真・北斗無双

公式サイト | : | http://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2013/01/31 |
価格 | : | パッケージ版:8190円(税込) / ダウンロード版:7100円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
Wii U版「真・北斗無双」原作コスチューム(ZENON Ver.)の配信が開始に
[2013/03/01 17:31]「真・北斗無双」,ケンシロウの原作衣装・ZENONバージョンがDLCで配信に
[2013/02/14 20:48]「真・北斗無双」,Xbox 360向けのタイトルアップデートを実施&DLCが配信
[2013/02/07 20:10]Wii U版「真・北斗無双」が本日発売。PS3版とXbox 360向け新規DLCやPS3用ダウンロード版の配信もスタート

コーエーテクモゲームスは本日(2013年1月31日),Wii U版「真・北斗無双」を発売した。これに伴い,Wii U版の早期購入特典の無料配信とDLCの販売がニンテンドーeショップで行われている。さらに,PS3版/Xbox 360版向けの新規DLCとPS3用のダウンロード版の配信もスタートした。
[2013/01/31 20:08]「真・北斗無双」DLCクエスト第1〜5弾と,攻略本の情報が公開に
[2013/01/17 18:50]PS3/Xbox 360版「真・北斗無双」ダウンロードコンテンツの配信が本日スタート。1月31日に発売予定のWii U版早期購入特典も明らかに

コーエーテクモゲームスは,「真・北斗無双」(PS3/Xbox 360)のダウンロードコンテンツの配信を,本日(2013年1月8日)開始した。今回のDLCはバットやリンら7名のキャラクターの追加衣装となる「原作コミック・コスチューム」だ。また,1月31日に発売予定のWii U版では,早期購入特典として追加衣装の無料配信が期間限定で行われる。
[2013/01/08 17:05]「真・北斗無双」と「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」のコラボキャンペーンが開催
[2012/12/21 21:22]「真・北斗無双」に,シリーズお馴染みのプレイアブルキャラ「ハート」と「無法者」が登場

コーエーテクモゲームスは本日,同社2013年1月31日に発売を予定しているWii U用ソフト「真・北斗無双」のプレイアブルキャラクターを公開した。今回明らかになったのは,シンの配下で肉厚な体がトレードマークの「ハート」と,ケンシロウのビンタを受けさせたら右に出る者はいないであろう「無法者」だ。
[2012/12/21 18:04]「真・北斗無双」新たに加わったプレイアブルキャラクター「リン」と,伝説編の最新スクリーンショット,12月20日より配信予定のDLC情報が公開に

コーエーテクモゲームスは,「真・北斗無双」(PlayStation 3/Xbox 360/Wii U)の最新情報を公開した。今回は,本作で新たに加わったプレイアブルキャラクター「リン」と,伝説編の最新スクリーンショット,さらに,PS3/Xbox 360版のダウンロードコンテンツ情報などをまとめてお届けする。
[2012/12/14 17:47]「真・北斗無双」の先行体験会&開発者トークショー開催。追加DLCで,新たに3人のキャラクターが追加されることも明らかに

コーエーテクモゲームスは,2012年12月20日の発売が予定されているアクションゲーム「真・北斗無双」の先行体験会を東京都内で開催した。試遊のほか,プロデューサーの鯉沼久史氏とディレクターの片岡 宏氏によるトークショウも行われた,このイベントの模様をお伝えしたい。
[2012/12/08 19:37]PS3/Xbox360「真・北斗無双」,無料DLCコスチュームの配信を発売日と同日の12月20日より開始。Wii Uダウンロード版の存在も明らかに

コーエーテクモゲームスは,同社が2012年12月20日に発売を予定している「真・北斗無双」(PS3 / Xbox 360)について,早期購入特典「DLCコスチューム」の配信を,発売日と同じ12月20日より開始すると発表した。また,2013年1月31日に発売が予定されているWii U版「真・北斗無双」では,ダウンロード版の発売も明らかとなっている。
[2012/12/08 12:13]ローンチタイトル情報や,Googleストリートビューを活かしたソフトなどが公開された「Nintendo Direct 2012.12.5」レポート

任天堂は2012年12月5日,プレゼンテーション映像「Nintendo Direct 2012.12.5」を配信した。12月8日のWii U本体発売を間近に控えた今回は,すでに発表されているソフトラインナップのおさらいに加え,2013年に任天堂が発売予定のタイトルの新情報,ゲーム以外の機能である「Nintendo TVii」「Wii U Panorama View」などが紹介された。
[2012/12/06 15:45]- キーワード:
- Wii U:New スーパーマリオブラザーズ U
- Wii U:レゴ シティ アンダーカバー
- Wii U:ゲーム&ワリオ
- Wii U:FIFA 13 ワールドクラス サッカー
- Wii U:マスエフェクト3 -特別版-
- Wii U:モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
- Wii U:無双OROCHI2 Hyper
- Wii U:Nintendo Land
- Wii U:アサシン クリードIII
- Wii U:バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション
- Wii U:三國志12
- Wii U:鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION
- Wii U:SIMPLE シリーズ for Wii U Vol.1 THE ファミリーパーティー
- Wii U:真・北斗無双
- Wii U:ZombiU(ゾンビ U)
- Wii U:コール オブ デューティ ブラックオプスII 吹き替え版
- 任天堂
- ニュース
- ライター:小倉正也
- Wii U:ピクミン3
- Wii U:レイマン レジェンド
- Wii U:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
- Wii U:Ninja Gaiden 3: Razor's Edge
- Wii U:スポーツコネクション
- Wii U:Wii Fit U
- Wii U
「真・北斗無双」ではヒョウやカイオウがプレイアブルに。新たなエピソード「修羅の国編」も収録

コーエーテクモゲームスは,2012年12月20日の発売を予定している「真・北斗無双」(PlayStation 3/Xbox 360。Wii U版は2013年1月31日発売)の最新情報を,本日(11月30日)公開した。今回は,本作で新たにプレイアブルキャラクターとなった「ヒョウ」「カイオウ」を中心に,原作を再現したエピソード「伝説編」の登場人物達を紹介していこう。
[2012/11/30 21:45]「真・北斗無双」完成発表会の模様をレポート。原作者の原 哲夫氏や,V6の坂本昌行さん,長野 博さん,井ノ原快彦さんもゲストとして登場

コーエーテクモゲームスが2012年12月20日(Wii U版は2013年1月31日)の発売を予定している「真・北斗無双」。その完成発表会が,東京都内で開催された。「北斗の拳」の原作漫画を描いた原 哲夫氏やノース・スターズ・ピクチャーズ代表取締役社長の堀江信彦氏,イメージソングを担当するV6がゲストとして登場した発表会の模様をレポートしよう。
[2012/11/29 22:03]「真・北斗無双」新たなプレイアブルキャラクター「バット」「アイン」と,「幻闘編」のゲームシステムやストーリーを紹介

コーエーテクモゲームスは本日(2012年11月9日),無双アクション「真・北斗無双」(PlayStation 3/Xbox 360/Wii U)の最新情報を公開した。今回は,「幻闘編」のゲームシステムやストーリーと,新たにプレイアブルキャラクターとして登場する「バット」「アイン」を紹介する。天帝編のエピソードに関連する最新スクリーンショットもチェックしよう。
[2012/11/09 11:56]Wii U版「真・北斗無双」の発売日が2013年1月31日に決定

コーエーテクモゲームスは,Wii U版「真・北斗無双」の発売日が2013年1月31日に決定したことを発表した。本作は,人気漫画「北斗の拳」と「無双」シリーズがコラボしたアクションゲームだ。前作をベースにしつつ,さらに洗練されたグラフィックスと,原作を追体験できるストーリーモードの拡充など,パワーアップして登場する。
[2012/11/08 15:58]「真・北斗無双」,“V6”のニューシングル「ROCK YOUR SOUL」がイメージソングに決定

コーエーテクモゲームスは,2012年12月20日に発売を予定しているPlayStation 3 / Xbox 360 / Wii U用ソフト「真・北斗無双」において,アイドルグループ“V6”との楽曲タイアップが決定したことを本日(11月2日)発表した。V6が12月26日にリリースするニューシングル「ROCK YOUR SOUL」が,本作のイメージソングになるとのことだ。
[2012/11/02 18:30]「真・北斗無双」公式サイトがリニューアル。原作「北斗の拳」のストーリーを体験できるモード“伝説編”第1話「Z襲来」の最新画像でゲームの流れを解説

コーエーテクモゲームスは,「真・北斗無双」の公式サイトを本日リニューアルした。原作「北斗の拳」のストーリーを体験できるモード“伝説編”第1話「Z襲来」の画像が公開されている。ケンシロウがリンに出会うシーンのほか,バトルやシステムも紹介されており,原作を知らない人でも楽しめる内容なので,本作の雰囲気を知りたい人は確認しよう。
[2012/10/26 12:06]「真・北斗無双」,新プレイアブルキャラ“リュウガ”も登場する伝説編の流れを紹介。オンラインでは最大8人によるマルチプレイが可能に?

コーエーテクモゲームスが2012年12月20日に発売を予定しているアクション「真・北斗無双」(PlayStation 3 / Xbox 360)の最新情報が,本日(10月12日)届いた。今回は,原作「北斗の拳」の戦いを再現する“伝説編”の流れを説明していこう。
[2012/10/12 18:38][TGS 2012]伝説のラジオ番組が再び。「限定復活!『ネオロマ&無双』 in TGS2012」をレポート
![[TGS 2012]伝説のラジオ番組が再び。「限定復活!『ネオロマ&無双』 in TGS2012」をレポート](/games/168/G016853/20120927015/TN/010.jpg)
声優の小野坂昌也さんと竹本英史さんがパーソナリティを務めていたラジオ番組「小野坂昌也・竹本英史のネオロマ&無双」がTGS 2012で限定復活した。お二人によるトークや「下天の華」のトレイラー上映,「真・北斗無双」のデモプレイなどが行われたステージイベントの模様をレポートしよう。
[2012/09/27 13:25][TGS 2012]「真・北斗無双」のイベントステージレポート。小西克幸さんと伊藤かなえさんがプレイを披露
![[TGS 2012]「真・北斗無双」のイベントステージレポート。小西克幸さんと伊藤かなえさんがプレイを披露](/games/168/G016853/20120923015/TN/001.jpg)
TGS 2012のコーエーテクモゲームスブースで,2012年9月22日に「真・北斗無双」のステージイベントが行われた。イベントでは,ケンシロウを演じた小西克幸さん,リンを演じた伊藤かなえさんが出演し,本作のTGS試遊版をプレイ。ゲームスタートもままならない伊藤さんは,世紀末を生き抜けるのか? 本稿では,そんなイベントの模様をお届けする。
[2012/09/23 14:03][TGS 2012]「真・北斗無双」のプレイレポート。新プレイアブルキャラクター「ファルコ」で熱い男の物語を体験【ムービー追加】
![[TGS 2012]「真・北斗無双」のプレイレポート。新プレイアブルキャラクター「ファルコ」で熱い男の物語を体験【ムービー追加】](/games/168/G016853/20120922017/TN/021.jpg)
東京ゲームショウ2012のコーエーテクモゲームスブースで,「真・北斗無双」を試遊することができたので,プレイレポートをお届けしよう。本作で新たにプレイアブルキャラクターとなった「ファルコ」のプレイ感も紹介しているので,前作をプレイ済みという人もぜひチェックしてほしい。
[2012/09/22 14:22][TGS 2012]本格派のソーシャルゲーム「真・三國無双 SLASH」も発表に。コーエーテクモゲームスの新作タイトル紹介ステージをレポート
![[TGS 2012]本格派のソーシャルゲーム「真・三國無双 SLASH」も発表に。コーエーテクモゲームスの新作タイトル紹介ステージをレポート](/games/140/G014061/20120921015/TN/059.jpg)
東京ゲームショウ2012の初日である2012年9月20日,コーエーテクモゲームスブースでは,「TITLE LINEUP STAGE」と銘打ったイベントが開催された。期待のソーシャルゲームやコンシューマゲームの新作タイトルを,開発者自らが紹介するというこのイベントの模様をお届けしよう。
[2012/09/21 11:02]- キーワード:
- PS3:DEAD OR ALIVE 5
- PS3
- アクション
- カードゲーム
- コーエーテクモゲームス
- 東洋風
- 日本
- iPhone/Android:100万人のNINJA GAIDEN
- iPhone/Android/DOCOMO/AU/SOFTBANK:100万人の無双OROCHI
- AU
- DOCOMO
- SOFTBANK
- iPhone/Android:真・三國無双 SLASH
- Android
- iPhone
- Wii U:真・北斗無双
- Xbox360:真・北斗無双
- PS3:真・北斗無双
- Xbox360:DEAD OR ALIVE 5
- Xbox360
- シングルプレイ
- CERO D:17歳以上対象
- 格闘
- 対戦プレイ
- PS3:真・三國無双6 Empires
- 三国志
- PS Vita:トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士 2〜
- PS Vita
- RPG
- コーエーテクモゲームス(ガスト)
- ガスト
- ファンタジー
- 3DS:戦国無双 Chronicle 2nd
- 3DS
- Wii U:Ninja Gaiden 3: Razor's Edge
- Wii U:無双OROCHI2 Hyper
- Wii U:三國志12
- Wii U
- 三國志
- ストラテジー
- イベント
- TGS 2012
- 東京ゲームショウ
- 編集部:荒井陽介
- Mobage
- カード
- 無料
Wii U版も明らかになった「真・北斗無双」,新プレイアブルキャラ「ファルコ」および,ストーリーモード「伝説編」における戦いの様子を公開

コーエーテクモゲームスは本日,昨日行われた任天堂の発表でWii U版の存在も明らかになった,「真・北斗無双」の最新情報を公開した。今回は,新プレイアブルキャラクターの「ファルコ」と,ストーリーモードとなる「伝説編」のエピソードから,6キャラクターとの戦いの様子が公開されている。
[2012/09/14 19:12]Wii U本体と同時発売は現在のところ9作品。「Nintendo Direct Wii U Preview」で明らかになった開発中のWii Uタイトルを総まとめ

2012年9月13日の23:00より配信された「Nintendo Direct Wii U Preview」で明らかになったWii U関連タイトルの情報を,まとめてお伝えする。現在明らかになっている限りでは,本体と同時発売となるのは「New スーパーマリオブラザーズ U」や「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.」を始めとする9タイトルだ。
[2012/09/14 00:34]「Ninja Gaiden 3: Razor's Edge」「無双OROCHI2 Hyper」のWii U同時発売が決定! 「三國志12」や「真・北斗無双」の発売も明らかに

任天堂は本日(2012年9月13日),Nintendo Direct Wii U PreviewにおいてコーエーテクモゲームスのWii Uソフト「無双OROCHI2 Hyper」を発表し,既報の「Ninja Gaiden 3: Razor's Edge」と合わせて,Wii Uの発売日である2012年12月8日に発売すると発表した。また,発売日は未定だが,「三国志12」「真・北斗無双」のリリースも明らかになった。
[2012/09/13 23:40]