EVE Online

公式サイト | : | http://www.eve-online.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2007/11/06 |
価格 | : | 月額14.95ドル |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
「EVE Online」次期拡張コンテンツ「レヴェナント」を11月12日に実装。デスレス・サーガの新展開,新施設「傭兵の隠れ家」を追加

CCP Gamesは本日,同社がサービス中の宇宙開拓MMORPG「EVE Online」の次期拡張コンテンツ「レヴェナント」を11月12日に実装すると発表した。レヴェナントでは,現在進行中のシナリオ「デスレス・サーガ」が新たな展開を見せ,デスレスの兵器や新型艦などを獲得できるという。
[2024/10/11 13:23]「EVE Online」のPvPvE型マルチプレイFPS「EVE Vanguard」,第1弾イベント「First Strike」を開始。紹介トレイラーを公開

CCP Gamesは2023年12月7日,同社がサービス中の宇宙開拓MMORPG「EVE Online」のPvPvE型マルチプレイFPS「EVE Vanguard」で,期間限定イベント「First Strike」を開始した。イベントでは,戦闘用のクローン“Vanguard”となったプレイヤーが,惑星上の戦いに身を投じていく。
[2023/12/08 11:08]「EVE Online」20周年記念コレクターズ・エディションの詳細情報が公開に。メガトロン船模型やフェドぬいぐるみなど限定品を収録

CCP Gamesは本日,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」の20周年記念コレクターズ・エディションの詳細情報を公開した。コレクターズ・エディションには,開発者のサイン入り証明書やデラックス8インチ・メガトロン船模型,フェドぬいぐるみ,ロイド・ジョージによるオリジナル水彩画などが収録される。
[2023/07/10 17:08][プレイレポ]「EVE Online」に16年ぶりのTech2主力艦登場。大型拡張「Viridian」の注目コンテンツを解説
![[プレイレポ]「EVE Online」に16年ぶりのTech2主力艦登場。大型拡張「Viridian」の注目コンテンツを解説](/games/004/G000412/20230704038/TN/012.jpg)
CCP Gamesはサービス中のMMORPG「EVE Online」で,日本時間2023年6月13日に大型拡張コンテンツである「Viridian」を実装した。公式パートナーシッププログラム動画投稿者部門のメンバーであり,宇宙を駆けるプレイヤーの1人でもあるRist氏にアップデートの見どころを解説してもらおう。
[2023/07/07 11:30]「EVE Online」の次期大型拡張コンテンツ「Viridian」,6月13日20:00にリリース。プレイヤー主導の企業が成長可能に

CCP Gamesは本日,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」の次期大型拡張コンテンツ「Viridian」を,日本時間の6月13日20:00にリリースすると発表した。Viridianでは,プレイヤー主導の企業を強化し,成長させることが可能になる。アップデート内容を収録した最新トレイラーが公開中だ。
[2023/06/12 15:04]「EVE Online」,人類の銀河文明への移行を考察する動画「もし,EVE Onlineが私たちの未来になったら?」を公開

CCP Gamesは,YouTubeチャンネルのRidddleが「EVE Online」に関連した動画を公開したと発表した。動画は「もし,『EVE Online』が私たちの未来になったら?」と題されており,現在の人類文明が恒星間文明のレベルに達するまでのプロセスを,多方面から考察したものとなっている。
[2023/03/30 16:06]「EVE Online」,2022年の実績にスポットライトを当てた特別映像を公開。総プレイ時間は約1億9000万時間を達成

MMORPG「EVE Online」を運営中のCCP Gamesは本日,「2022年のプレイヤー実績」にスポットライトを当てた特別映像を公開した。総プレイ時間が1億8493万4779時間に達したことなど,さまざまなデータが発表されているほか,公式サイトではグローバルリーダーボードも公開されている。
[2022/12/21 17:51]「EVE Online」,最新拡張コンテンツ“EVE: Uprising”の配信開始。帝国の未来を決定するため最前線に集結しよう

CCP Gamesは本日,サービス中の「EVE Online」について,最新拡張コンテンツ「EVE: Uprising」の配信を開始したことを発表し,最新トレイラーを公開した。国家間戦争の大幅改善や,既存艦船のバランス変更,複数の新型艦船の導入などが実施されるほか,継続中のイベントも大きな転機を迎える。
[2022/11/09 12:52]「EVE Online」の最新拡張コンテンツ“Uprising”を11月8日にローンチ。新たな軍艦を紹介するトレイラーを公開

CCP Gamesは,サービス中のSF MMORPG「EVE Online」の最新拡張コンテンツ「EVE: Uprising」を11月8日にローンチすると発表し,登場する新たな軍艦を紹介する最新トレイラーを公開した。グラフィックスやパフォーマンスが向上すると共に,国家間戦争の大幅改善などが実施されるという。
[2022/11/02 12:11]「EVE Online」,負荷を抑えつつ効果的なサウンドを実現する“サウンドプライオリティシステム”を実装。AMD FreeSync,NVIDIA G-SYNCにも対応

CCP Gamesは2022年10月12日,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」のグラフィックスとサウンドを改善するアップデートを配信した。今回のアップデートでは“サウンドプライオリティシステム”が実装されたほか,AMD FreeSyncとNVIDIA G-SYNCに対応し,より高品質な音楽と映像を楽しめるようにいなった。
[2022/10/12 14:20]「EVE Online」,次期大型拡張コンテンツ“Uprising”を11月にリリースへ。国家間戦争の大規模アップデートや艦船のバランス変更などを実施

CCP Gamesは本日,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」に向けた次期大型拡張コンテンツ「Uprising」を,2022年11月にリリースすると発表した。同コンテンツにより,国家間戦争の大規模アップデートを始め,既存艦船の大幅なバランス変更,複数の新型艦船の実装などを行う予定であるという。
[2022/09/08 13:34]「EVE Online」,Fanfestでコンテンツロードマップなどの最新情報を公開。Microsoftとの提携でExcelへのデータエクスポートも可能に

CCP Gamesは,本日開幕したEVE Fanfest 2022のキーノートにて,MMORPG「EVE Online」のコンテンツロードマップなどの最新情報を公開した。ストーリー主導型アークの導入や,新規プレイヤーに向けた「AIRキャリアプログラム」の実装,Excelへのデータエクスポートなど,さまざまな情報が出ている。
[2022/05/06 23:00]「EVE Online」で新たなギネス世界記録が生まれる。Henrique Arnolles氏がわずか224日で,到達可能なすべての星系を探索

CCP Gamesがサービスを行っているMMORPG「EVE Online」で,新たなギネス世界記録が生まれた。発表によれば,Henrique Arnollesと呼ばれるプレイヤーが,EVE Onlineの7805の星系(到達可能なすべての星系)に,1隻の船も失うことなく,わずか224日で到達し,ギネス世界記録保持者になったという。
[2022/01/28 16:20]「EVE Online」,SFテレビドラマ“Doctor Who”とのクロスオーバーイベント“星の海での邂逅”が開催中
[2022/01/14 11:24]「EVE Online」,日本でのサービス開始から1年。これを記念してアイスランド旅行が当たるキャンペーン開催中

アイスランドのCCP Gamesは,SF MMORPG「EVE Online」の日本でのサービス再開1周年を記念したさまざまなアクティビティを実施中だ。アイスランド旅行や,毎年恒例のファンイベントへの優待チケットがもらえるキャンペーンや,期間限定のイベント,新たなバンドルパックなどが発表されている。
[2021/12/04 19:03]CCP Games,「EVE Online」プレイヤーイベント“Fanfest”の復活を宣言。対面式の“EVE Fanfest 2022”をアイスランドで2022年5月開催へ

CCP Gamesは本日,宇宙開拓MMORPG「EVE Online」のプレイヤーイベント「Fanfest」の復活を宣言し,対面式の「EVE Fanfest 2022」を,アイスランドにて現地時間2022年5月6日と7日に開催すると発表した。世界中のプレイヤーを再びレイキャビクに集めて開催されるイベントだ。
[2021/11/05 14:58]「EVE Online」のMacネイティブ対応が完了。Apple Storeギフトカードが当たる記念Twitterキャンペーンもスタート

CCP Gamesは本日,MMORPG「EVE Online」のMacネイティブ対応が完了したことを発表した。2020年12月の発表から何度もテストが行われてきたが,ついにMacネイティブ対応クライアントが正式リリース。これを記念して,Apple Storeのギフトカードが当たるTwitterキャンペーンも始まっている。
[2021/10/14 12:36]「EVE Online」,新規/復帰者も注目の2021年第3クアドラント“ゲートウェイ”が開始。9月23日にはEpic Gamesストアでも本作がローンチ

CCP Gamesは,「EVE Online」の2021年第3クアドラント「ゲートウェイ」を,本日開始した。ゲートウェイは,EVE Onlineの新規および復帰プレイヤーを歓迎する一連のテーマに沿ったアクティビティに焦点を当てたものとのこと。なお2021年9月23日には,Epic Gamesストアにも本作が登場するという。
[2021/09/15 17:46]「EVE Online」,2021年最初のクアドラントアップデート「Reign」が本日実施。フリートや移動要素などに手が入る

CCP Gamesは,MMORPG「EVE Online」で2021年最初となるクアドラントアップデート「Reign」を,本日実施した。Reignでは,フリート・ディスカバリーの改良,トンネルをジャンプするアニメーションのビジュアルアップデートなどが実施。いくつかのイベントが再登場するというのもポイントだ。
[2021/02/10 18:27]「EVE Online」,2020年大晦日に大型戦争「M2-XFEの殺戮」が勃発。被害総額は23兆ISK,251隻のタイタンが撃沈

CCP Gamesは本日,SF MMORPG「EVE Online」にて2020年12月31日に大型戦争「M2-XFEの殺戮」が勃発し,EVE Onlineの歴史の中で最も破壊的な戦争になったことを明らかにした。M2-XFEの殺戮では,2014年1月に起きた「B-R5RBの大虐殺」と比較して,3倍以上のタイタンが撃沈されたとのことだ。
[2021/01/05 12:45]「EVE Online」,巡洋戦艦のリバランスを行うアップデート「Vanguard」が実装&2016年春までのロードマップが公開に

CCP Gamesは2015年9月29日,同社のMMORPG「EVE Online」に,巡洋戦艦のリバランスを中心とするアップデート「Vanguard」を実装した。また10月2日には,2016年春までのロードマップを紹介する動画が公開されている。ロードマップの詳細も公開されているので,気になる人は確認しておこう。
[2015/10/06 14:23]- キーワード:
- PC:EVE Online
- PC
- RPG
- MMO
- CCP Games
- SF
- ネクソン
- 欧州
- 無料体験可
- MAC:EVE Online
- MAC
- ライター:蒼之スギウラ
- ニュース
- ムービー
「EVE Online」,大型アップデート「Proteus」を実装。偵察艇が指向性スキャン耐性を取得,新スターマップ(β版)に新機能が登場

CCP Gamesは,MMORPG「EVE Online」に大型アップデート「Proteus」を実装し,開発スタッフによるアップデート紹介動画を公開した。今回のアップデートでは,戦闘偵察を行うフリゲート艦への指向性スキャン耐性付与をはじめとするゲームバランス調整のほか,「Rhea」で実装された新スターマップ(β版)への機能追加などが行われている。
[2015/01/14 15:47]- キーワード:
- PC:EVE Online
- PC
- RPG
- MMO
- CCP Games
- SF
- ネクソン
- 欧州
- 無料体験可
- MAC:EVE Online
- MAC
- ライター:蒼之スギウラ
- ニュース
- ムービー
「EVE Online」,大型アップデート「Hyperion」を実装。ワームホール周りのシステムが大幅に変わり,新たなレベル4ミッションが登場

CCP Gamesは2014年8月26日,MMORPG「EVE Online」に,ワームホール関連のシステム変更や,新たなレベル4ミッション(セキュリティ)の追加,エデンストアの商品更新などを行う大型アップデート「Hyperion」を実装した。本アップデート後からは,PLEXを別アカウントのキャラに適用可能になったほか,艦船に細かな調整も加えられている。
[2014/08/27 15:39]- キーワード:
- PC:EVE Online
- PC
- RPG
- MMO
- CCP Games
- SF
- ネクソン
- 欧州
- 無料体験可
- MAC:EVE Online
- MAC
- ニュース
- ムービー
- ライター:蒼之スギウラ
「EVE Valkyrie」はUnreal Engine 4にて制作中。アイスランドで開催されているCCP Gamesファンイベント「EVE FANFEST 2014」の初日をレポート

CCP Gamesは,アイスランドの首都 レイキャビクで現地時間の2014年5月1日から3日まで「EVE FANFEST 2014」を開催している。EVE FANFESTは,「EVE Online」などに関連する催しを3日にわたってみっちり行うというファンイベントだ。本稿では,「EVE Valkyrie」のプレゼンテーションなどが行われた初日(5月1日)の模様をお届けしよう。
[2014/05/02 12:51]「EVE Online」の大規模アップデート「Trinity」は,12月5日に実装。新グラフィックスをムービーで確かめよう

アイスランドのデベロッパCCPは,MMORPG「EVE Online」のアップデート「Trinity」を,12月5日に実装すると発表した。このアップデートでは,戦艦やミッション,ボイスチャット機能の追加などが行われるほか,グラフィックスがアップグレードされる。新バージョンのグラフィックスのクオリティがはっきりと分かるムービーが公開されたので,どう変わるのかをその目で確かめよう。
[2007/11/29 20:22]- キーワード:
- PC:EVE Online
- CCP Games
- MMO
- PC
- RPG
- SF
- 欧州
- 無料体験可
- MAC:EVE Online
- ニュース
- ムービー
- 編集部:noguchi
- MAC
「EVE Online」のRevelations IIムービーを4GamerにUp
SF MMORPG「EVE Online」のプロモーションムービーを,4GamerにUpした。このムービーは,大型アップデート「Revelations II」の実装日(現地時間6月19日)に合わせて公開されたもの。すべてゲーム内の映像で構成されており,広大な宇宙空間を往来する宇宙船や,建造物の様子を堪能できる。SFファンならば見ておいて損はないはずだ。
[2007/06/20 14:29]- キーワード:
- PC
- RPG
- CCP Games
- 欧州
- MMO
- SF
- ムービー
- 編集部:noguchi
- MAC:EVE Online
- MAC

Eve (Gollancz)
価格:¥61,900円
- 本
- 発売日:1970/01/01
The Art of Eve
価格:¥28,174円
- 本
- 発売日:1970/01/01
EVE ONLINE(R) ゲームタイムカード 50
価格:¥3,520円
- Software
- 発売日:2008/07/18