ハーフライフ2 エピソードパック【日本語版】
「Half-Life 2」のエピソードの続き!? ファンメイドMOD「Project Borealis: Prologue」無料リリース

Icebreaker Industriesは,「Half-Life 2」のファンメイドMOD「Project Borealis: Prologue」の無料配信をSteamで開始した。幻の「Half-Life 2: Episode Three」と思われるプロットをベースにしたストーリーのプロローグ版にあたり,Unreal Engine最新版で開発が進められている。
[2024/11/13 16:16]シティ17の外はこんな世界だった! 「Half-Life 2:Episode Two」の画像集をUp

日本では本日(10月11日)から,ついにプレイ可能になった「Half-Life 2: Episode Two」。そのスクリーンショット30点を4Gamerに掲載した。前作である“エピソード 1”から約1年半。ゴードンとアリックスの息つく暇もない冒険が再開したのである。今回は序盤の地下シーンを中心に撮影したが,新しいマップや新しい敵の姿をひとまず確認してほしい。うひゃー,虫ばっかり。
[2007/10/11 21:19]10月9日に発売予定「ハーフライフ2 オレンジボックス」のプロモーションムービーを4GamerにUp

2007年10月9日(火)にサイバーフロントから発売される,「ハーフライフ2 オレンジボックス」の日本語プロモーションムービー3本を4GamerにUpした。発売を前に,「ハーフライフ2」の新作「ハーフライフ2 エピソード2」のムービーや,同パッケージに同梱された「チームフォートレス2」「Portal」のムービーをチェックしておこう。
[2007/09/18 19:00][E3 2007#15]Valve三本立てでゴー! 「HL2:Episode Two」ほか2本の最新スクリーンショット&直撮りムービー掲載
いやー待った待った。10月9日にいよいよ発売される,Valve最新作「Half-Life 2: Episode Two」「Team Fortress 2」,そして「Portal」の3本。開発が若干遅れていたものの,いずれもE3 Summitでプレイアブル展示されていたので,これ以上の遅れはまずなさそう。というわけで,各タイトルの直撮りムービーと,新公開のスクリーンショットをお届けしよう。
[2007/07/13 15:45][GC 2006#108]期待の高まる「Half-Life 2: Episode 2」,さらに高解像度のムービーを掲載
以前掲載した「Half-Life 2: Episode 2」の直撮りムービーの高解像度版を4GamerにUpした。これは,本作のパブリッシャであるElectronic Artsのクローズドブースでメディア向けに公開されていたもので,内容はインゲームの戦闘シーンと,プロモーションムービー。高解像度なので,破壊されるオブジェクトの様子や戦闘シーンの詳細がよりよく分かるはずだ。
[2006/09/05 20:21]- キーワード:
- PC
- イベント
- GC 2006
- Games Convention
- ムービー
[GC 2006#39]「Half-Life 2:Episode Two」のプレイムービーと最新トレーラー高解像度版を掲載
「ハーフライフ 2」の続編にしてシリーズ最新作,「Half-Life 2:Episode Two」のプレイムービーとトレーラーを4Gamerに掲載した。高解像度で迫力あるゲームシーンをたっぷり堪能していただきたい。
[2006/08/25 16:42]