落ち物パズル風デッキ構築型ストラテジー「Drop Duchy」,5月6日にリリース。トレイラー公開

Sleepy Mill Studioが開発する「Drop Duchy」のリリース日が5月6日に決定した。本作は,さまざまな形のタイルを積み上げて公国を築き上げる落ち物パズル風ストラテジー。タイルの並び方が,入手できる資源の種類や量,戦闘などに影響を与える。
日本の村で怪異に遭遇する一人称視点ホラー「BrokenLore: LOW | 霧雨村」のローンチトレイラー公開

Serafini Productionsは2025年2月13日,2月21日にリリースする一人称視点ホラーゲーム「BrokenLore: LOW | 霧雨村」のローンチトレイラーを公開した。本作では,年内リリース予定の「BrokenLore: UNFOLLOW」につながる物語が描かれる。
火山噴火で消えた街,ポンペイの再建を目指すシティシム「Pompeii: The Legacy」,Steamでのプレイテストを3月中旬に開始

Siscia Gamesは2025年2月12日,同社が開発している「Pompeii: The Legacy」のプレイテストを3月中旬に行うと発表し,プレアルファ版のプレイムービーを公開した。本作のプレイヤーは,火山の噴火で壊滅したポンペイの再建を目指す。
“2Dクラフターヴァニア”を謳う「Kentum」のデモ版公開。クローンの主人公が遠い未来でサバイバル

アルゼンチンに拠点を置くTlön Industriesは本日(2025年2月12日),新作「Kentum」のデモ版をSteamでリリースした。本作は,遠い未来で目覚めた主人公のケントが荒廃した世界を生き抜く“2Dクラフターヴァニア”となっている。
VR版「シヴィライゼーション VII」,2025年春リリース。シリーズ最新作を“自室のテーブル”で楽しめる

2Kは2025年2月9日,人気ストラテジーシリーズの最新作「Sid Meier's Civilization VII」のVR版を発表した。リリースは2025年春の予定。マップが広がる円卓の横に立ったプレイヤーがゲームを楽しむ様子が確認できるトレイラーが公開されている。
明日発売「シヴィライゼーション VII」に登場する指導者はこんな人たち。皇帝や女王,思想家に旅人など,偉人たちによる時空を超えた戦いが開幕!

「Sid Meier's Civilization VII」が2025年2月11日にリリースされる。世界史にうとい編集者が,プレイヤーキャラとなる指導者を見ると,「全然知らない」「名前はともかく何をしたか知らない」となったので,どんな人物だったのかまとめてみた。
「Farming Simulator 25」の全世界販売本数が300万突破。今後のロードマップも明らかに

Giants Softwareは2025年2月6日,「Farming Simulator 25」の全世界における販売数が300万本を突破したと発表し,トレイラーを公開した。今後のロードマップも明らかにされており,リマスターマップや精密農業の追加などが予告されている。
さまざまな“待ち時間”を通して人生を体験。「While Waiting -ただ待つゲーム-」,本日リリース

Optillusionは本日(2025年2月6日),新作「While Waiting -ただ待つゲーム-」をリリースした。バスを待つ,授業を待つ,面接を待つ,手術の結果を待つなど,さまざまなシチュエーションで待ち時間を過ごすアドベンチャーゲームとなっている。
ブロック崩しが横倒しに!? 新作「Breakout Beyond」発表,トレイラー公開

Atariは本日(2025年2月5日),新作「Breakout Beyond」を発表し,トレイラーを公開した。本作は,ブロック崩しゲーム「Breakout」シリーズの作品だが,ほかのタイトルと大きく異なるのは,画面を横倒しにしたような作りになっていることだ。
この自然で細やかな動きがストップモーションアニメ!? 「South of Midnight」の最新トレイラー公開

Compulsion Gamesは本日(2025年2月4日),「South of Midnight」のトレイラーを公開した。本作の大きな特徴はストップモーション“風”のアニメだが,今回のトレイラーは,人形を少しずつ動かして撮影された本物のストップモーションアニメだ。
本好き待望の図書館司書シム登場。「LIBRITOPIA: Librarian Simulator」のアーリーアクセス版リリース

Nuuvemは本日(2025年1月31日),「LIBRITOPIA: Librarian Simulator」のアーリーアクセス版をリリースした。本作はタイトル名通り,図書館司書のシミュレーション。世界文学の名作を分類して,利用者が閲覧しやすい環境を整えていく。
「GT7」,アップデート1.55を本日配信。フォーミュラカー「F3500-A」や“テンロク”スポーツ「シビック Si Extra (EF) '87」などを追加

ポリフォニー・デジタルは,「グランツーリスモ7」の無料アップデート(1.55)を本日(2025年1月30日)15:00に実施すると発表した。1990年代初期のF1マシンを再現したかのような「F3500-A」,ハイパワーな1600ccコンパクトスポーツ「シビック Si Extra (EF) '87」などが追加される。
モノクロドットグラフィックスで描かれるホラーダンジョンクロウラー「REPOSE」のトレイラー公開

Akupara Gamesは本日(2025年1月29日),Bozó Attila Bertold氏が開発する新作「REPOSE」のトレイラーを公開した。本作はモノクロドットグラフィックスで描かれるホラーダンジョンクロウラーで,主人公は謎の施設にある酸素ボンベを回収しながら最下層を目指す。
遠く離れた惑星で,命の危険にさらされながらの資源採掘。オープンワールド基地建設ゲーム「StarRupture」のゲームプレイトレイラー公開

開発中のオープンワールド基地建設ゲーム「StarRupture」のゲームプレイトレイラーが公開された。目的となるのは資源の採掘だが,主人公は天変地異級の災害やエイリアンの襲撃に遭遇するようで,まずはこの世界で生き延びることが先になりそうだ。
「It Takes Two」のスタジオによる2人プレイ専用新作「スプリット・フィクション」,ゲームプレイトレイラーを1月28日2:00に公開

Electronic Artsは本日(2025年1月27日),新作「スプリット・フィクション」のゲームプレイトレイラーを1月28日2:00に公開すると発表した。SFとファンタジーの世界を行き来しながら冒険する本作の詳細が明らかになりそうだ。
プラットフォーム別のフォルダ機能利用手順ガイド。ライブラリのタイトルが多すぎるゲーマー必見

PCやゲーム機のライブラリにあるゲームタイトルが増えてくると,目的のものが探しづらくなる。それを回避する手段の一つがフォルダ機能だが,なぜか設定項目が分かりづらいところにあることが多いので,利用手順をプラットフォーム別に紹介しよう。
「ダンジョン・ストーカーズ」の開発ブログで,魔法使いのネイブと戦士のバランの新たな究極技が明らかに

エクストラクションRPG「ダンジョン・ストーカーズ」の開発ブログが2025年1月23日に公開された。本作では各キャラクターの究極技の改変が進められているが,今回のブログでは,魔法使いのネイブと戦士のバランの新たな究極技が明らかにされた。
プレイ感は“人命がかかったジェンガ”? 物理演算ベースの海上都市建設シム「ALL WILL FALL」発表,プレイテスト開始

tinyBuildは本日(2025年1月23日),新作「ALL WILL FALL」を発表し,プレイテストを開始した。本作は物理演算ベースの海上都市建設シム。ストアページに「人命がかかったジェンガをプレイするようなもの」とあるように,建築はシビアになりそうだ。
記憶を失った歌手が“鏡の世界”をさまよう一人称視点ホラーADV「Dollhouse: Behind the Broken Mirror」,3月28日リリース

SOEDESCOは2025年1月21日,「Dollhouse: Behind the Broken Mirror」を3月28日にリリースすると発表した。本作は一人称視点のホラーアドベンチャー。主人公は失った記憶を取り戻すため,現実世界と“鏡の世界”を行き来することになる。
2002年にリリースされたRTSのリマスター作品「Stronghold Crusader: Definitive Edition」発表。リリースは7月15日

FireFly Studiosは2025年1月20日,新作「Stronghold Crusader: Definitive Edition」を7月15日にリリースすると発表した。本作は,十字軍遠征をテーマにしたリアルタイムストラテジーとして2002年にリリースされた「Stronghold Crusader」のリマスター作品だ。
観光がてらに楽しめそうなインディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG」,4月13日に開催

インディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG」が,2025年4月13日に開催されることが発表となった。多数のインディーゲームやボードゲームがプレイアブル展示されるほか,グルメ屋台,ミニ音楽ライブなどの催し物も予定されている。
宇宙ステーションを舞台に“かつて人間だったモノ”と戦うローグライクアクション「Katanaut」のデモ版がSteamで配信中

Voidmawは本日(2025年1月17日),開発中の新作「Katanaut」のデモ版をSteamでリリースした。本作は,未来の宇宙ステーションを舞台に,主人公が「かつて人間であったモノ」と戦うローグライクアクションだ。
故郷のバスケコートを解体の危機から救え。ストーリー仕立ての裏方作業シム「Sports: Renovations」,3月27日にリリース

Dear Villagersは本日(2025年1月16日),Goat Gamezが開発する「Sports: Renovations」を3月27日にリリースすると発表した。本作は老朽化したスポーツ施設を改修していくシミュレーションで,故郷のバスケコートを不動産会社による解体計画から救うストーリー仕立てとなっている。
「ウィッチャー3」などを手がけたスタッフによる期待のオープンワールドアクションRPG「The Blood of Dawnwalker」のトレイラー公開

「ウィッチャー3」などを手がけたスタッフが立ち上げたRebel Wolvesの新作オープンワールドアクションRPG「The Blood of Dawnwalker」のトレイラーが公開された。本作では14世紀を舞台に,吸血鬼と人間の力を併せ持つ主人公の戦いが描かれる。
「ホットライン マイアミ」や,スコセッシ&タランティーノ作品に影響を受けた新作アクション「Jackal」発表。リリースは2025年第2四半期

Transhuman Designは,新作「Jackal」を2025年第2四半期にリリースすると発表した。ランダム要素を取り入れた「ホットライン マイアミ」風のゲームで,マーティン・スコセッシ氏やクエンティン・タランティーノ氏の作品に影響を受けたという。
グランツーリスモ世界王者が日本のトップフォーミュラで走る。イゴール・大村・フラガ選手,スーパーフォーミュラ選手権に参戦

グランツーリスモ世界選手権での優勝経験があるイゴール・大村・フラガ選手が,日本のトップフォーミュラレースである全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦することが発表になった。開幕は3月だが,どんな走りを見せてくれるのか,楽しみだ。
新作RPG「イザリア: Reスタート」のクローズドベータテスト開始。PC / iOS / Android向けに1月20日まで

XDは2025年1月9日,新作RPG「イザリア: Reスタート」のクローズドベータテストを開始した。プラットフォームはPC,iOS(TestFlight),Androidで,期間は1月20日正午まで。本作では,近未来の仮想都市を舞台に,主人公の戦いが描かれる。
eコマースの帝王“ベフ・ジェゾス”となれ!「Beff Jezos Simulator」のアーリーアクセス版が20%オフの879円で販売中

JoyJutsu Gamesは,「Beff Jezos Simulator」のアーリーアクセス版が20%オフの879円になるセールを実施している。オンラインストアを成長させていく経営シミュレーションだが,「実在の人物や団体との類似は純然たる偶然です」とのこと。
2頭身の騎士が小気味よく動くアクションADV「Big Helmet Heroes」,2月7日リリース

Exalted Studioは本日(2025年1月8日),新作アクションアドベンチャー「Big Helmet Heroes」を2月7日にリリースすると発表した。2頭身の騎士たちがコミカルに小気味よく動き,戦いを繰り広げるトレイラーも公開されている。
CEDEC 2025の講演者公募受付開始。コンピュータエンターテイメント関係者による知見の共有により,業界全体の発展を目指す

ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」の講演者公募受付が2025年1月6日に開始された。コンピュータエンターテイメントの開発や研究などに関わる人が対象で,内容はエンジニアリング,ビジュアルアーツ,サウンド,ゲームデザインなど多岐にわたる。
2024年の大ヒットタイトルを手がけた開発者が選ぶ,2024年のベストゲーム。「Balatro」のLocalThunk氏が6タイトルを発表

2024年のヒットタイトル「Balatro」を開発したLocalThunk氏は2025年1月4日,自身が選んだ2024年の優れたインディーゲームタイトルを発表した。「Golden Thunk Award」と名付けられたこの企画では,6タイトルがピックアップされている。
グランツーリスモの名コース「東京・ルート246」を歩く。20年前リリースのGT4から変わった場所,変わらない場所,そしてこれから変わる場所

PS2用ソフト「グランツーリスモ4」が本日(2024年12月28日),発売から20周年を迎えた。本作に収録されているコース「東京・ルート246」は東京の青山や赤坂を走る市街地コースだが,20年経ってどう変化したのか? 実際に歩いてみた。
2024年のSwitch用ソフト年間DLランキング1位は「スイカゲーム」。本体発売と同年リリースのタイトルが30位以内に4つも

任天堂は本日(2024年12月27日),2024年のNintendo Switch用ソフト年間ダウンロードランキングを発表した。1位は「スイカゲーム」だが,Switch本体の発売年である2017年リリースのタイトルが30位以内に4つというのも興味深い。
「龍が如く」「ソニック」「メタファー:リファンタジオ」など,セガやアトラスのゲームをデザインしたお年玉袋のペーパークラフトデータ公開中

セガは本日(2024年12月26日),同社のゲームをデザインした特製のお年玉袋を作成できるPDFデータを公開した。「龍が如く8」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「メタファー:リファンタジオ」など,8種類のデザインが用意されている。
人気番組「SASUKE」のライセンスを受けた「eSASUKE」のオープンβテスト開始。賞金総額5000万円の大会に向けてトレーニング!

オッドナンバーは本日(2024年12月25日),人気テレビ番組「SASUKE」のライセンスを受けた「eSASUKE」のオープンβテストを,メタバースフォーム「INSPIX WORLD」で開始した。2025年夏には賞金総額5000万円の大会が開催される。
あの映画を思い起こさせる,スチームパンクなチョコレート工場。「Chocolate Factory Simulator」,2025年1月7日リリース

Games Incubatorは2024年12月23日,新作「Chocolate Factory Simulator」を2025年1月7日にリリースすると発表した。本作はお客から注文を受け,工場でチョコレートを製造するゲームだが,特徴となるのはスチームパンク風の世界観だ。
「フォートナイト」,マライア・キャリーさんが「恋人たちのクリスマス」に乗って登場する「ウィンターフェスト2024」のトレイラー公開

Epic Gamesは2024年12月21日,「フォートナイト」のイベント「ウィンターフェスト2024」のトレイラーを公開した。マライア・キャリーさんがヒット曲の「恋人たちのクリスマス」に乗って,人々をイベントコスチューム姿にするシーンを確認できる。
カルト的な人気を誇るフリーゲーム「OFF」がSteamとNintendo Switchに登場。2025年リリース予定

FangamerとMortis Ghost氏は本日(2024年12月20日),RPG「OFF」をSteamとNintendo Switchに向けて2025年にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。Ghost氏が2008年に公開し,カルト的な人気を得た同名フリーゲームの移植版だ。
30〜60分で手軽に楽しめる街作りゲーム「Dawnfolk」のデモ版がSteamで配信中

Darenn Keller氏が開発中の新作「Dawnfolk」のデモ版がSteamで配信されている。本作は荒廃した国を立て直す街作りゲーム。マップ上のパネルに施設を配置していくシンプルなシステムで,プレイ時間が30〜60分程度のカジュアルな作りだ。
話題を呼んだ「ニッポンマラソン」の続編が登場。「Nippon Marathon 2: Daijoubu」は2025年第2四半期にアーリーアクセス開始

Onion Soup Interactiveは本日(2024年12月18日),「Nippon Marathon 2: Daijoubu」のアーリーアクセスを2025年第2四半期に開始すると発表した。本作は,Steamで「非常に好評」の評価を得た「ニッポンマラソン」の続編だ。
人気ホラーゲーム「Boris and the Dark Survival」が生まれ変わる。「Bendy: Lone Wolf」の2025年リリースが発表に

Joey Drew Studiosは2024年12月16日,「Bendy: Lone Wolf」を2025年にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。本作は,2020年にリリースされたホラーアクションゲーム「Boris and the Dark Survival」を大幅に刷新した新作だ。
インターネット老人会注目(?)のヴァンサバライク「Desktop Survivors 98」のデモ版が配信中

個人開発者のBrandon Hesslau氏は2024年12月15日,PC向けアクションゲーム「Desktop Survivors 98」のデモ版をSteamでリリースした。本作は1998年頃のPCのデスクトップがテーマと思われるヴァンサバライクゲームだ。
救急隊員シム「Ambulance Life: A Paramedic Simulator」のゲームプレイトレイラー公開。迅速な救護活動を重ね,やがては大災害の現場へ

Naconは本日(2024年12月11日),「Ambulance Life: A Paramedic Simulator」のゲームプレイトレイラーを公開した。本作は救急隊員をテーマにしたシミュレーションゲームで,プレイヤーは日々の救護活動を重ね,やがては大災害の現場で一人でも多くの命を救うべく奮闘することになる。
プレイ中,思わず後ろを振り返ってしまいそうなメタフィクショナルホラー「Among Ashes」リリース

Rat Cliff Gamesは本日(2024年12月10日),一人称視点サバイバルホラー「Among Ashes」をリリースした。本作は,ゲームの主人公がホラーゲームをプレイするうちに奇妙な出来事に遭遇することになる“メタフィクショナルホラー”だ。
グランツーリスモ ワールドシリーズで,宮園拓真選手が2度目のネイションズカップ王者に輝く。1990年代前半のF1を彷彿とさせる新車も発表に

「グランツーリスモ ワールドシリーズ」の最終戦がオランダのアムステルダムで行われ,宮園拓真選手が2度目のネイションズカップ王者となった。「グランツーリスモ7」1月のアップデートで実装される「F3500-A」もお披露目されている。
“選ばなかった世界線の自分”との共同作業。SFサバイバルゲーム「The Alters」のデモ版公開

11 bit studiosは本日(2024年12月6日),「The Alters」のデモ版を公開した。SFサバイバルアドベンチャーである本作では,主人公が自身の分身「アルター」と協力して危機を乗り越える姿が描かれる。アルターは主人公の完全なコピーではなく,“過去に選ばなかった世界線”から生まれた存在のようだ。
“中世イングランド版戦国自衛隊”な「Kingmakers」のアーリーアクセスは2025年第1四半期に開始

tinyBuildは本日(2024年12月5日),新作RTS「Kingmakers」のアーリーアクセスを2025年第1四半期に開始すると発表した。本作の舞台は中世イングランドだが,プレイヤーは車両やマシンガン,さらには空爆など,現代兵器を駆使して敵軍を蹴散らしていく。
ローグライク要素を取り入れた物理演算パチンコゲーム「Ballionaire」,12月11日にリリース

newobjectが開発する「Ballionaire」のリリース日が12月11日に決定した。本作は,プレイヤーが盤面に仕掛けを配置していくパチンコゲームで,物理演算やローグライク要素が取り入れられている。サイケデリックな色使いのトレイラーも印象的だ。
12月9日の発売が近づく「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のローンチトレイラー公開。映画さながらのシーンを収録

Bethesda SoftworksとMachineGamesは本日(2024年12月3日),「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のローンチトレイラーを公開した。さまざまな仕掛けがある遺跡や,間一髪で危機を回避するスリル満点のアクションなどが収録されている。
「RPG MAKER UNITE」とDLCのセールが開催中。ゲーム作りの第一歩を踏み出すチャンス

Gotcha Gotcha Gamesは,RPG制作ツール「RPG MAKER UNITE」と,その素材DLCのセールを「RPG MAKER」公式ストアで実施している。期間は12月13日まで。30〜50%引きの価格となっているので,これを機にゲーム作りの第一歩を踏み出すのもいいだろう。