Ryse: Son of Rome

公式サイト | : | http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/games/ryse/Product/home |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/09/04 |
価格 | : | 通常版:6900円(税抜) ダウンロード版:6400円(税抜) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
[SIGGRAPH 2014]ゲームからは「The Crew」と「Ryse」が部門賞を受賞。優れた映像作品が集う「Electronic Theater」レポート(前編)
![[SIGGRAPH 2014]ゲームからは「The Crew」と「Ryse」が部門賞を受賞。優れた映像作品が集う「Electronic Theater」レポート(前編)](/games/999/G999902/20140813092/TN/001.gif)
SIGGRAPH恒例の映画祭的イベント「Computer Animation Fe
Xbox Oneのローンチタイトル「Dead Rising 3」「Kinect スポーツ ライバルズ」「Ryse: Son of Rome」のメディア向け体験会レポート

2014年8月6日,日本マイクロソフトは同社の品川オフィスにて,9月4日に発売を予定しているXbox Oneのローンチタイトルである「Dead Rising 3」「Kinect スポーツ ライバルズ」「Ryse: Son of Rome」のメディア向け体験会を実施した。いよいよ国内発売日まで1か月を切ったXbox Oneの注目タイトルについて最新情報をお伝えしよう。
[2014/08/07 19:53]「Xbox One」に関連した32本の動画が一挙公開に。発売予定のタイトルから,本体および周辺機器の紹介ムービーまで

日本マイクロソフトは本日(2014年5月27日),日本で9月4日に発売を予定している「Xbox One」の関連動画32本を一挙に公開した。Xbox One本体および周辺機器の紹介ムービーから,発売予定であるタイトルのトレイラーまで,すべて日本語字幕付きで見ることができるので,Xbox Oneを購入予定の人はお見逃しなく。
[2014/05/27 19:05]「Ryse: Son of Rome」のストーリーを紹介するローンチトレイラーが公開。謎の女性剣士の勇姿も明らかに

Microsoftは,Xbox Oneのローンチタイトル「Ryse: Son of Rome」の最新トレイラーを公開した。トレイラーは,異民族の侵略によって破壊されていくローマを舞台に,主人公の戦士「マリウス・タイタス」が兵を率いて戦いに身を投じていくというキャンペーンモードのストーリーを紹介する内容になっている。
[2013/11/20 12:27]「Ryse: Son of Rome」,マップをフライバイカメラで紹介する最新トレイラー3本が公開。CryENGINE最新版によるグラフィックス品質をチェックすべし

Crytekが開発しているXbox One用アクションゲーム「Ryse: Son of Rome」。同作のマップをフライバイカメラで紹介するトレイラー3本が公開された。主人公キャラのポリゴン数削減や,パフォーマンス維持のための解像度低減が批判を受けた本作だが,それでも,本作が圧倒的な美しさを持つ作品であることがうかがい知れる映像だ。
[2013/11/15 12:36]「Ryse: Son of Rome」の戦闘にフォーカスしたムービーが公開。ド派手なフィニッシュムーブや,シールドや投げ槍を活用した力強い戦い方をチェック

Microsoftは,Xbox Oneのローンチタイトルの1つである「Ryse: Son of Rome」の最新ムービーを公開した。今回のムービーは,本作の戦闘にフォーカスしたものになっており,さまざまなフィニッシュムーブや,シールドや投げ槍を活用した戦い方,多くの敵に囲まれた時に有効な「コンバットフォーカス」といった要素を確認できる。
[2013/11/07 14:26]「Ryse: Son of Rome」のキャンペーンモードにフォーカスしたトレイラーが公開に。父のため,軍団のため,そしてローマのために戦え!

Crytekが開発しているXbox One用アクションゲーム「Ryse: Son of Rome」の最新トレイラーが公開された。今回は,主人公の戦士「マリウス・タイタス」が“父のため,軍団のため,そしてローマのため”に,最前線に身を投じていくというキャンペーンモードの内容にフォーカスした映像となっている。
[2013/10/30 12:35][gamescom]迫り来る敵の大軍に相棒と2人で立ち向かう。「Ryse: Son of Rome」のCo-opモード「Gladiator」のプレイレポートを掲載
![[gamescom]迫り来る敵の大軍に相棒と2人で立ち向かう。「Ryse: Son of Rome」のCo-opモード「Gladiator」のプレイレポートを掲載](/games/134/G013434/20130822058/TN/006.jpg)
ドイツ・ケルンで開催されているgamescom 2013会場において,Xbox Oneローンチタイトル「Ryse: Son of Rome」がプレイアブル出展されている。本作は古代ローマを舞台にしたアクションアドベンチャーゲームだ。今回は,先日発表されたCo-opモード「Gladiator」をプレイすることができたので,レポートをお届けしてみたい。
[2013/08/22 15:59]「Ryse: Son of Rome」のメイキングムービーが公開。表情や動作,音声を一度にキャプチャできる技術「Performance Capture」の詳細を確認しよう

Crytekが開発するXbox One専用アクションゲーム「Ryse: Son of Rome」のメイキングムービーが公開された。このムービーでは,本作で利用されているモーションキャプチャ技術「Performance Capture」が紹介されている。表情,動作,そして音声など,役者の迫真の演技をそのままゲームに取り込めるというものだ。
[2013/07/26 18:06][E3 2013]Crytek最新作「Ryse:Son of Rome」はXbox One独占かつローンチタイトルに。まるで映画のような最新トレイラーは必見
![[E3 2013]Crytek最新作「Ryse:Son of Rome」はXbox One独占かつローンチタイトルに。まるで映画のような最新トレイラーは必見](/games/134/G013434/20130611050/TN/020.jpg)
ロサンゼルスで2013年6月10日(現地時間)に開催された「Xbox E3 2013 Media Briefing」において,Crytekの「Ryse: Son of Rome」がXbox Oneのローンチタイトルとしてリリースされることが明かされた。本イベントで公開された,まるで映画のようなゲームプレイデモのムービーを紹介しよう。
[2013/06/11 16:50][E3 2011]Kinectに対応したCrytekの1人称剣戟アクション「Codename: Kingdoms」は「RYSE」に名称変更。その最新トレイラーを4Gamerに掲載
![[E3 2011]Kinectに対応したCrytekの1人称剣戟アクション「Codename: Kingdoms」は「RYSE」に名称変更。その最新トレイラーを4Gamerに掲載](/games/134/G013434/20110607033/TN/001.jpg)
Microsoftは「Xbox 360 E3 11 Media Briefing」で,Kinectにも対応したCrytekの新作「RYSE」を発表すると共に,同作の最新トレイラーを公開した。本作は,E3 2010で「Codename: Kingdoms」という名称で発表されていたタイトル。気になるKinectでの操作シーンも収録されているので,ぜひチェックを。
[2011/06/07 14:10]
- Ryse:SonofRomeレジェンダリーエディション
- ビデオゲーム
- 発売日:2014/09/04
- 価格:¥4,480円(Amazon) / 5262円(Yahoo)