- 概要
- ニュース(393)
- 特集(95)
- レビュー(12)
- 登録・体験(0)
- 動画・画像(110)
- 読者レビュー(26)
ハースストーン

公式サイト | : | https://hearthstone.blizzard.com/ja-jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/03/11 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「ハースストーン」,最新拡張版「夢みる大地エメラルド・ドリーム」を3月26日にリリース。新キーワード「鼓舞」「悪夢の恵み」が登場

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「夢みる大地エメラルド・ドリーム」を3月26日にリリースすると発表した。本拡張版は,イセラが治める自然と魔法の源泉地「エメラルド・ドリーム」が舞台だ。新キーワード「鼓舞」「悪夢の恵み」が登場する。
[2025/02/19 13:40]「ハースストーン」のeスポーツプログラムが復活。全世界の全レベル帯のプレイヤーに,対戦をとおして感動とエンターテイメントを届ける

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の新年「ラプター年」の開幕をアナウンスした。あわせて,次期拡張版の名前,コアセットの入れ替えとカードのバランス調整の内容,「闘技場」の大幅リニューアル,eスポーツプログラムの復活についても発表された。
[2025/02/14 13:37]名作RTS「Warcraft」,シリーズ3作品のリマスター版セットをリリース。「World of Warcraft」を始めとした関連作品の最新情報も公開に

Blizzard Entertainmentは,RTSゲーム「Warcraft」の発売30周年を記念した配信番組を公開した。今回は,シリーズ3部作をHDリマスターした「Warcraft Remastered Battle Chest」のリリースが明らかになった。さらに,「World of Warcraft」「ハースストーン」ら,同社タイトルの新情報も公開されている。
[2024/11/14 13:50]「ハースストーン」,最新拡張版「暗黒宇宙ドラナイ伝」を11月6日にリリース。「預言者ヴェレン」がリーダーのミニオン種族「ドラナイ」が登場

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「暗黒宇宙ドラナイ伝」を11月6日にリリースすると発表した。今回の拡張版は宇宙が舞台となっており,新キーワード「宇宙船」が追加される。「宇宙船パーツ」のミニオンが死ぬと,宇宙船が強化されていく仕組みだ。
[2024/10/11 19:11]「ハースストーン」最新の拡張版「大ピンチ!パイレーツ・パラダイス」7月24日に配信。レジェンドカード「支配人のマリン」登場

Blizzard Entertainment Japanは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で,ペガサス年の拡張版第二弾「大ピンチ!パイレーツ・パラダイス」を7月24日に配信すると発表した。今回の拡張版では,レジェンドカード「支配人のマリン」や新キーワード「観光客」など,145種類の新カードが追加される。
[2024/06/18 13:00][インタビュー]「ハースストーン」のリリース10周年を記念して,開発チームのメンバーに10年間の思い出を語ってもらった
![[インタビュー]「ハースストーン」のリリース10周年を記念して,開発チームのメンバーに10年間の思い出を語ってもらった](/games/209/G020915/20240305007/TN/004.jpg)
Blizzard Entertainmentが配信中のデジタルカードゲーム「ハースストーン」は,2024年3月12日にリリース10周年を迎える。本稿では,エグゼクティブプロデューサーのNathan Lyons-Smith氏と,リードデザイナーのCora Georgiou氏への,10周年記念インタビューの模様をお届けしよう。
[2024/03/05 17:29]「ハースストーン」,新たなキーワード「早撃ち」と「発掘」も登場する最新拡張版「バッドランドの決斗」を本日リリース

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版となる「バッドランドの決斗」をリリースし,最新トレイラーを公開した。西部劇をテーマにした145種類の新カードが用意されているほか,新たなキーワードとして「早撃ち」と「発掘」が加わったという。
[2023/11/15 14:08]「ハースストーン」,拡張セット「バッドランドの決斗」のトレイラーと全145種のカードを公開。バトルグラウンドの新ルール情報も明らかに

Blizzard Entertainmentは本日(2023年11月4日),デジタルカードゲーム「ハースストーン」最新拡張セット「バッドランドの決斗」のシネマティックトレイラーと,収録される全145種類のカードを公開した。また,2024年内に「バトルグラウンド・デュオ」が実装予定であることが明らかにされた。
[2023/11/04 12:22]「ハースストーン」,次期拡張版「バッドランドの決斗」の新カード3枚を4Gamer独占公開。シャーマン用のエレメンタル「大災害スカール」など

Blizzard Entertainmentは,「ハースストーン」の次期拡張版「バッドランドの決斗」を11月16日にリリースする。続々と新カードが公開されているなか,4Gamerにもレジェンド「大災害スカール」をはじめとする,シャーマン用エレメンタルミニオン3枚の情報が届いたので紹介しよう。
[2023/10/25 18:00]「ディアブロ IV」や「オーバーウォッチ 2」で使えるデジタルグッズがセットになった「BlizzCon Collection」がBattle.netストアで販売中

Activision Blizzard Japanは,「World of Warcraft」「ディアブロ IV」「オーバーウォッチ 2」「ハースストーン」「ウォークラフト ランブル」で使えるデジタルグッズがセットになった「BlizzCon Collection」を販売中だ。オフラインイベント「BlizzCon」の4年ぶりの開催を記念した商品となっている。
[2023/10/11 12:59]- キーワード:
- OTHERS
- :World of Warcraft
- :ディアブロ IV
- RPG
- MO
- Blizzard Entertainment
- Blizzard Entertainment
- ファンタジー
- 北米
- :ディアブロ IV
- :ディアブロ IV
- :ディアブロ IV
- :ディアブロ IV
- :オーバーウォッチ 2
- :オーバーウォッチ 2
- :オーバーウォッチ 2
- :オーバーウォッチ 2
- :オーバーウォッチ 2
- :オーバーウォッチ 2
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- :ハースストーン
- /:ハースストーン
- :ハースストーン
- :ウォークラフト ランブル
- :ウォークラフト ランブル
- BlizzCon 2023
- ムービー
「ハースストーン」の新中立レジェンド「監視者アルガロン」を4Gamer独占公開。ヒーローパワーで相手のドローを操作できる玄人好みのカード

Blizzard Entertainmentは,「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」を8月2日にリリースする。続々と新カードが公開されているなか,4Gamerにも中立レジェンドミニオン「監視者アルガロン」の情報が届いたので紹介しよう。メタゲームを熟知した上級者向けのカードとなっている。
[2023/07/10 23:00][インタビュー]「ハースストーン」,神話の世界を扱った次期拡張版「タイタンの目醒め」のコンセプトを元プロゲーマーの開発者に聞いた
![[インタビュー]「ハースストーン」,神話の世界を扱った次期拡張版「タイタンの目醒め」のコンセプトを元プロゲーマーの開発者に聞いた](/games/209/G020915/20230706006/TN/007.jpg)
Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」を8月2日にリリースする。本稿では,ゲームデザイナーのEdward Goodwin氏と,シニアゲームプロデューサーのAlicia Cornelia氏に,次期拡張版のコンセプトを聞いた合同インタビューの模様をお届けしよう。
[2023/07/06 16:17]「ハースストーン」,新カードセット「タイタンの目醒め」を8月2日に発売。シネマティックトレイラーや,新能力の紹介動画も公開に

Blizzard Entertainmentは2023年6月28日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新カードセット「タイタンの目醒め」を,8月2日にリリースすると発表し,シネマティックトレイラーと収録される新要素の情報を公開した。
[2023/06/29 10:33]Prime Gaming,2023年4月の特典を発表。「Wolfenstein: The New Order」「The Beast Inside」など15タイトルがフリーアクセスに登場

Amazonプライム会員向けのプレミアムサービス「Prime Gaming」は本日,2023年4月の特典を発表した。4月のフリープレイには,FPS「Wolfenstein: The New Order」や,パズルゲーム「Looking for Aliens」,ホラーADV「The Beast Inside」,ADV「Beholder 2」など15タイトルが登場する。
[2023/03/31 12:48]「ハースストーン」,“集え!レジェンド・フェス”のハンター用カード4枚を4Gamer独占公開。キング・ムクラがギターを手に取りミュージシャンに

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「集え!レジェンド・フェス」を4月中にリリースする。今回は,レジェンドミュージシャン「ミスター・ムクラ」を含むハンター用カード4枚の情報が,4Gamer独占で届いたので紹介しよう。
[2023/03/27 22:00]「ハースストーン」の4月に実施されるコアアップデート情報が公開。キーワード“交換可”の恒常化や,新キーワードの登場も

Activision Blizzard Japanは本日(2023年3月24日),デジタルカードゲーム「ハースストーン」の,4月に実施されるコアアップデートの詳細を発表した。4月のコアセットアップデートでは,キーワード「交換可」が恒常化されるほか,「超電磁」が復活,さらに新キーワード「過回復」が登場するそうだ。
[2023/03/24 15:54][インタビュー]「ハースストーン」,音楽をテーマとした次期拡張版“集え!レジェンド・フェス”のコンセプトを開発陣に聞いた
![[インタビュー]「ハースストーン」,音楽をテーマとした次期拡張版“集え!レジェンド・フェス”のコンセプトを開発陣に聞いた](/games/209/G020915/20230323002/TN/003.jpg)
Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「集え!レジェンド・フェス」を4月中にリリースする。本稿では,ゲームデザイナーのGonzalez氏と,シニアゲームプロデューサーのCornelia氏に,次期拡張版のコンセプトを聞いた合同インタビューの模様をお届けしよう。
[2023/03/23 17:00]良いニュースじゃよ諸君! 「ハースストーン」,1月18日にバトルグラウンドのシーズン3を開幕。ピュートリサイド教授が新能力で復活

Blizzard Entertainmentは2023年1月11日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で,バトルグラウンドのシーズン3を日本時間の1月18日に開始すると発表した。シーズン3ではアンデッドやデュアル種族を含む全33種類の新ミニオンが参戦し,かつて存在していたヒーロー「ピュートリサイド教授」が復活する。
[2023/01/11 13:41]「ハースストーン」最新拡張版“リッチキングの凱旋”合同インタビュー。新クラス“デスナイト”をはじめとする新要素の詳細を開発チームに聞いた

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「リッチキングの凱旋」を12月7日にリリースする。本稿では,新要素の詳細をリードデザイナーのChadd Nervig氏,ゲームデザイナーのLeo Robles Gonzalez氏に聞いた合同インタビューの模様をお届けしよう。
[2022/11/04 21:45]「ハースストーン」,最新拡張版“リッチキングの凱旋”を12月7日にリリース。新クラス“デスナイト”は“死体”や“ルーン”といった新システムが特徴

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「リッチキングの凱旋」を12月7日にリリースすると発表した。新クラス「デスナイト」が登場し,203種類の新カードが追加される。また,本日からリリースまで,「凍てつく玉座の騎士団」の全カードがスタンダードに復活する。
[2022/11/02 14:48]「JeSU 2022 eスポーツ日本代表選手 お披露目会」の開催レポートが公開に
[2022/09/16 14:08]- キーワード:
- OTHERS
- PC:ストリートファイターV チャンピオンエディション
- アクション
- CERO B:12歳以上対象
- カプコン
- プレイ人数:1〜2人
- プレイ人数:1〜8人
- 格闘
- PS4:ストリートファイターV チャンピオンエディション
- PC:eFootball 2023
- ARCADE:鉄拳7
- ARCADE
- PC:鉄拳7
- PS4:鉄拳7
- PS4
- Xbox One:鉄拳7
- Xbox One
- PC/MAC/iPad:ハースストーン
- MAC
- PC
- iPhone/iPad:ハースストーン
- iPad
- Android:ハースストーン
- iPhone:PUBG MOBILE
- iPhone
- Android:PUBG MOBILE
- Android
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
- ムービー
「ハースストーン」の公式大会“マスターズツアー・ナスリア城殺人事件”でTansoku選手が優勝。元世界王者のglory選手との日本人対決を制する

デジタルカードゲーム「ハースストーン」の公式大会「マスターズツアー・ナスリア城殺人事件」で,日本人プレイヤーのTansoku選手が優勝した。決勝は,2020年世界選手権チャンピオンのglory選手との日本人対決となり,残り体力1まで追い詰められるも猛攻を捌き切ったTansoku選手が栄冠を獲得した。
[2022/08/15 12:06]「ハースストーン」,“ナスリア城殺人事件”のローグ向け新レジェンド“ネクロロード・ドラカ”(Necrolord Draka)を4Gamer独占公開

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張セット「ナスリア城殺人事件」を8月3日にリリースする。今回は,4Gamer独占でローグの新レジェンドミニオン「ネクロロード・ドラカ」(Necrolord Draka)の情報が届いたので紹介しよう。
[2022/07/12 23:00]「ハースストーン」,最新拡張版“ナスリア城殺人事件”を8月3日にリリース。新カードタイプ“場所”や新キーワード“吸魂”が登場

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「ナスリア城殺人事件」を8月3日にリリースすると発表した。殺人事件の容疑者となるレジェンドミニオン10体や,新カードタイプ「場所」,新キーワード「吸魂」などを含む,135種類の新カードが登場する。
[2022/06/28 12:29]Prime Gamingが4月の特典ラインナップを発表。「オーバーウォッチ」などBlizzard Entertainmentタイトルのコンテンツも登場

Amazonプライム会員向けのプレミアムサービス・Prime Gamingは米国現地時間2022年3月30日,同サービスで提供する4月の無料ゲームおよびゲーム内コンテンツを海外向けに発表した。Blizzard Entertainmentとの提携により,「オーバーウォッチ」「ハースストーン」の関連コンテンツも登場したようだ。
[2022/03/31 15:16]「ハースストーン」,最新アップデートを2月16日にリリース。パッチノートを公開

Blizzard Entertainmentがサービス中のデジタルカードゲーム,「ハースストーン」の最新アップデートが2022年2月16日にリリースされる。最新トレイラーとパッチノートが公開されており,コレクション可能な新カードの入った「オニクシアの巣」の登場や,バトルグラウンドのアップデートなどが実施される。
[2022/02/12 16:13]「ハースストーン」,最新拡張版“烈戦のアルタラック”を本日リリース。記念ライブ配信“氷雪の戦場”を12月10日に実施へ

Blizzard Entertainmentは,「ハースストーン」の最新拡張版「烈戦のアルタラック」を,本日リリースした。この最新拡張版で,MMORPG「World of Warcraft」の伝説的な戦場「アルタラックの谷」に着想を得たという135種類の新カードが本作に導入された。リリース記念となるライブ配信の情報にも注目だ。
[2021/12/08 14:52]「ハースストーン」,チェスの元世界チャンピオン,ガルリ・カスパロフ氏がハースストーンに挑む姿を収めた映像を公開

チェスの元グランドマスターであるガルリ・カスパロフ氏が「ハースストーン」に挑む様子を追ったドキュメンタリー映像が公開された。IBMが開発したチェス専用コンピュータと勝負し,敗北を喫したカスパロフ氏。新たな挑戦として選んだ「ハースストーン」では,どのような戦いを見せてくれたのだろうか。
[2021/12/02 19:59]「ハースストーン」,ハンター向け新レジェンド“ウィングコマンダー・アイクマン”(Wing Commander Ichman)を4Gamer独占公開

2021年12月8日にリリースされる「ハースストーン」の最新拡張パック「烈戦のアルタラック」に収録される,新カードの情報が届いた。デッキからランダムに獣を呼び出し,その効果をループさせられる強力なレジェンドカード「ウィングコマンダー・アイクマン」を紹介しよう。
[2021/11/18 00:00]「ハースストーン」の新モード“マーセナリーズ”が本日リリース。RPGの成長要素などを盛り込むことで新たな体験を可能に

Blizzard Entertainmentは,「ハースストーン」に向けた新モード「マーセナリーズ」を,本日リリースした。プレイヤーが自分だけの傭兵団を率いて戦うマーセナリーズは,RPGのバトルの奥深さ,そして成長要素などを盛り込んだ,これまでのハースストーンとは異なるシステムで展開するモードだ。
[2021/10/13 13:12]「ハースストーン」の新モード“ハースストーン マーセナリーズ”が10月13日に実装決定。恐怖の帝王・ディアブロもコラボ参戦

Blizzard Entertainmentは2021年9月1日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新情報として,新モード“ハースストーン マーセナリーズ”を追加するアップデートを10月13日に配信すると発表し,シネマティックトレイラーを公開した。
[2021/09/01 16:24]「ハースストーン」バトルグラウンドのリニューアルが本日実装。新キーワード“仇討”や2体の新ヒーローを追加

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」のアップデートを実施し,対戦ゲームモード「バトルグラウンド」のリニューアルを実施した。今回のアップデートでは,決まった数の味方のミニオンが死んだ後に効果が発動する,新キーワード「仇討」が追加されている。
[2021/08/31 16:08]「ハースストーン」新拡張版“風集うストームウィンド”が8月4日リリースへ。WoWのストームウィンド,そして英雄達の通過儀礼がテーマ

Blizzard Entertainmentは本日,「ハースストーン」に向けた新拡張版「風集うストームウィンド」を,2021年8月4日にリリースすると発表した。登場する135枚のカードは,「World of Warcraft」のストームウィンド,そして英雄達が一人前になるための通過儀礼をテーマにしているという。
[2021/07/02 12:25]「ハースストーン」,“慟哭の洞窟 アップデート”を含む20.4パッチが本日リリース。“傭兵の書”“英雄の書”新章も順次公開へ

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」に向けて,「慟哭の洞窟 アップデート」を含む20.4パッチの配信を,本日開始した。合わせて「傭兵の書:ザイレラの章」も登場。「傭兵の書:ガフの章」「英雄の書:マルフュリオンの章」も,この6月に順次公開予定となっている。
[2021/06/04 13:35]「ハースストーン」新拡張「荒ぶる大地の強者たち」が発表。RPG風新モード「Merceneries」も2021年後半にリリース予定

Blizzard Entertainmentは,オンラインイベント「BlizzConline」にて,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の新拡張「荒ぶる大地の強者たち」を発表した。RPG風の新モード「Hearthstone Merceneries」が2021年後半にリリースされることもアナウンスされている。
[2021/02/20 08:15]オンラインイベント「BlizzConline」のオープニングセレモニーは日本語字幕付きで配信。複数タイトルのアイテムを収録した特別なバンドルも発売

Blizzard Entertainmentは2021年2月2日,2月20日と21日に開催を予定しているオンラインイベント「BlizzConline」の詳細な情報を公開し,2月2日7:00にスタートするオープニングセレモニーを日本語字幕付きで配信すると発表した。それに合わせて,複数タイトルのゲーム内アイテムを収録したバンドル「セレブレーション・コレクション」もリリースされた。
[2021/02/02 14:01]「ハースストーン」史上初のアップデートセット“ダークムーン・レース”が1月22日にリリース。レジェンド4枚を含む全66枚を一気に入手できる

Blizzard Entertainmentは2021年1月20日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で1月22日に実装を予定しているアップデート“19.4”のパッチノートを公開した。その中では,全66枚の新カードをまとめて入手できる「ダークムーン・レース」や,バトルグラウンドとデュエルの調整に関する情報が明らかにされている。
[2021/01/20 15:04]「ハースストーン」最新拡張版“ダークムーン・フェアへの招待状”が本日実装。新たな競技モード“デュエル”のシーズン1も開幕

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「ダークムーン・フェアへの招待状」を,本日実装した。合わせて,無料プレイの新たな競技モードとなる「ハースストーン:デュエル」が実装。最新拡張版の実装記念となるライブ配信の情報もチェックしておこう。
[2020/11/18 11:56]旧神たちが復活する「ハースストーン」の最新拡張パック「ダークムーン・フェアへの招待状」が発表。新ゲームモード「デュエル」が追加に

Blizzard Entertainmentは,「ハースストーン」の新拡張パック「ダークムーン・フェアへの招待状」をアナウンスし,本日よりバンドルの先行販売を行っている。クトゥーンら四大旧神が復活し,新たなキーワードである「変妖」を追加。さらに3つ目のゲームモードとなる「デュエル」が目玉となる。
[2020/10/23 19:37]「ハースストーン」,最新拡張版“ダークムーン・フェアへの招待状”と新モード“デュエル”を発表

Blizzard Entertainmentは,サービス中のデジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「ダークムーン・フェアへの招待状」と,新ゲームモード「デュエル」を発表し,最新トレイラーを公開した。また,進捗と報酬のシステムを刷新する過去最大規模のシステムアップデートの実施も予定されている。
[2020/10/23 14:49]「ハースストーン」で「魔法学院スクロマンス仮面舞踏会」が9月30日にスタート。今年もデュアルクラス闘技場の季節がやってきた

Blizzard Entertainmentは2020年9月29日,DCG「ハースストーン」の期間限定イベント「魔法学院スクロマンス仮面舞踏会」を9月30日から10月21日まで開催すると発表し,告知トレイラーを公開した。期間中は,毎年ハロウィンの時期に実施されている“デュアルクラス闘技場”や特別な酒場の喧嘩がオープンする。また,バトルグラウンドやソロ・アドベンチャーなど,常設コンテンツへの新要素追加も行われる予定だ。
[2020/09/29 18:09]「ハースストーン」,最新アップデートのパッチノートが公開。期間限定のイベント“禁断の書庫”が9月9日にスタート

Blizzard Entertainmentがサービス中のデジタルカードゲーム,「ハースストーン」の大型アップデートとなる「18.2パッチ」の内容が公式サイトで発表された。2020年9月9日より期間限定のイベント「禁断の書庫」がスタートするほか,バトルグラウンドの新機能などが導入される予定だ。
[2020/09/04 16:21]「ハースストーン」最新拡張版“魔法学院スクロマンス”が本日リリース。教師陣や授業,魔法的な騒動を軸に設計された135種類の新カードが登場

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「魔法学院スクロマンス」を,日本時間の本日リリースした。プレイヤーの「クラスの掛け持ち」を可能にする40種類の「デュアルクラス」カードやキーワード「魔法活性」,新たな呪文系統「予習」などを特徴とする拡張版だ。
[2020/08/07 12:52]「ハースストーン」の拡張パック,魔法学院スクロマンスが8月上旬に配信決定&トレイラーが公開。今度の舞台はケルスザードが校長の名門大学

Blizzard Entertainmentは2020年7月15日,「ハースストーン」の次期拡張パック「魔法学院スクロマンス」を,8月上旬にリリースすると発表し,シネマティックトレイラーを公開した。2つのクラスで使用可能な“デュアルクラスカード”や,新たなキーワード能力“魔法活性”,新たな呪文系統“予習”といった能力を持つ合計135種類のカードが追加される。
[2020/07/15 13:43]「ハースストーン」,新クラス「デーモンハンター」を開放するミッションがリリース。イリダン・ストームレイジの過去を追体験できる

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で,新クラス「デーモンハンター」を開放するミッションを,本日リリースした。「イリダン・ストームレイジがいかにしてデーモンハンターになったのか」を描く,ストーリー重視の1人プレイ用ミッションのセットだ。
[2020/04/03 16:13]「ハースストーン」,新年度「フェニックス年」が4月8日開幕。新クラス「デーモンハンター」,拡張版「灰に舞う降魔の狩人」登場

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」が,日本時間の2020年4月8日に新年度「フェニックス年」を迎えることを発表した。合わせて,ローンチ後初となる新クラス「デーモンハンター」の導入,新年度最初の拡張版「灰に舞う降魔の狩人」も発表されている。
[2020/03/18 13:38]「ハースストーン」,「激闘!ドラゴン大決戦」に関わるソロ・アドベンチャー「ガラクロンドの目覚め」の第I章が1月22日リリース

Blizzard Entertainmentは米国時間の2020年1月9日,「ハースストーン」に向けた最新拡張版「激闘!ドラゴン大決戦」に関わるソロ・アドベンチャー「ガラクロンドの目覚め」の第I章を,日本時間の1月22日にリリースすると発表した。全4章,そして各章に2つの陣営のストーリーを持つコンテンツだ。
[2020/01/10 12:56]「ハースストーン」最新拡張版「激闘!ドラゴン大決戦」が本日リリース

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」に向けた最新拡張版「激闘!ドラゴン大決戦」を,日本時間の本日リリースした。ドラゴン種族の太祖である「ガラクロンド」が目玉カードとして登場するほか,ガラクロンドを強化するための新キーワード「祈願」なども含んだものだ。
[2019/12/11 12:27]「ハースストーン」,自動戦闘+8人対戦な新ゲームモード「バトルグラウンド」のオープンβが本日スタート

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」に追加となる新ゲームモード「バトルグラウンド」のオープンβを,本日開始した。ハースストーンに登場するお馴染みのヒーローとなり,ミニオンの部隊を編成して戦う,自動戦闘による8人対戦ゲームモードだ。
[2019/11/13 13:31]「ハースストーン」の次期拡張パック「激闘!ドラゴン大決戦」が発表。先行購入が本日スタート

Blizzardは本日,「BlizzCon 2019」のオープニングセレモニーで,「ハースストーン」の次期拡張パック「激闘!ドラゴン大決戦」を発表した。また,自動でバトルが行われる新たなゲームモード「ハースストーン:バトルグラウンド」の情報も公開されている。
[2019/11/02 04:41]