ザ・ギャザリング」,サンフランシスコで開かれた世界選手権の模様をレポート。日本人が団体戦と個人戦で2冠の快挙を達成

「マジック:ザ・ギャザリング」,サンフランシスコで開かれた世界選手権の模様をレポート。日本人が団体戦と個人戦で2冠の快挙を達成

 米・サンフランシスコにて開催された,トレーディング・カードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の世界最高峰となる祭典で,日本人プレイヤーたちが快挙を成し遂げた。アメリカ強豪チームを相手に,個の戦略をもって立ち向かったその一部始終を,現地からレポートしよう。

[2011/12/03 00:00]

ニトロプラス勢もガチ参戦。「ドミニオン」の日本最強プレイヤーが決定した「ホビージャパン ゲームフェスティバル」レポートを掲載

ニトロプラス勢もガチ参戦。「ドミニオン」の日本最強プレイヤーが決定した「ホビージャパン ゲームフェスティバル」レポートを掲載

 2011年9月10と11日の2日間,ホビージャパンが発売する各種ボードゲームの祭典「ホビージャパン ゲームフェスティバル」が,東京・代々木で開催された。中でも目玉は大人気カードゲーム「ドミニオン」の日本選手権。世界選手権への切符を懸け,全国からのべ208名が集った2日間の戦いをレポートしよう。

[2011/09/14 00:00]

ドミニオンから振り返るアナログゲームの歴史。連載「徹底解説:ドミニオンのひみつ」,第3回は「東方祀爭録」開発陣へのインタビューを掲載

ドミニオンから振り返るアナログゲームの歴史。連載「徹底解説:ドミニオンのひみつ」,第3回は「東方祀爭録」開発陣へのインタビューを掲載

 「東方祀爭録」を入り口に,カードゲーム「ドミニオン」の魅力に迫る連載「徹底解説:ドミニオンのひみつ」。その最終回は,「東方祀爭録」開発陣へのインタビューをお届けする。「東方祀爭録」が生まれるに至った経緯からシリーズの今後の展開,また本家「ドミニオン」誕生の背景まで,興味深い話題が満載のインタビューだ。

[2011/08/03 00:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日