- 概要
- ニュース(38)
- 特集(8)
- レビュー(0)
- 登録・体験(0)
- 動画・画像(5)
- 読者レビュー(21)
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

公式サイト | : | http://www.modernwarfare2.jp/ http://www.modernwarfare2.jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2009/12/23 |
価格 | : | オープンプライス |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
ハンス・ジマー氏初の来日公演が5月に横浜,名古屋で開催決定。バンドとフルオーケストラを引き連れて映画史に残るスコアを演奏

AEGXは本日(2025年2月18日),ハンス・ジマー氏の初来日公演「Hans Zimmer Live in Japan」を,5月20日に横浜のぴあアリーナMM,5月24日に名古屋のIGアリーナでそれぞれ開催すると発表した。ジマー氏は映画やゲームなどさまざまな作品の音楽を手がけ,世界的に名の知られる作曲家である。
[2025/02/18 20:05]ボーナス:ゲーム業界が2番めに好むサプライズの仕組み

[GamesIndustry.biz]ゲーム会社から約束されたまま支払われないボーナスが問題になっている。数か月で800万本を売り上げた「Borderlands 3」でさえ「予想以上にコストがかかり,予想以上に売れなかったこと」などを理由にボーナスが切り下げられているという。
[2020/04/07 00:00]ニコニコゲームマスター第2回は「Call of Duty」シリーズとコラボ。22日から
[2012/11/19 21:15]- キーワード:
- PS3
- Xbox360
- Wii U
- PC
- PS3:コール オブ デューティ ブラックオプスII 吹き替え版
- Xbox360:コール オブ デューティ ブラックオプスII 吹き替え版
- Wii U:コール オブ デューティ ブラックオプスII 吹き替え版
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス
- PS3:コール オブ デューティ ブラックオプス
- Xbox360:コール オブ デューティ ブラックオプス
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PC:コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
- PS3:コール オブ デューティ 4 モダン・ウォーフェア
- Xbox360:コール オブ デューティ 4 モダン・ウォーフェア
- FPS
- Activision
- スクウェア・エニックス
- ミリタリー
- リリース
- ニュース
シリーズ初のファンイベント「Call of Duty XP 2011」が,ロサンゼルスにて9月開催。作中のマップを再現したアトラクションも登場

Activision Blizzardは,世界的な人気を誇る同社のFPS「Call of Duty」シリーズ初の公式ファンイベントを,2011年9月2日と3日の2日間,ロサンゼルス近郊にて開催すると発表した。総額100万ドルの賞金をかけたトーナメントが行われるほか,「The Pit」「Scrapyard」といった人気マップを再現したアトラクションなども登場する予定だ。
- キーワード:
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
- PS3:コール オブ デューティ 4 モダン・ウォーフェア
- PS3
- FPS
- MO
- CERO C:15歳以上対象
- アクティビジョン
- プレイ人数:1〜4人
- ミリタリー
- 協力プレイ
- 現代戦
- 対戦プレイ
- 北米
- Xbox360:コール オブ デューティ 4 モダン・ウォーフェア
- PC:コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
- NDS:コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
- PC
- Xbox360
- NDS
- ニュース
- ライター:奥谷海人
Raven Softwareが「Call of Duty」シリーズの新作を開発か? 同社の求人広告でウワサが再燃

FPS「Singularity」などで知られる,Activision Blizzardの開発会社Raven Softwareが,「Call of Duty」シリーズの新作に着手するのではないかというウワサが囁かれている。これは,同社の公式サイト内にある求人広告から起こっているもの。FPSに関して,20年近いキャリアを持つRaven Software。果たしてこの求人はまったくの新作のためなのか,それとも?
[2011/01/06 19:49]- キーワード:
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PC
- アクション
- FPS
- CERO D:17歳以上対象
- Infinity Ward
- アクティビジョン
- スクウェア・エニックス
- ミリタリー
- 現代戦
- 戦争物
- 特殊部隊/スニーク
- 北米
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス
- PS3:コール オブ デューティ ブラックオプス
- Xbox360:コール オブ デューティ ブラックオプス
- PS3
- Xbox360
- Raven Software
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- 噂
[TGS 2010]日本ゲーム大賞2010発表授賞式レポート。経済産業大臣賞は堀井雄二氏,年間作品部門の大賞は「New スーパーマリオブラザーズ Wii」に
![[TGS 2010]日本ゲーム大賞2010発表授賞式レポート。経済産業大臣賞は堀井雄二氏,年間作品部門の大賞は「New スーパーマリオブラザーズ Wii」に](/games/092/G009297/20100917027/TN/025.jpg)
CESAは9月16日,東京ゲームショウ2010会場において,日本ゲーム大賞2010の発表授賞式を開催した。ゲーム業界の発展に寄与した人物/団体に贈られる「経済産業大臣賞」と,「年間作品部門」の各賞が発表された今回の式の様子をレポートしよう。
[2010/09/17 12:38]- キーワード:
- Wii:New スーパーマリオブラザーズ Wii
- Wii:Wii Sports Resort
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- NDS:ドラゴンクエストIX 星空の守り人
- PS3:HEAVY RAIN -心の軋むとき-
- Wii
- NDS:イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア
- NDS:イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ブリザード
- NDS:トモダチコレクション
- PS3:ファイナルファンタジーXIII
- PS3:BAYONETTA(ベヨネッタ)
- Xbox360:BAYONETTA(ベヨネッタ)
- NDS:ポケットモンスター ハートゴールド
- NDS:ポケットモンスター ソウルシルバー
- Wii:モンスターハンター3(トライ)
- NDS:ラブプラス
- PS3:龍が如く4 伝説を継ぐもの
- PC
- PS3
- Xbox360
- NDS
- イベント
- TGS 2010
- 東京ゲームショウ
- ライター:馬波レイ
CyAC,TGS 2010に出展。プロゲーマーのパフォーマンスに注目
[2010/09/01 21:13]10人のタレント/アーティストが「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」で火花を散らしたゲームイベント,「Call of Duty Survival」

スクウェア・エニックスが,「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」の特別定価版の発売を記念し,MTVとのコラボレーションで開催されたゲームイベント「Call of Duty Survival」。基本的に,CoDMW2のマルチプレイ対戦で,勝者を決めるというおなじみのものだが,参加しているのが有名アーティストであるというところがいかにもMTVだ。
[2010/08/11 12:54]Space Warfareって,宇宙戦争かな。ActivisionがCall of Dutyの名前を含むドメインを多数取得

北米の大手パブリッシャActivision Blizzardが,“Call of Duty”の名前を含むドメインを多数取得していることが明らかになった。“Future Warfare”や“Advanced Warfare”など,近未来の戦いを思わせる名前が多いが,中には“Space Wars”なんてものまであったりするのだ。
[2010/05/14 13:30]Call of Dutyシリーズ開発者が新スタジオ「Respawn Entertainment」を設立。同社の作品はElectronic Artsからリリース

Call of Dutyシリーズのデベロッパとして知られるInfinity Wardの幹部2名が同社を退社し,新たな開発会社「Respawn Entertainment」を設立した。新作タイトルの発表はまだ行われていないが,Electronic Artsが販売パートナーとなるというのも,欧米ゲーム業界の話題を集めている。
[2010/04/13 15:24]Access Accepted第259回:歴史的作品「Call of Duty」シリーズの舞台裏

日本でもヒット街道驀進中のCall of Dutyシリーズだが,パブリッシャであるActivisionと,デベロッパのInfinity Wardとの関係がぎくしゃくしているという報道が流れている。今回から毎週月曜日の掲載になったAccess Acceptedは,大人気シリーズの背後で起きていることを探ってみよう。
[2010/04/12 11:54]Activision,新部門設立を含む,Call of Dutyシリーズのこれからの戦略を明らかに

Activision Blizzardは北米時間の3月2日,公式サイトにおいて同社のベストセラーゲーム,Call of Dutyシリーズの長期戦略を明らかにした。2010年の新作についてだけでなく,さらに長期的なゲーム展開が詳しく述べられているのだ。
[2010/03/03 20:07]「CoDモダン・ウォーフェア2」コミュニティサイトを更新
[2009/12/24 13:16]ついに発売の日を迎えた「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のプレイムービーを掲載(第3回)

本日12月10日に発売された「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のプレイムービーを紹介するシリーズの第3回。今回は,「これを楽しみにしている」というプレイヤーも多いはずのマルチプレイのムービーを,3本まとめて,バーンと。バーンと。
[2009/12/10 13:28]ドラマチックすぎる展開! 発売間近の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のムービーを掲載(第2回)

スクウェア・エニックスが2009年12月10日にPlayStation 3およびXbox 360版のリリースを予定している「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のプレイムービーを掲載した。前回に引き続き,ミッションを丸々収録している。厳寒のカザフスタンで繰り広げられる危険な潜入作戦を隅から隅までどうぞ。
[2009/12/04 14:13]「スクエニ e-STORE」豪華賞品が当たるウィンターキャンペーン
[2009/12/02 16:04]- キーワード:
- NDS:ドラゴンクエストVI 幻の大地
- NDS
- スクウェア・エニックス
- PS3:ファイナルファンタジーXIII
- PSP:KINGDOM HEARTS Birth by Sleep
- PS3:アバター THE GAME
- Xbox360:アバター THE GAME
- NDS:アバター THE GAME
- PSP:ダライアスバースト
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PSP:アサシン クリード ブラッドライン
- Wii:ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Wii:鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-
- PS3:アサシン クリードII
- Xbox360:アサシン クリードII
- NDS:クロストレジャーズ
- NDS:スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
- PSP:STAR OCEAN First Departure
- PSP:スターオーシャン2 Second Evolution
- PS3
- Xbox360
- Wii
- PSP
- PC
- リリース
- ニュース
「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のテレビCM開始
[2009/12/01 19:46]警報! 発売日が急接近! 「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のプレイムービーを掲載(第1回)

スクウェア・エニックスから2009年12月10日にリリースされる予定の,「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のプレイムービーを4Gamerに掲載した。アメリカ軍部隊が中東某国で激しく戦うというゲーム序盤のミッションを,たっぷり最初から最後までお見せしよう。
[2009/12/01 18:00]Activision Blizzard,「Modern Warfare 2」の発売5日間の販売実績が,ギネスもののスコアになったことを発表
[2009/11/20 18:56]スクウェア・エニックス「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」公式サイトにて最新トレーラーを公開

スクウェア・エニックスは,12月10日に発売予定の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」(PC版 / PlayStation 3版 / Xbox 360版 ※PC版は12月23日発売)の公式サイトにて,最新のトレーラームービーを公開した。その内容は本作の物語の核心に迫るもので,作中の気になるシーンが次々と登場する,なかなかに衝撃的なものだ。
[2009/11/11 18:02]スクウェア・エニックス,PC版の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」を12月23日に発売すると発表

スクウェア・エニックスは,PC版の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」を2009年12月23日に発売することを明らかにした。欧米の発売日およびコンシューマ機版の発売日は発表されていたものの,PC版だけは音沙汰なし。うーむ,どうなっているのだと思っていたPCゲーマーもさっそく戦闘準備を。
[2009/11/05 15:50]スクウェア・エニックス,「CoD: モダン・ウォーフェア2」の公式サイトをオープン。最新スクリーンショット,壁紙などを公開

スクウェア・エニックスは,2009年12月10日の発売を予定しているミリタリーFPS,「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」の公式サイトをオープンした。今日までずっとティザーサイトだったが,スクリーンショットとムービーを満載した非常に立派なものに生まれ変わったのである。
[2009/10/30 20:19]PC版「CoD:Modern Warfare 2」に実装されるIWNETとは? マルチプレイ好きには気になる情報がInfinity Wardから公開
[2009/10/21 15:04]おっと,こりゃ残念! 「Call of Duty:Modern Warfare 2」のデモ版は製品発売後にリリース

ミリタリーFPS,「Call of Duty: Modern Warfare 2」の発売が迫る今日この頃だが,Infinity Wardは,製品発売の前にデモ版をリリースする予定はないと発表した。「どうせ買います」という人も多いだろうし,PC版に関しては,事前の動作チェックが必要なほどハイエンドPCでなくてはダメ! というゲームでもないのだけど,ちょっと残念。
[2009/09/29 14:44]スクウェア・エニックス,世界注目のミリタリーFPS,「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」を2009年冬に発売

スクウェア・エニックスは本日(9月4日),ミリタリーFPSの期待作「Call of Duty: Modern Warfare 2」の日本国内販売に関してActivision-Blizzardと合意したと発表した。これにより,Modern Warfare 2は「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」としてスクウェア・エニックスからリリースされることになったのだ。
[2009/09/04 16:01][Gamescom]「Modern Warfare 2」のアートワークが描かれたActivision-Blizzardの巨大ブースの中には何が展示されていたのかを探る
![[Gamescom]「Modern Warfare 2」のアートワークが描かれたActivision-Blizzardの巨大ブースの中には何が展示されていたのかを探る](/games/079/G007967/20090821005/TN/008.gif)
ケルンメッセの第6ホール,壁いっぱいに「Call of duty: Modern Warfare 2」のアートワークが描かれているのがActivision-Blizzardの巨大なブースだ。中で何が展示されているかを外からうかがい知ることは不可能。仕方なく,長時間の待ちは必至と思われる長蛇の列の最後尾に立ってみたのである。
[2009/08/21 12:16]「Modern Warfare 2」,PC版の価格設定が高めなことに関して欧米のゲーマーが反発?

ナイトビジョンゴーグル付きエディションの価格の安さでゲーマーを驚かせたCall of Dutyシリーズの最新作「Modern Warfare 2」だが,PC版の販売価格に関するアンケートで「高い」という意見が多くを占めてしまったようだ。具体的には10ドルのアップなのだが,なかなか微妙な価格上昇といえるかもしれない。
[2009/07/27 17:25]Infinity Wardが北米メディア向けに「Modern Warfare 2」のミニカンファレンスを開催。新しいフィーチャーはどんな部分か?

欧米で11月に発売される予定の新作「Modern Wafare 2」を開発中のInfintiy Wardが,ニューヨークに北米メディアを招いてカンファレンスを開催した。リリースに向けてさまざまな情報が流れ始めている本作だが,ストーリーは? マルチプレイは? など,まだ明らかにされていない部分も多い。果たしてどのようなカンファレンスだったのだろうか。
[2009/07/17 14:37]驚きの149ドル。ナイトビジョンを同梱した「Modern Warfare 2」の価格発表
[2009/07/15 17:05]前代未聞の特典が付いた,「Modern Warfare 2」のスペシャルエディションが発表。ぜひ有意義に使おう

かなりのヒットが予想されるInfinity Wardの「Modern Warfare 2」だが,北米時間の7月13日,発売される各エディションの内容が公開された。アートブック付き,フィギュア付きなどはよく聞く話だが,Modern Warfare 2の最上級エディションに同梱されるのはなんとナイトビジョンゴーグル。らしいといえば非常にらしいが,一体全体,いくらになるのだろうか?
[2009/07/14 19:29]ハードさ五割増しは確実な「Modern Warfare 2」,最新ムービー&スクリーンショット公開

2009年11月10日に欧米でリリースされる予定の現代戦FPS「Modern Warfare 2」は,ご存じ,コール・オブ・デューティシリーズ最新作。例によってゲームの情報は小出しで推移しているが,最新のディザームービーとスクリーンショットが公式サイトで公開されたので,4Gamerに掲載した。テロリスト対特殊部隊の戦いは,さらに過激になっていくようだ。
[2009/05/25 13:24]