- 概要
- ニュース(132)
- 特集(13)
- レビュー(12)
- 体験版(0)
- ムービー(15)
- 読者レビュー(70)
C9 (Continent of the Ninth)

公式サイト | : | http://www.c9online.jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2011/07/28 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
[G-Star 2011」「C9」初の国際大会“C9 Global Championship2011”開催。サービス開始から間もない日本代表はどう戦ったのか?

G-Star 2011会場で2011年11月11〜12日,オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」初の国際大会となる「C9 Global Championship 2011」が開催された。韓国,日本,中国の代表チームが出場した本大会だが,2011年7月にサービスが始まった日本の代表選手達は,どのように戦ったのかレポートしよう。
[2011/11/14 00:00]「C9通信」番外編。ニコニコ動画の歌い手であり,C9プレイヤーでもある蛇足さんに,C9公認ナビゲーター松井 悠氏がインタビュー

ゲームオンが隔週金曜日で配信しているUstream番組「フライデーC9」。9月16日の配信では,ニコニコ動画で有名な歌い手であり,C9プレイヤーでもあるという“蛇足”さんが番組にゲスト出演したのだが,配信直前にC9公認ナビゲーターの松井 悠氏が蛇足さんにインタビューを行った。その模様を「C9通信」番外編としてお届けしよう。
[2011/10/20 00:00]「C9」の快適プレイのために,まずは手元から見直してみよう。今回の「C9通信」は,Razerのゲームデバイスをフィーチャーしたインタビュー記事を掲載

スピーディな対人戦が繰り広げられる「C9 [Continent of the Ninth]」で,より快適にプレイするために,マウスやキーボードといった手元のハードウェアも気にしてみよう。今回の「C9通信」では,本作の公認ナビゲーターである松井 悠氏が,より快適に遊ぶためのゲームデバイスについて,Razer USAの販売代理店であるMSYの竹内氏にインタビューした記事を掲載する。
[2011/10/14 16:00]本日実装のスレイヤーのスキルもチェック!「C9」,ウィッチブレイド系のレベル50までのスキル一覧表を掲載

オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」の新キャラクター“ウィッチブレイド”に,新たな2次職“スレイヤー”が本日(9月29日)実装される。スレイヤーは,一体どんなスキルを持っているのだろうか。本稿では,このスレイヤーを含めたウィッチブレイド系におけるレベル50までのスキル一覧表を掲載したので,ビルドの参考にしてみよう。
[2011/09/29 00:00]今回の「C9通信」は,ウィッチブレイドの2次職“ウォーデン”でのPvP指南をお届けしよう。公認ナビゲーター松井氏主催のトーナメント大会にも注目

オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」で,2011年9月15日にアップデートが実施され,新キャラクター“ウィッチブレイド”が追加された。今回の「C9通信」では,このウィッチブレイドの2次職“ウォーデン”でのPvPの戦い方を紹介しているので,どう戦おうか迷っている人は参考にしてみよう。
[2011/09/26 17:47]圧倒的なスピード感を誇る新キャラ「ウィッチブレイド」の実装など,「C9」運営プロデューサーが語る今後の展開とは

2011年9月15日,オンラインRPG「C9 [Continent of the Ninth]」で,第4のプレイヤーキャラ「ウィッチブレイド」が実装される。8月28日に開催されたオフラインイベント「第一回 C9 PvP対戦祭り ポーツ王決定戦」で,2011年9月中に実装されることがアナウンスされたウィッチブレイドについて,C9のプロデューサーを務めるゲームオンの中川敬順氏に,詳しい話を聞いてきた。
[2011/09/07 17:45]「C9」の魅力は派手なコンボアクションだけではない。コミュニティ活性ツールにもなる本作の生産スキルを紹介しよう

派手なコンボアクションが特徴的なオンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」。どうしてもアクションに目が行きがちな本作だが,バトルを支えるアイテムの生産要素もしっかりと,しかもわりと複雑なシステムで用意されている。本稿では,ギルドハウスを飾り付けるアイテムも作成できたりと,戦闘とは違った楽しさもある,「C9」の生産スキルを紹介していこう。
[2011/08/23 11:38]PvPを楽しみたい初心者に贈る“3つのポイント”。「C9 [Continent of the Ninth]」公認ナビゲーター松井 悠氏寄稿「C9通信」を掲載
![PvPを楽しみたい初心者に贈る“3つのポイント”。「C9 [Continent of the Ninth]」公認ナビゲーター松井 悠氏寄稿「C9通信」を掲載](/games/076/G007672/20110803066/TN/001.jpg)
2011年7月28日に正式サービスが始まった,オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」。プレイヤーの中には,ダンジョンでのコンボアクションは楽しいけど,PvPはちょっと怖いという人もいるだろう。そこで今回の「C9通信」では,松井 悠氏がPvPを楽しむための“3つのポイント”を紹介していく。アドバイスを参考にしてPvPに挑戦してみよう。
[2011/08/04 10:00]シチュエーションに応じてコンボを使い分け。松井 悠氏寄稿の「C9通信」でダンジョン戦とPvPでの戦い方の違いを習得しよう

オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」のオープンサービスが始まってから間もなく1週間。プレイヤーは成長してきたキャラクターで,いろいろなコンボを試していることだろう。今回の「C9通信」では,公認ナビゲーターの松井 悠氏に,ダンジョン戦とPvPでの戦い方の違いについて寄稿してもらった。状況に合わせたコンボを組み立てよう。
[2011/07/26 17:42]「C9」の華麗なコンボに酔いしれよう。今回の「C9通信」では,レベル20の1次職キャラでも使えるコンボを紹介

プレオープンテスト(CBT相当)が始まったオンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」。ド派手なコンボは体験できただろうか。公認ナビゲーターの松井 悠氏が寄稿する今回の「C9通信」では,レベル20の1次職キャラクターでも使える“コンボレシピ”を紹介する。この“コンボ”を習得してみよう。
[2011/07/16 00:00]スキルを把握してコンボを決めよう!「C9 [Continent of the Ninth]」のプレオープンテスト範囲の2次職を含めたスキル一覧表を作ってみた
![スキルを把握してコンボを決めよう!「C9 [Continent of the Ninth]」のプレオープンテスト範囲の2次職を含めたスキル一覧表を作ってみた](/games/076/G007672/20110712069/TN/004.jpg)
オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」のプレオープンテストが始まった。ノンターゲティングを採用し,派手なコンボが特徴的な本作。じっくりとテスト期間中にコンボを試してみたいが,どう育てようか迷うところだ。そこでテスト期間中にトレーナーから習得できる2次職までのスキルの一覧表にしてみたので,育成の参考にしてみてほしい。
[2011/07/15 00:00]アクションだけじゃない。“新世代オンラインRPG”「C9」の魅力を運営/開発スタッフに聞いてみた

ゲームオンがサービス予定のオンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」の“プレオープンテスト”(クローズドβテスト)が,2011年7月14日15:00から7月19日12:00まで行われる予定で,その参加者が募集されている。そんなC9の魅力と日本展開について,運営スタッフと開発者に4Gamer独占でインタビューしたので,その内容をお伝えしよう。
[2011/07/09 14:19]「C9」で採用された“ノンターゲティングアクション”の基礎を学ぼう。公式ナビゲーター松井 悠氏がその魅力を紹介する「C9通信」を掲載

オンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」の魅力といえば,ノンターゲティングアクションで,派手なコンボが楽しめること。でもそれって何だか難しそうかも。そんな読者にC9公式ナビゲーターの松井 悠氏から本作の魅力を伝える「C9通信」を寄稿してもらうことになった。本稿では,“ノンターゲティングアクション”について紹介している。
[2011/07/07 17:08]