ラグナロクオンラインDS

公式サイト | : | http://www.gunghoworks.jp/game/RODS/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2008/12/18 |
価格 | : | 6090円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「RO DS」とPC版「RO」連動企画アイテムの入手方法詳細が公開に
[2008/12/25 15:43]「日テレホワイトロード」に行って「レーヴァテイン」のデータをもらおう
[2008/12/19 19:10]NDS「ラグナロクオンラインDS」本日発売&新たなプライズグッズが12月下旬に登場

ガンホー・ワークスは本日(12月18日),ニンテンドーDS用RPG「ラグナロクオンラインDS」を発売した。価格は6090円(税込)。主人公アレスの活躍を軸とするオリジナルストーリーと,NDSならではの操作系統が魅力の本作。PC版ROファンだけでなく,RPG好きも要チェックのタイトルだ。また,ROの新たなプライズグッズ情報にもご注目を。
「RO」NDS版のプレゼントアイテム使用方法&PC版で入手できるアイテム情報を公開

12月18日に発売されるニンテンドーDS用RPG「ラグナロクオンラインDS」で手に入る3種類のプレゼントアイテムを,PC用MMORPG「ラグナロクオンライン」で受け取るための方法が公開された。また,これらのプレゼントアイテムを手に入れることで獲得できる,PC版のゲーム内アイテムに関する情報も公開されたので,紹介しよう。
[2008/12/11 15:28]「ラグナロクオンラインDS」,DS版の全職業やオリジナル要素などをまとめて紹介

ガンホー・ワークスから12月18日に発売されるニンテンドーDS用RPG「ラグナロクオンラインDS」。今回は,新しく公開された情報を含めて,ラグナロクオンラインDSがどのようなゲームなのかをあらためて紹介しよう。
[2008/12/05 21:20]ガンホーだからこそオンライン要素が必要だった――「ラグナロクオンラインDS」インタビュー

10月25日に行われた「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」で「ラグナロクオンラインDS」についての発表がされたのは記憶に新しいが,そのときに行った「ラグナロクオンラインDS」についてのインタビューを掲載しよう。なぜプラットフォームにDSを選んだのか,イベントとは違う“蜃気楼の塔”のアイデア源は何か,などを中心に聞いてみた。
[2008/11/01 12:00]セブン-イレブンで限定特典付き「ラグナロクオンラインDS」の予約受け付け開始
[2008/10/29 13:20]「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」の模様をレポート。実際に触ってみた「ラグナロクオンラインDS」のファーストインプレッションも

ディファ有明で開催された「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」。すでに「ラグナロクオンライン」「ラグナロクオンラインDS」についての情報はお伝えしたが,本稿では会場で実際にDS版の感触を確かめてきたので,イベントの内容と共にレポートしよう。
[2008/10/27 17:04]「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」ペコペコがドラゴンに進化した? 3次職の最新情報が明らかに

「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」で,「ラグナロクオンライン」の新3次職に関する新たなグラフィックスやモーションが公開された。まだ開発中のものとはいえ,ROファンが待ちわびた新情報だろう。原作コミックのイ・ミョンジュン氏も登場した,今回の模様をさっそく速報でお届けしよう。
[2008/10/25 23:44]「ラグナロクオンライン DS」カンファレンスでオリジナル職業などの新情報が発表。クリア後にはRO本編で何かが起きる?

10月25日に開催された「ラグナロクオンライン ファン感謝祭 2008」で,12月18日に発売される「ラグナロクオンラインDS」のカンファレンスが実施された。オリジナル職業「シャーマン」「ダークナイト」の特徴や,「ラグナロクオンライン」本編との連動に関する公開情報などをお伝えしよう。
[2008/10/25 23:02]「ラグナロクオンラインDS」,ショップ購入特典のイラストが大公開

12月18日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト「ラグナロクオンラインDS」の,ショップオリジナル購入特典のイラストが公開された。どこのお店で買おうか迷っていた人は,こちらのイラストを見ながらじっくりと検討しよう。どのイラストも魅力的で,むしろますます迷ってしまうかも?
[2008/10/23 17:59]コスプレもすっかり浸透? フィリピン「LEVEL UP! LIVE2008」をあれこれレポート

「ラグナロクオンライン」の世界最強ギルドを決定する「RWC2008」は,「LEVEL UP! LIVE2008」の会場で行われたのだが,このイベントは,LEVEL UP!が運営する全タイトルのイベントでもあったのだ。というわけで,会場ではRWC2008以外にどのようなイベントがあったのかをレポートしよう。
[2008/10/22 17:51]ファン必見。「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」のステージイベントスケジュール詳細

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,10月25日に開催するオフラインイベント,「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」の詳細を発表した。当日は,「RWC2008」の結果報告,「ラグナロクオンラインDS」の情報公開,Ceuiさんのスペシャルライブなどが行われる。また,ラグナロクオンラインDSのプレイアブル出展も決定した。
[2008/10/17 18:04]「ラグナロクオンラインDS」,販売店オリジナル購入特典情報を先取りでお届け
[2008/10/17 13:14]「ラグナロクオンラインDS」初回購入特典は,PC版との連携要素も充実

本日(9月1日)より予約がスタートする,「ラグナロクオンラインDS」。今回はニンテンドーDSの通信機能を活用したオリジナルプレイ要素を含む「蜃気楼の塔」システムや,PC版との連携を視野に入れた初回特典についてお知らせしよう。
[2008/09/01 12:11]「ラグナロクオンライン」がニンテンドーDSに! 「ラグナロクオンラインDS」は2008年12月18日に発売予定

ガンホー・ワークスは,ニンテンドーDS向けのRPG「ラグナロクオンラインDS」を,2008年12月18日に発売すると発表した。ラグナロクオンラインの世界を元に,オリジナルのストーリーが展開されるDS版は,ニンテンドーDSのタッチペン操作を生かしたスキルアクションや,ワイヤレス通信によるパーティプレイが特徴となる。
[2008/08/04 13:01]ガンホー,「ラグナロクオンラインDS(仮称)」など3タイトルを発表,コンシューマ機に正式参入
ガンホーがコンシューマ機用ゲームに正式参入を発表した。参入第1弾となるのは,ニンテンドーDS用の,「ラグナロクオンラインDS(仮称)」「さかなと遊ぼう!アクアゾーンDS〜海水魚〜」「假屋崎省吾監修フラワーアレンジメントDS(仮称)」の3タイトル。気になるDS版ラグナロクは2008年の発売予定だ。
[2007/07/04 15:58]- キーワード:
- PC
- ニュース
- :ラグナロクオンラインDS

- ラグナロクオンライン DS(「PC版ラグナロクオンライン用アイテムチケット」同梱) 特典 プレミアム本「ラグナロクオンラインの世界」付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2008/12/18
- 価格:¥4,980円(Amazon) / 1596円(Yahoo)