お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

石井ぜんじ

このページの最終更新日:2024/08/08 12:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

ゲーム世界の現実への浸食を描くライトノベル「デモンズ・クレスト」(ゲーマーのためのブックガイド:第18回)

ゲーム世界の現実への浸食を描くライトノベル「デモンズ・クレスト」(ゲーマーのためのブックガイド:第18回)

 今回の「ゲーマーのためのブックガイド」のテーマは「デモンズ・クレスト」。「ソードアート・オンライン」シリーズの著者として知られる,川原 礫氏が贈る新シリーズだ。本作はウェブトゥーン(縦に読むデジタルコミック)の原作という位置づけだが,小説単体として完成度の高い作品となっている。

[2024/08/08 12:00]

Xbox 20周年企画。“黒船上陸”の当時を知るライター陣が綴る「初代Xboxの思い出のゲーム」

Xbox 20周年企画。“黒船上陸”の当時を知るライター陣が綴る「初代Xboxの思い出のゲーム」

 2001年11月15日に北米で発売された初代Xboxは,今年(2021年)で20周年を迎えた(日本発売は2002年2月22日)。4Gamerでは,当時を知るライター陣に「初代Xboxの思い出のゲーム」を尋ね,その記憶をたどってもらった。

[2021/11/15 00:00]

「R-TYPE FINAL 2」プレイレポート。名作STG「R-TYPE」シリーズがクラウドファンディングを経て復活

「R-TYPE FINAL 2」プレイレポート。名作STG「R-TYPE」シリーズがクラウドファンディングを経て復活

 R-TYPEシリーズのシューティングゲームとしては,最後の作品といわれた「R-TYPE FINAL」から18年。クラウドファンディングでの資金調達を経て,グランゼーラから新作「R-TYPE FINAL 2」が2021年4月29日に発売される。今回はシリーズの原点を振り返りながら本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2021/04/28 12:00]

「ボーダーブレイク」10周年&AC版サービス終了直前インタビュー。青木盛治氏&百溪 曜氏と共に“これまでの歩み”を振り返る

「ボーダーブレイク」10周年&AC版サービス終了直前インタビュー。青木盛治氏&百溪 曜氏と共に“これまでの歩み”を振り返る

 約10年前,ゲームセンターで稼働を開始した「ボーダーブレイク」は2019年9月9日に10周年を迎える。そして同時にサービスを終了することが発表されている。そこで,10年の道のりとプレイヤーへの想いを,プロデューサーを務める青木盛治氏,ディレクターの百溪 曜氏に聞くことにした。

[2019/08/31 00:00]

「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」プロデューサー&アニメ監督インタビュー。さまざまなプラットフォームに進出する「YU-NO」と,新展開に向かうアニメ版の見どころについて聞いた

「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」プロデューサー&アニメ監督インタビュー。さまざまなプラットフォームに進出する「YU-NO」と,新展開に向かうアニメ版の見どころについて聞いた

 MAGES.から発売中の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」。オリジナルの発売以来,ファンからの熱い支持を受け続けている本作で,現在放送中のアニメでは8月から佳境となる「異世界編」に突入する。そこで今回,MAGES.の総合プロデューサーの浅田 誠氏とアニメ監督の平川哲生氏に,アニメ化までの苦労と見どころについて話を聞いた。

[2019/08/06 00:00]

独創性に満ちた傑作アクション「ゲイングランド」がNintendo Switchに復刻。その魅力をあらためて振り返る

独創性に満ちた傑作アクション「ゲイングランド」がNintendo Switchに復刻。その魅力をあらためて振り返る

 昨年末,セガゲームスからNintendo Switch用ソフト「SEGA AGES ゲイングランド」がリリースされた。1988年に登場したアーケードゲームの復刻版だ。誕生から30年が経過してもなお,ゲイングランドはいまだに根強い人気を誇る。このタイトルが持つ,時代を越える魅力を紹介しよう。

[2019/01/29 10:00]

「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

 セガゲームスが2019年に発売を予定している「メガドライブ ミニ(仮称)」の収録タイトルが気になる! 聞いても誰も教えてくれないので,いつもお世話になっているメガドラ好きのライター陣やスタッフに聞いた「収録してほしい1本」をまとめてみた。これなら,4Gamerらしいラインナップが完成する……と信じて。

[2018/12/29 00:30]

PS4版「ボーダーブレイク」はアーケード版とどこが違う? ゲーセンで戦い続けてきた石井ぜんじ氏が見た“新しい戦場”の風景

PS4版「ボーダーブレイク」はアーケード版とどこが違う? ゲーセンで戦い続けてきた石井ぜんじ氏が見た“新しい戦場”の風景

 セガ・インタラクティブのPS4向けアクションゲーム「ボーダーブレイク」がサービス中だ。長年,ゲームセンターで人気を博したタイトルだが,本稿では「どんなゲームなのか」を説明しながら,PS4版とアーケード版との違いや独自の魅力を紹介したい。

[2018/08/17 00:00]

「とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」発売前に知っておきたい。ゲーセンと対戦ゲームに新風を吹かせた「バーチャロン」の歴史を辿る

「とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」発売前に知っておきたい。ゲーセンと対戦ゲームに新風を吹かせた「バーチャロン」の歴史を辿る

 2018年2月15日,セガゲームスから「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」が発売される。古株のゲーマーには知らぬ人はいないであろう「バーチャロン」シリーズだが,アーケードシーンと対戦ゲームに新風を吹かせた同シリーズが辿った歴史と魅力を伝えていきたいと思う。

[2018/01/29 00:00]

ストIIとは何だったのか。初代「ストリートファイター」からNintendo Switch「ウルトラストリートファイターII」まで,ストIIシリーズの歴史を辿る

ストIIとは何だったのか。初代「ストリートファイター」からNintendo Switch「ウルトラストリートファイターII」まで,ストIIシリーズの歴史を辿る

 2017年5月26日,カプコンからNintendo Switch用ソフト「ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ」が発売される。シリーズ最新作のインプレッションと合わせて,“ストII”が日本のゲーム史に与えた影響,そして発売当時の盛り上がりの様子を振り返ってみたい。

[2017/05/25 00:00]

シリーズの原点「デッドライジング」の魅力をあらためて振り返る。世界に通用する日本製ゾンビゲームの傑作が帰ってきた

シリーズの原点「デッドライジング」の魅力をあらためて振り返る。世界に通用する日本製ゾンビゲームの傑作が帰ってきた

 「デッドライジング」シリーズ3作品のリリースが,PC / PlayStation 4 / Xbox One向けに開始された(ダウンロード配信は2016年9月13日,パッケージ版は9月29日発売予定)。なかでもシリーズの原点と言える第1作に焦点を当てて,その魅力をあらためて解説してみたい。

[2016/09/28 15:30]

アスナとユウキをまた巡り合わせたかった――「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」を生んだセガゲームスと電撃文庫編集部に聞く,飽くなき原作へのこだわり

アスナとユウキをまた巡り合わせたかった――「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」を生んだセガゲームスと電撃文庫編集部に聞く,飽くなき原作へのこだわり

 2015年12月17日にセガゲームスから発売された2D対戦格闘ゲーム「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」の開発者インタビューをお届けする。取材に応じてくれたのは,お馴染みの本作のプロデューサー・野中竜太郎氏とディレクターの寺田貴治氏。そして電撃文庫編集部でメディアミックスを担当する平井啓祐氏の3名だ。

[2015/12/29 00:25]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月18日〜01月19日