Xbox Series X版「Microsoft Flight Simulator」の発売時期は2021年夏。アナウンストレイラーが公開

Microsoftは本日,「The Game Awards 2020」のショウケースにて,Xbox Series X版「Microsoft Flight Simulator」のアナウンストレイラーを公開し,発売時期を2021年夏と発表した。衛星計測データから地球全体を3D地形モデルとして再現した本作がついにコンシューマ機でも遊べるようになるというわけだ。
Microsoftが発表した「Xbox Series X」は8K解像度をサポートし,過去のXbox向けタイトルとの互換性を実現

これまで「Project Scarlett」というコードネームで呼ばれていたMicrosoftの次世代コンシューマ機がベールを脱ぎ,「Xbox Series X」という正式名称や,これまでのゲーム機にはない独特の形状が公表された。発表後,同社の公式サイトで公開された「Xbox Series X」の情報をまとめてみよう。
Amazon Gamesが贈る15〜16世紀の世界観をもとにした新作MMORPG「New World」は2020年5月にリリース

Amazon Gamesは「The Game Awards 2019」において,「New World」の最新トレイラーを公開し,同作を2020年5月にリリースすると発表した。本作は,史実ではヨーロッパ諸国が南北アメリカ大陸に進出した15~16世紀の世界観をもとに,未知の大陸“イーターナム”が発見されたという設定で物語が綴られるPC用MMORPGだ。
映画「ワイルドスピード」を題材としたレースゲーム「Fast & Furious: Crossroads」がアナウンス。Bandai Namco Entertainmentより2020年5月にリリースへ

映画「ワイルドスピード」を題材としたレースゲーム「Fast & Furious: Crossroads」が2020年5月にリリースされることが発表された。制作を担当するのは,「Project CARS」で知られるSlightly Mad Studios。日本での発売は不明だが,販売を担当するのがBandai Namco Entertainmentなので期待できそうだ。
戦術性を重視したチームバトルFPS「Nine to Five」が,The Game Awards 2019でアナウンス

フィンランドのヘルシンキを拠点にするRedhill Gamesが,新作となる「Nine to Five」の開発をアナウンスし,公式サイトにてαテスターの募集を開始した。瞬発性ではなく,じっくりと考えながらプレイしていくクラシカルな戦術性を重視した作風になるとのことで,3人1組のチーム戦がフィーチャされているようだ。
復活したTelltale Gamesのアドベンチャーゲーム,「The Wolf Among Us 2」の制作が発表

Telltale Gamesは,エピソディック形式のアドベンチャーゲーム「The Wolf Among Us 2」の制作をアナウンスし,ティザートレイラーを公開した。おとぎ話に登場するキャラクター達がニューヨークに住んでいるという設定で,プレイヤーは「大きくて悪いオオカミ」こと探偵のBigby Wolfとして事件に挑んでいく。
中国風ファンタジー世界を背景にしたMMO剣戟アクション,「NARAKA: BLADEPOINT」の制作が発表

中国のデベロッパ24 Entertainmentが開発する「NARAKA: BLADEPOINT」の制作が発表された。対応機種はPCで,2020年内の発売が予定されている。中国風のファンタジー世界を旅しながら,悪人やほかのプレイヤーと戦うという内容で,さまざまな武器を利用した剣戟アクションと,美しい風景が特徴だ。
LoLの世界観を持つプラットフォームアクション「CONV/RGENCE:A League of Legends Story」の制作がアナウンス

「League of Legends」の世界観を持つPC向けプラットフォームアクション「CONV/RGENCE:A League of Legends Story」が発表された。深い渓谷に佇むピルトオーバーの街を舞台に,時空を操るチャンピオンEkkoの活躍が描かれる。Ekkoが開発したというデバイス“Z-Drive”を活用したさまざまなギミックが楽しめそうだ。
超能力アクション「CONTROL」がTGA2019で「Best Art Direction」を受賞。さまざまな課題に挑む新モードが2020年1月に追加へ

マーベラスがPS4版の国内展開を行っている超能力アクション「CONTROL」が,The Game Awards 2019にて「Best Art Direction」を受賞した。なお本作では,さまざまな課題に挑む新モード「EXPEDITIONS」が,2020年1月配信開始の無料アップデートで追加となるそうだ。
独創的な操作系を持つ手術シムの続編「Surgeon Simulator 2」の制作が発表。最大4人のCo-opにも対応か?

イギリスのBossa Studiosは,2013年にリリースした手術シム「Surgeon Simulator」続編となる「Surgeon Simulator 2」の制作を発表した。Epic Gamesストアで2020年内のリリースが予定されている。公開されたトレイラーは,かなり不可解な内容だが,最大4人のCo-opをサポートしていることが示唆されている。
西部開拓時代×ダークファンタジーな新作アクションRPG「Weird West」が発表。開発指揮は「Dishonored」シリーズの元開発者

Devolver DigitalはThe Game Awards 2019にて,新作アクションRPG「Weird West」の制作をアナウンスした。西部開拓時代の世界を舞台としたダークファンタジー作品となる本作。開発を指揮するのは,「Dishonored」シリーズや「Prey」などで知られるラファエル・コラントニオ氏だ。
Ninja Theoryの最新作「Senua’s Saga:Hellblade II」が発表。次世代ゲーム機Xbox Series X向けにリリース予定

北米時間2019年12月12日,アメリカ・ロサンゼルスで開催された「The Game Awards 2019」にて,Ninja Theoryの新作アクションアドベンチャー「Senua’s Saga:Hellblade II」が,Microsoftの次世代ゲーム機「Xbox Series X」向けに開発中であることが発表された。
「フォートナイト」で「スター・ウォーズ」最新映画のプレミア映像が12月15日4時より配信。参加で「タイ・ウィスパー」グライダーがもらえる

The Game Awards 2019にて,「フォートナイト」と「スター・ウォーズ」とのコラボ内容が発表された。本作では「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」のプレミア映像が,日本時間の2019年12月15日4:00より公開。参加者全員に,「タイ・ウィスパー」のグライダーをプレゼントするそうだ。
「サイバーパンク2077」の楽曲を手がける参加アーティストの一部が明らかに。コメント映像やTGA2019でのステージライブ映像も公開に

CD PROJEKT REDは本日,2020年4月16日に発売予定の「サイバーパンク2077」の楽曲を手がけるアーティストの一部を公開した。また,参加アーティストがコメントを寄せる映像や,参加アーティストの1人であるGrimesがTGA2019ステージで収録曲を披露するライブ映像も公開されている。
次なる冒険の舞台はスカイリム! The Elder Scrolls Onlineの次期拡張「Explore the dark heart of Skyrim」が発表に

北米時間2019年12月13日,Bethesda Softworksは,MMORPG「The
「Gears of War」シリーズのスピンオフタイトル「Gears Tactics」の発売が,2020年4月28日に決定

現地時間の2019年12月12日にロサンゼルスで開催されたイベント「The Game Awards 2019」で,「Gears Tactics」の発売日が2020年4月28日になることが明らかになった。「Gears of War」シリーズのスピンオフタイトルとなる本作は,PC専用のターン制ストラテジーだ。
「Ori and the will of the wisps」の最新ゲームプレイムービーが公開に。発売日は2020年3月11日に変更

日本時間2019年12月13日に開催された「The Game Awards 2019」にて,「Ori and the Will of the Wisps」の最新ゲームプレイムービーが公開された。また,発売日が2020年3月11日に変更となったことも発表されている。最新動画をチェックしつつ,約3か月後の発売を楽しみに待とう。
「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」が,The Game Awards 2019「Game of the Year」を受賞

北米時間2019年12月12日,アメリカ・ロサンゼルスで開催された「The Game Awards 2019」にて,今年もっとも評価されたタイトルに贈られる「Game of the Year」の受賞作品が発表された。Game of the Yearに選ばれたのは,フロム・ソフトウェアの「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」だ。
PS5のローンチタイトルか。PC/PS5向け新作アクションRPG「Godfall」が2020年ホリデーシーズンに発売

アクションRPG「Godfall」が,PCとPlayStation 5で2020年ホリデーシーズンに発売されることが,「The Game Awards 2019」にて発表された。ファンタジー系“ルータースラッシャー”アクションという本作。PS5本体の同時期の発売ということで,PS5のローンチタイトルの1つとなりそうだ。
「Ghost of Tsushima」の最新長編映像が「The Game Awards 2019」で公開。発売は2020年夏

アメリカ・ロサンゼルスで現地時間12月12日に開催されたイベント「The Game Awards 2019」で,Sucker Punch Productionsが開発中のアクションゲーム,「Ghost of Tsushima」の最新映像が公開された。たった1人で蒙古の大軍に戦いを挑む主人公の姿が,対馬の美しい自然と共に収められている。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を題材としたアクションRPG「Dungeons & Dragons: Dark Alliance」が発表

テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を題材としたアクションRPG「Dungeons & Dragons: Dark Alliance」が,「The Game Awards 2019」にて発表された。PCとコンシューマ向けに2020年秋に発売予定の本作は,最大4人でのCo-opプレイが可能で,Drizzt Do'UrdenやCompanions of the Hallの活躍を描く作品となるようだ。
「リーグ・オブ・レジェンド」の世界を舞台にしたRPG「Ruined King: A League of Legends Story」の制作が発表

「リーグ・オブ・レジェンド」を展開中のRiot Gamesの新レーベルとなるRiot Forgeは,現地時間の12月12日にロサンゼルスで開催されたイベント「The Game Awards 2019」で,LoLの世界を舞台にしたRPG「Ruined King: A League of Legends Story」の制作を発表し,ティザートレイラーを公開した。
サバイバルホラー「Sons of the Forest」が発表。「The Forest」の続編か

北米時間2019年12月12日,アメリカ・ロサンゼルスで開催された「The Game Awards 2019」にて,Endnight最新作サバイバルホラー「Sons of the Forest」が発表された。同社のデビュー作である「The Forest」の続編と思われる作品で,人ならざるものが跋扈する密林地帯が舞台となるようだ。
「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーがThe Game Awards 2019で公開

2020年3月3日に発売が予定されているスクウェア・エニックスのRPG「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーが,「The Game Awards 2019」にて公開された。印象的な物語のシーンやバトルが収録されたムービーでは,11月26日にキャラクタービジュアルが公開されたタークスのレノや,アバランチのメンバーが実際に動く姿が確認できる。
シリーズ最新作「ブレイブリーデフォルト II」が発表。プラットフォームはNintendo Switchで2020年内発売予定

日本時間2019年12月13日に開催されたThe Game Awards 2019にて,スクウェア・エニックスの新作RPG「ブレイブリーデフォルト II」(BRAVELY DEFAULT II)が発表された。シリーズ最新作となる本作は,プラットフォームはNintendo Switchで,2020年内に発売予定とのことだ。
Microsoft,Xboxシリーズの最新モデル「Xbox Series X」を「The Game Awards 2019」で発表

現地時間の2019年12月12日に開催されたイベント「The Game Awards 2019」において,Microsoftが新型コンシューマ機「Xbox Series X」を発表した。2020年のホリデーシーズンの発売を予定しているとのことだ。