NO MORE HEROES

公式サイト | : | http://www.nomoreheroes.jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2007/12/06 |
価格 | : | 7140円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「キネマ51」:第45回上映作品は「ラッキー」

グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏が支配人を務める架空の映画館,「キネマ51」。この劇場では,新作映画を中心としたさまざまな映像作品が上映される。第45回の上映作はハリー・ディーン・スタントン主演の「ラッキー」。春の大作が並ぶ中,支配人があえて本作を選んだ理由とは?
[2018/03/24 00:00]ガンホーにグラスホッパーが合流! その真意と双方の意志やいかに――二人の代表者が本音を語る

4Gamerが,ふとしたことでガンホーとグラスホッパーを引き合わせたのは2012年の夏。単なる「業界人ご挨拶」のつもりだったのだが,その後どうもトントン拍子で話が展開していったようで,「一緒にやっていくことにした」という連絡をもらったのは,つい先日のことだ。その経緯を話してくれるとのことで,さっそく聞きに行ってみることにした。
[2013/01/30 10:30]- キーワード:
- iPhone/:パズル&ドラゴンズ
- :パズル&ドラゴンズ
- PS Vita:ラグナロク オデッセイ
- PS3:LOLLIPOP CHAINSAW
- Xbox360:LOLLIPOP CHAINSAW
- :NO MORE HEROES
- PC
- PS3
- PS Vita
- Xbox360
- 3DS
- iPhone
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 編集長:Kazuhisa
- カメラマン:田井中純平
- インタビュー
- 企画記事
- グラスホッパー・マニファクチュア
- 業界動向
- PC:ラグナロクオンライン
- PC:エミル・クロニクル・オンライン
- PS3:KILLER IS DEAD
- Xbox360:KILLER IS DEAD
- PS3:Black Knight Sword
- Xbox360:Black Knight Sword
- Wii U
こういう破壊力こそ,洋ゲーの持つ力。須田剛一氏が語る思い出の一本「デストラクション・ダービー」。――ゲームアーカイブス700本突破記念! 特別インタビュー第2弾

PS Storeで展開されている「ゲームアーカイブス」の配信タイトル総数が,700本を突破した。これを記念し,ゲーム業界を代表するクリエイター7名に,「思い出に残る1本」をピックアップしてもらい,そのタイトルに関する話を聞いていく。第2弾は,グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏。氏の挙げた作品は「デストラクション・ダービー」だ。
[2012/03/01 00:00]- キーワード:
- PS3
- PS3:LOLLIPOP CHAINSAW
- アクション
- CERO D:17歳以上対象
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- グラスホッパー・マニファクチュア
- 角川ゲームス
- :LOLLIPOP CHAINSAW
- :Diabolical Pitch
- Kinect対応
- インタビュー
- 企画記事
- 編集部:TeT
- カメラマン:増田雄介
- ゲームアーカイブス700本突破記念インタビュー
- :NO MORE HEROES
- :NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE
- PS3:NO MORE HEROES RED ZONE Edition
- PS3:シャドウ オブ ザ ダムド
- エレクトロニック・アーツ
- ホラー/オカルト
- :シャドウ オブ ザ ダムド
「ビデオゲームは極上。だから世界中の人達にそう思ってもらえるものを作りたい」――グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏に,新作にかける意気込み(とプロレス&格闘技への思い)を聞いた

須田剛一氏率いるグラスホッパー・マニファクチュアは,最近,飯田和敏氏や山岡 晃氏といったクリエイターを迎えるなど,従来とは違った動きを見せている。そこで今回,須田氏がゲーム作りにおいて考えていることや,GhMが目指す方向性,新作にかける意気込みなどを聞いてきた。プロレスや格闘技の話をしながら。
[2010/07/10 10:00]コンシューマゲームセレクション:第25回「NO MORE HEROES」

今回の「極私的コンシューマゲームセレクション」は,Wii向けの「NO MORE HEROES」を編集部のTeTが紹介する。B級映画テイストたっぷりな“殺し屋アクションアドベンチャー”な本作,実はプロレス大好きっ子(の一部)に向けたメッセージが満載なのだとか。「うーんなんだろ?」と疑問に思った人は記事を読んでみよう。
[2008/01/15 20:56]
- NO MORE HEROES(ノー・モア・ヒーローズ)(特典無し)
- ビデオゲーム
- 発売日:2007/12/06
- 価格:¥2,800円(Amazon) / 3432円(Yahoo)