ストロングホールド3 日本語版
![ストロングホールド3 日本語版](/games/109/G010997/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | http://stronghold.zoo.co.jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2011/12/16 |
価格 | : | 8190円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「ストロングホールド3 日本語版」の発売日が11月25日から12月16日に変更
[2011/11/18 15:18]「ストロングホールド3 日本語版」,初回限定特典にDLC「ハーレフ城」が封入
[2011/11/10 11:25]RTS「ストロングホールド3 日本語版」は11月25日に発売。城を建てたい人も壊したい人も全員集合
![RTS「ストロングホールド3 日本語版」は11月25日に発売。城を建てたい人も壊したい人も全員集合](/games/109/G010997/20110922021/TN/001.jpg)
ズーは本日,PC用ストラテジー「ストロングホールド3 日本語版」の発売日を,2011年11月25日に決定したと発表した。価格は8190円(税込)。グラフィックスが格段に向上し,城のレイアウトの自由度は上がり,破壊表現もよりリアルに。城造り(内政)と戦争の両方を楽しみたい人は要注目だ。
[2011/09/22 13:59]城建築ストラテジー「Stronghold 3」の最新スクリーンショット公開。ただし発売は2011年夏へ延期
![城建築ストラテジー「Stronghold 3」の最新スクリーンショット公開。ただし発売は2011年夏へ延期](/games/109/G010997/20110324016/TN/001.jpg)
自分の城を築き,敵の攻撃から自国を守るストラテジーゲーム,「Stronghold 3」の最新スクリーンショットが公開された。このところ新情報のなかった同作だが,日本では「ストロングホールド3 日本語版」として発表されることが決まっている。ただ,予定されていた2011年4月の発売は,夏(6月〜8月)へ延期されてしまったようだ。
[2011/03/24 13:45]「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
![「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開](/games/119/G011974/20110210021/TN/001.jpg)
ズーは本日,同社が2011年内に発売予定の日本語版PCタイトル3本「パトリシアンIV 日本語版」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ 日本語版」「ストロングホールド3 日本語版」の情報を一挙に公開した。いずれも“ズーらしい”といえる硬派な作品。RTSファンはそろそろウォーミングアップをしておいたほうが良さそうだ。
[2011/02/10 14:25][Gamescom]トラップが一層リアルになった。シリーズ最新作「Stronghold 3」の詳細がGamescomで明らかに
![[Gamescom]トラップが一層リアルになった。シリーズ最新作「Stronghold 3」の詳細がGamescomで明らかに](/games/109/G010997/20100823020/TN/001.jpg)
城攻めに特化したRTS,Strongholdシリーズ最新作「Stronghold 3」の詳細が,Gamescomで明らかになった。開発元であるFirefly Studiosの社長,Eric Ouellette氏自らが行ったプレゼンテーションで明らかにされた,本作の概要をお伝えしよう。
[2010/08/23 17:34]都市建設ストラテジーの新作,「Stronghold 3」の開発発表。グラフィックスレベルの大幅アップに期待
![都市建設ストラテジーの新作,「Stronghold 3」の開発発表。グラフィックスレベルの大幅アップに期待](/games/109/G010997/20100517028/TN/003.gif)
中世イギリスを舞台に,城を築いて農地や住居を守り,軍事力を蓄えて敵の城を攻め落としていくというストラテジーゲーム「Stronghold 3」の制作が発表された。詳細は不明だが,シリーズ第一弾から開発を行ってきたFirefly Studiosが手がけるものになるようだ。
[2010/05/17 15:55]