ボーダーランズ2

公式サイト | : | http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/10/25 |
価格 | : | 7140円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
実写映画「Borderlands」,リリスと仲間たちが形成する関係性に焦点を当てたメイキング動画を公開

Lionsgateは本日(2024年7月12日),8月9日から全米での上映を予定している実写映画「Borderlands」のメイキング映像「Dysfunctional Family(機能不全家族)」を公開した。動画では,本作の主人公となる「リリス」と仲間たちと形成する,家族のような関係性に焦点が当てられている。
[2024/07/12 14:20]「タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!」が本日配信に。「ボーダーランズ2」DLC第4弾が単体で登場

2KとGearbox Softwareは本日,シューティングRPG「タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!」を,PC/PS4/Xbox One向けに配信した。本作は,2013年にリリースされた「ボーダーランズ2」拡張パック第4弾のスタンドアローン版となるタイトルだ。
[2021/11/10 12:04]- キーワード:
- PC
- PS4
- Xbox One
- PC:タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
- シューティング
- RPG
- アクション
- アドベンチャー
- 2K
- CERO D:17歳以上対象
- Gearbox Software
- Stray Kite Studios
- サバイバル
- ファンタジー
- プレイ人数:1〜2人
- PS4:タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
- Xbox One:タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
- PC:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PS5:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PS5
- Xbox Series X:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- Xbox Series X
- PS4:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- Xbox One:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PC:Borderlands 2
- :ボーダーランズ2
- :ボーダーランズ2
- :ボーダーランズ2
「ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション」が2014年1月16日に発売。ゲーム本編と各種DLCをまとめて楽しめる

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2013年12月11日),「ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション」を2014年1月16日に発売すると発表した。本作は,2012年10月に発売された「ボーダーランズ2」に,各種DLCをセットにしたボリューム満点のパッケージだ。
[2013/12/11 14:54]「Borderlands 2」の世界がファンタジー一色に。DLC第4弾「Tiny Tina's Assault on Dragon Keep」が欧米で配信開始&ローンチトレイラー公開

「Borderlands 2」において,拡張パック第4弾「Tiny Tina's Assault on Dragon Keep」のダウンロード販売が,欧米で2013年6月25日に開始された。それに合わせて,同DLCのローンチトレイラーが公開されている。“爆破魔少女”ことタイニー・ティナがゲームマスターを務めるボードゲームの世界を,プレイヤーが体験できるという内容だ。
[2013/06/26 11:38]「Borderlands 2」の拡張パックに登場する6人目のプレイヤーキャラクター“クリーグ・ザ・サイコ”が発表

2K GamesとGearbox Softwareは,「Borderlands 2」の最新拡張パックで追加される6人目のプレイヤーキャラクターが,“クリーグ・ザ・サイコ”であることを発表した。その名のとおり,サイコ系バンディットに属していたキャラクターであり,何らかの理由でヴォルトハンターとして名乗りを上げることになった様子。敵を倒すことによりヘルスを回復できる「Blood Axe Rampage」というアクションスキルで敵に切り込もう。
[2013/03/25 14:39]「Borderlands 2」の次期拡張パックに6人目のプレイアブルキャラが登場。武器を持たないメレー系クラスか

Gearbox Softwareは,「Borderlands 2」の次期拡張パックをPAX Eastの最終日に正式発表することを明らかにし,ティザートレイラー「Mayhem Approaches」を公開した。詳細は不明だが,6人目のプレイアブルキャラは,パンドラの地下で秘密裏に開発された人造人間のようなシルエット。どうやらメレー系のクラスとなるようだ。
[2013/03/15 12:06]「Borderlands 2」の最新DLC「Sir Hammerlock's Big Game Hunter」のトレイラー公開。今度の敵はナカヤマ教授だ

「Borderlands 2」の最新ダウンロードコンテンツ「Sir Hammerlock's Big Game Hunter」(邦題「Sir Hammerlockと行くハンティング紀行」)のローンチトレイラーが公開された。今回の敵は,右肩に銃器を取り付けたマッドサイエンティストのプロフェッサー・ナカヤマ。さまざまな巨大モンスターも登場するなど,盛りだくさんのDLCになっているようだ。
[2013/01/16 14:42]「ボーダーランズ2」,DLC第3弾「Sir Hammerlockと行くハンティング紀行」を日本でも2013年1月16日に配信。未開の大地でハンティングを楽しもう

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2012年12月21日),「ボーダーランズ2」の追加シナリオDLC第3弾「Sir Hammerlockと行くハンティング紀行」の配信を,2013年1月16日に開始することを発表した。海外でのリリースは決定していたが,どうやら日本語版向けのDLCもほぼ同時に配信されるようだ。
[2012/12/21 18:31]「Borderlands 2」のDLC第3弾「Borderlands 2: Sir Hammerlock's Big Game Hunt」が正式発表。欧米では2013年1月15日にリリース

2K GamesとGearbox Softwareは,「Borderlands 2」のDLC第3弾「Sir Hammerlock's Big Game Hunt」を,各プラットフォームに向けて,欧米で2013年1月15日にリリースすることを発表した。キャンペーンモードの拡張が行われる本DLCでは,新たなヴィランに率いられたSavage達や,各地の珍獣と戦うことになるようだ。
[2012/12/21 13:59]「Borderlands 2」の最新DLC「Mr. Torgue's Campaign of Carnage」のローンチトレイラー公開。人生はバクハツだ

Gearbox Softwareは,発売中の「Borderlands 2」の最新DLCとなる「Mr. Torgue's Campaign of Carnage」のローンチトレイラーを公開した。日米でほぼ同時に配信が始まったこのDLCは,アリーナでの対戦にフォーカスしつつ,ストーリー性の高いキャンペーンも用意されるとのこと。また,あのMoxxiもカムバックするという。
[2012/11/21 13:06]「Borderlands 2」のDLC第3弾「Mr.Torgue's Campaign of Carnage」発表。惑星パンドラの隅々まで探索可能になりそうな気配

Gearbox Softwareは,「Borderlands 2」のダウンロードコンテンツ第3弾となる「Mr. Torgue's Campaign of Carnage」の制作を発表した。本作に登場する武器メーカーの1つ「Torgue Manufacture」のオーナーであるMr.Torgueを中心とした内容になる模様で,公開されたムービーでは「現在,パンドラの90%が未開地。そんな馬鹿なことあるか!」と,まくし立てている。
[2012/11/16 12:52]欧米で大ヒット中の「ボーダーランズ2」。惑星パンドラで繰り広げられる,新たな冒険を収録したムービーを掲載

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンより発売中の「ボーダーランズ2」は,FPSでありながらもアイテム収集やキャラクターの成長といったRPG要素が濃厚なタイトルで,現在,世界中のゲーマーを熱中させている。ここでは,そんなFPS版「Diablo」とでもいうべき本作の導入部分を,プレイムービーで紹介する。
[2012/11/05 00:00]「ボーダーランズ2」,5人めのプレイアブルキャラとなるメクロマンサークラス「ゲイジ」の紹介ムービー(日本語版)を公開

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,「ボーダーランズ2」において5人めのプレイアブルキャラクターとしてDLCで提供されるメクロマンサークラス,「ゲイジ」のムービーを公開した。サー・ハマーロックが,なかなか多彩な活躍を見せそうなゲイジを紹介してくれるという内容だ。
[2012/10/26 19:36]発売が1週間後に迫った「ボーダーランズ2」。公開されたテレビCMで気分を盛り上げよう

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2012年10月18日),10月25日に発売控えた新作タイトル「ボーダーランズ2」(PlayStation 3/Xbox 360)のテレビCMを,YouTubeで公開した。今回公開されたCMは,協力プレイの楽しさとシリーズ独特のコミカルな演出がアピールされたものとなっている。これを見て,発売前にテンションを上げておこう。
女海賊は意外とおしゃべり。「Borderlands 2: Captain Scarlett and her Pirate's Booty」の公式トレイラーが公開

2K Gamesは,現地時間の2012年10月16日に欧米でのダウンロード販売が始まった「Borderlands 2」の最新DLC,「Borderlands 2: Captain Scarlett and her Pirate's Booty」を紹介するトレイラーを公開した。本作で登場する新キャラ,キャプテン・スカーレット。女海賊の彼女は,ちょっとコミカルでおしゃべりなキャラクターのようだ。
[2012/10/17 18:36]5人目のプレイアブルキャラクター“ゲイジ”を紹介する最新トレイラーで,Mechromancerのさまざまなスキルが明らかに

Gearbox Softwareは,欧米で9月にリリースされた「Borderlands 2」のDLC第1弾となる「Mechromancer」を紹介する最新トレイラーを公開し,5人目のプレイアブルキャラクター“ゲイジ”のさまざまなスキルを紹介した。浮遊型の大型ロボット“デストラップ”を召喚して戦うというユニークなアビリティを持つゲイジだが,そのほかの能力もかなりユニークだ。
[2012/10/16 16:39]「ボーダーランズ2」東京ゲームショウ2012と海外での発売を記念したトレイラーが公開に

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,2012年10月25日に発売予定の「ボーダーランズ2」(PlayStation 3/Xbox 360)の最新トレイラーを公開した。このトレイラーは,明日(9月20日)より開催される東京ゲームショウ2012と,海外での発売を記念したものだ。襲い来る無数の敵に,協力プレイで立ち向かう様子を確認しておこう。
[2012/09/19 13:28]「ボーダーランズ2」,新キャラクターの「サー・ハマーロック」が日本語音声で作品の概要を紹介する最新トレイラーが公開に

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,同社が2012年10月25日に発売を予定している「ボーダーランズ2」の最新トレイラーを公開した。このトレイラーは,新キャラクターの「サー・ハマーロック」が4人の主人公や敵の情報などを紹介するというもの。音声が日本語に吹き替えられ作品の内容がよく分かるので,さっそく見てみよう。
[2012/09/13 12:18]「ボーダーランズ2」の日本語版オリジナルパッケージアート公開。日本語版/海外版での協力プレイが可能であることも明らかに

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,同社が2012年10月25日に発売を予定している「ボーダーランズ2」の,日本語版オリジナルとなるパッケージアートを公開した。合わせて,本作がクロスリージョン仕様となり,日本語版と海外版のプレイヤーが最大4人で協力プレイを楽しめることも明らかにされている。
[2012/09/06 09:00]「Borderlands 2」の最新ムービー公開。ジェントルマンな新キャラ,Sir Hammerlockが惑星パンドラを紹介

Gearbox Softwareが「Borderlands 2」の最新ムービーを公開した。これは,シアトルで開催されたゲームイベント「PAX Prime 2012」で初公開されたもので,これまで未発表だったキャラクター「Sir Hammerlock」が,惑星パンドラやゲームシステムを説明するという内容になっている。
[2012/09/04 14:09]のどかな雰囲気の名曲をバックに激しいバトル。なんともハチャメチャな世界感が伝わる「ボーダーランズ2」の最新ムービーが公開

Gearbox Softwareは,2010年にリリースされてスマッシュヒットとなったFPSの続編「ボーダーランズ2」の最新ムービーを公開した。ザ・トーケンズの名曲「Lion Sleeps Tonight」をバックに,キャラクター達がバトルを繰り広げたり,リズムに合わせて体を揺らしたりするという,MADムービー風な作りになっている。
[2012/07/13 15:24]「ボーダーランズ2」の日本発売が,2012年10月25日に決定。生まれ変わった惑星パンドラでの冒険に備えろ

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,Gearbox Softwareが開発中の「ボーダーランズ2」を2012年10月25日に発売すると発表した。前作「Borderlands」のヒットを受けて制作された続編では,新たなキャラクターや新たな敵,豊富なロケーションや種類を増した武器などがプレイヤーを待っているという。さあ,惑星パンドラでの冒険に備えよう。
[2012/06/14 09:00]「Borderlands 2」は欧米で2012年9月に発売。プレイアブルキャラクターや新フィーチャーを紹介するノリノリのムービーが公開だ

2K Gamesは,人気FPSの第2弾「Borderlands 2」を北米で2012年9月18日,ヨーロッパ地域で9月21日に発売すると発表し,新ムービーを公開した。このムービーでは,AxtonとZeroというプレイアブルキャラクターほか,Co-opモードやスプリットスクリーン表示機能などのフィーチャーが紹介されており,見ているだけでもテンションが上がってくる。
[2012/02/23 13:05]テイクツー・インタラクティブ・ジャパン,「ボーダーランズ2」の国内リリースを正式発表。惑星パンドラでの冒険が再び日本語で楽しめる

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,Gearbox Softwareが開発中のFPS「ボーダーランズ2」を日本で発売すると正式に発表した。前作「Borderlands」と同様,惑星パンドラを舞台にさまざまな冒険を繰り広げるという本作。今回はプレイヤーキャラクターを一新。さらに雪山やジャングルなど,前作にはなかった多彩なロケーションも興味深い。
[2012/01/27 20:56]「Borderlands 2」の“Lilith”似のモデルは,オーストラリア出身のヤスミン・アースランさんに決定

「Borderlands 2」のプロモーションとして,ゲームに登場する女性キャラクター,“Lilith”に似たモデルを探すオーディションを行っていたGearbox Softwareだが,このたび,オーストラリア出身のヤスミン・アースランさんが選ばれたことが明らかになった。今後,彼女はLilithとしてさまざまなイベントに出演し,広報活動の最前線に立つことになる。
[2012/01/19 12:09]「Borderlands 2」に登場する女性キャラクターのオーディションが,Gearbox Softwareの本拠地ダラスで開催中

Gearbox Softwareが,2012年内に発売される予定の「Borderlands 2」だが,前作に登場した女性キャラクター“Lilith”に似たモデルを探すオーディションを,テキサス州ダラスで開催している。シリーズにはライブアクションのカットシーンなどは使われないようだが,今後,Lilithのそっくりさんが登場するイベントなどを開催する予定であるようだ。
[2011/12/09 13:06]
- ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション 【CEROレーティング「Z」】
- ビデオゲーム
- 発売日:2014/01/16
- 価格:4359円(Yahoo)