ATI Radeon HD 5600/5500
レビュー一覧
「ATI Radeon HD 5550」レビュー。HD 5570の下位モデルは,1万円以下のGPU市場に新たな価値をもたらすか

AMDからの正式発表がないまま,搭載グラフィックスカードの流通が始まった,エントリー市場向けGPU「ATI Radeon HD 5550」。1万円以下の価格帯に向けて投入された“HD 5570の下位モデル”は,激戦区となる市場で,立ち位置を確保することができるだろうか。Sapphire製のDDR3メモリ搭載モデルを使って,占ってみたい。
[2010/04/03 10:00]エントリー市場の新たな主役,「ATI Radeon HD 5570」レビュー掲載

エントリーミドルクラス市場向けのHD 5670,ローエンド市場向けのHD 5450に続いて,4桁円台中後半のエントリー市場を担う新型GPU「ATI Radeon HD 5570」が,日本時間2010年2月9日14:01に発表された。4Gamerでは,発表に合わせて実機を用意できたので,エントリー市場における主役の交代を告げる新製品のポテンシャルに迫ってみたい。
[2010/02/09 14:01]「ATI Radeon HD 5670」レビュー。99ドルのDirectX 11対応GPUは速いのか

日本時間2010年1月14日14:01,AMDは,ATI Radeon HD 5000シリーズ初のエントリーミドルクラス市場向けGPU「ATI Radeon HD 5670」を発表した。北米市場におけるカードの想定売価が99ドル以下とされる新型は,激戦となっている1万円前後のグラフィックスカードで存在感を示すことができるのか,テスト結果をお届けしたい。
[2010/01/14 14:01]