Star Wars バトルフロント

公式サイト | : | http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2015/11/19 |
価格 | : | 8424円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
PS VR用「X-wing VR Mission」の秘密やUE4ベースの映像制作システムに注目が集まった,SIGGRAPH 2017「Real-Time Live!」

SIGGRAPHの人気イベント「Real-Time Live!」は,ステージ上でリアルタイムのデモを実演するというものだ。多岐に渡るデモが行われたイベントの中から,今回はPS VR用の「Star Wars Battlefront Rogue One: X-wing VR Mission」を初めとした,ゲームグラフィックスに関わりのあるデモをレポートしよう。
[2017/08/16 15:40]PS VR向けの無料コンテンツ「Star Wars Battlefront Rogue One: X-wing VR Mission」がリリース

Electronic Artsは,同社としては初となるVR対応コンテンツ「Star Wars Battlefront Rogue One: X-wing VR Mission」を北米時間の2016年12月6日にリリースした。PlayStation 4版の「Star Wars バトルフロント」を持っていれば,無料でダウンロードが可能だ。高い臨場感で「スター・ウォーズ」のドッグファイトを満喫できる。
[2016/12/07 13:32]「Star Wars バトルフロント」,無料DLC「バトルオブジャクー」の予約購入者向け先行配信が本日開始

エレクトロニック・アーツは本日(2015年12月1日),「Star Wars バトルフロント」の予約購入者を対象にした,無料DLC「バトルオブジャクー」の先行配信を開始する。砂漠の惑星を舞台に,新共和国軍が帝国軍残党と対決する重要な局面が描かれ,2つの新マップや新ゲームモード「ターニング・ポイント」が収録されている。
[2015/12/01 12:32]「Star Wars バトルフロント」で無料配布予定のDLC「バトルオブジャクー」には,新たなゲームモード“ターニング・ポイント“が登場

「Star Wars バトルフロント」で無料配布が予定されているDLC第1弾,「Battle of Jakku」の詳細が公開された。それによると,マップのほかに新たなゲームモードとなる“ターニング・ポイント”が収録されるという。これは「ウォーカー・アサルト」にひとひねり加えたような内容で,攻守のはっきりしたバトルが繰り広げられるようだ。
[2015/11/25 12:23]「Star Wars バトルフロント」,ファンなら思わず共感するようなテレビCM「ついに行けるぞ、あの世界。」篇が公開

SCEJAは本日,2015年11月19日に発売される「Star Wars バトルフロント」のテレビCMを公開した。今回公開されたCMは,「ついに行けるぞ、あの世界。」と題されたもので,憧れのStar Warsの世界にゲームで飛び込むことができることを謳ったファンが思わず共感するような内容となっている。
[2015/11/17 14:24]「Star Wars バトルフロント」の最新プロモーションムービー公開。主役はキミだ!

Electronic Artsは,発売の迫る「Star Wars バトルフロント」の最新プロモーションムービーを公開した。学生やビジネスマン,さらには主婦などがゲーム世界に飛び込み,映画「スター・ウォーズ」の登場人物になったような体験を楽しむという約2分間の映像で,最大40人のマルチプレイモードの迫力を伝えている。
[2015/11/10 12:18]「Star Wars バトルフロント」の無料配信コンテンツ「Battle of Jakku」のティザートレイラーが公開

Electronic Artsは,2015年11月19日に日本語版の発売を予定している「Star Wars バトルフロント」の無料配信コンテンツ「Battle of Jakku」のティザートレイラーを公開した。最新映画に登場する「砂の惑星ジャクー」が舞台になっており,スター・デストロイヤーが不時着するシーンもリアルタイムで体験できそうだ。
[2015/11/04 13:31]「Star Wars バトルフロント」の日本語字幕付きローンチトレイラー公開。ハン・ソロやパルパティーンのアクションを確認すべし

Electronic Artsは,2015年11月19日に発売される「Star Wars バトルフロント」のローンチトレイラーを公開した。先日発表されたマルチプレイモードの新たなヒーローキャラクター,レイア姫,ハン・ソロ,そしてパルパティーン皇帝の持つそれぞれのアビリティもしっかり確認できる。実写映画に匹敵するクオリティには,ただ驚くばかりだ。
[2015/10/28 12:10]「Star Wars バトルフロント」,惑星ホスを舞台に大規模な戦闘が繰り広げられる「ウォーカー・アサルト」の直撮りプレイムービーを掲載

現在,絶賛βテスト中の「Star Wars バトルフロント」だが,プレイできるモードの1つ「ウォーカー・アサルト」の模様を撮影したムービーを掲載した。惑星ホスを舞台に,帝国軍と反乱同盟軍が大規模戦闘を繰り広げるというもので,飛行ユニットによる空中戦や,圧倒的なAT-ATの姿などが収録されている。
[2015/10/10 00:00]「Star Wars バトルフロント」,惑星タトゥイーン・サバイバルモードの直撮りプレイムービーを掲載

ついに始まる「Stara Wars バトルフロント」のβテスト。「スター・ウォーズ」の世界をモチーフに,「バトルフィールド」シリーズのDICEが制作した,ファン待望のタイトルだが,βテストに用意された「サバイバル」モードの直撮りムービーを掲載した。惑星タトゥイーンで,次々に襲い掛かってくる帝国軍の波状攻撃をしのぐのだ。
[2015/10/08 00:00][gamescom]「Star Wars バトルフロント」のシニアプロデューサーにインタビュー。ゲームの「映画らしくない」部分で魅せるファンタジーとは
![[gamescom]「Star Wars バトルフロント」のシニアプロデューサーにインタビュー。ゲームの「映画らしくない」部分で魅せるファンタジーとは](/games/298/G029885/20150810020/TN/004.jpg)
「gamescom award 2015」に選出されるなど,話題性もバッチリだったEA DICE開発の「Star Wars バトルフロント」。4Gamerでは,gamescom 2015で発表されたドッグファイトモード「ファイター・スコードロン」について,本作のシニアプロデューサーを務めるSigurlina Ingvarsdottir氏に話を聞いてきたので,その模様をお届けする。
[2015/08/10 14:25][gamescom]EAがプレスカンファレンスを開催。「Star Wars バトルフロント」で,激しい空中戦を繰り広げる新モード「ファイター・スコードロン」が初公開
![[gamescom]EAがプレスカンファレンスを開催。「Star Wars バトルフロント」で,激しい空中戦を繰り広げる新モード「ファイター・スコードロン」が初公開](/games/302/G030287/20150806061/TN/019.jpg)
ドイツ時間の2015年8月5日,ケルンで開幕したgamescom 2015のElectronic Artsブースにて,恒例のプレス向けカンファレンスが開催された。「Star Wars バトルフロント」の新モード「ファイター・スコードロン」が発表になり,さらに「Mirror's Edge Catalyst」の新たなムービーなども公開されたこのカンファレンスの模様を簡単にまとめてみたい。
[2015/08/06 16:44]- キーワード:
- Electronic Arts
- PC
- MAC
- PS4
- PS3
- Xbox One
- Xbox360
- PC:ニード・フォー・スピード
- レース
- Ghost Games
- エレクトロニック・アーツ
- ドライブ
- 欧州
- PS4:ニード・フォー・スピード
- Xbox One:ニード・フォー・スピード
- PC:ミラーズエッジ カタリスト
- アクション
- FPS
- アドベンチャー
- DICE
- 北米
- PS4:ミラーズエッジ カタリスト
- Xbox One:ミラーズエッジ カタリスト
- PC:Star Wars バトルフロント
- SF
- ミリタリー
- 戦術級
- MO
- PS4:Star Wars バトルフロント
- Xbox One:Star Wars バトルフロント
- PC:Star Wars: The Old Republic
- PC:The Sims 4
- シミュレーション
- Maxis
- コミカル
- 育成
- MAC:The Sims 4
- PC:Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
- PS4:Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
- PopCap Games
- TPS
- ほのぼの
- Xbox One:Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
- PC:UNRAVEL
- PS4:UNRAVEL
- Xbox One:UNRAVEL
- PC:FIFA 16
- サッカー
- スポーツ
- PS4:FIFA 16
- PS3:FIFA 16
- Xbox One:FIFA 16
- Xbox360:FIFA 16
- イベント
- ムービー
- 編集部:松本隆一
- カメラマン:田井中純平
- gamescom 2015
- gamescom
「Star Wars バトルフロント」の国内発売は11月19日!

エレクトロニック・アーツは本日,「Star Wars バトルフロント」(PC/PS4/Xbox One)を,日本国内で2015年11月19日に発売すると発表した。本作は,EAが今年最も力を入れているゲームの一つとされている。スター・ウォーズファンはもちろん,シューティングゲームのファンも絶対に注目しておくべき一作だ。
[2015/07/03 10:41][E3 2015]これがスター・ウォーズの世界を再現した大規模戦闘だ。「Star Wars バトルフロント」のマルチプレイムービーが公開
![[E3 2015]これがスター・ウォーズの世界を再現した大規模戦闘だ。「Star Wars バトルフロント」のマルチプレイムービーが公開](/games/298/G029885/20150616016/TN/002.jpg)
Electronic Artsは,ロサンゼルスでE3 2015に合わせて開催した同社のプレスカンファレンスにて,2015年11月に発売を予定している「Star Wars バトルフロント」のプレイムービーを公開した。氷の惑星ホスを舞台に大勢の歩兵が進軍し,AT-STやTIEファイターと激戦を繰り広げるマルチプレイの様子を確認できる。
[2015/06/16 07:20]新作「Star Wars Battlefront」では,どのようなグラフィックス技術が採用されているのか。開発者ビデオダイアリー第1弾が公開

北米のゲーム販売大手GameStopが,「Star Wars Battlefront」を制作するDICEの開発者ビデオダイアリー第1弾を公開した。先日発表されたトレイラーでは,実写と見間違えるほどのリアルなグラフィックスに,多くのファンが度肝を抜かれたと思われるが,今回は,それを達成するための技法について語られている。
[2015/04/21 12:47]ここまでわかった「Star Wars Battlefront」。最大40人の大激戦を楽しめるオンラインモードや,新作映画とリンクする無料DLCの情報が明らかに

2015年11月のリリースが発表された「Star Wars Battlefront」。まだまだ詳細は不明ながらも,制作発表以来2年近くも情報がなかったことを考えると,12月公開の新作映画より早く楽しめそうなのは非常に嬉しい話ではないだろうか。おそらくE3 2015で何らかの発表はあるだろうが,今回判明した要素をまとめてみたので参考にしてほしい。
[2015/04/18 15:37]「Star Wars Battlefront」の最新トレイラーがついに公開。発売は2015年11月を予定

DICEが開発を進める新作タイトル「Star Wars Battlefront」の最新トレイラーが,日本時間2015年4月18日2:30に公開された。これは現在開催中のイベント「Star Wars Celebration」に合わせて公開されたもので,これまで明らかになっていなかったゲームシーンが初めて収録されている。
[2015/04/18 02:44]「スター・ウォーズ」6作品の初となるデジタル配信が国内で6月1日スタート。各種オンラインストアで予約を受付中

ディズニーは2015年4月7日,映画「スター・ウォーズ」6作品のデジタル配信を,日本国内で6月1日に開始すると発表した。“エピソード1/ファントム・メナス”から“エピソード6/ジェダイの帰還”までの配信が,各種オンラインストアで同時に開始される予定。言わずと知れた名作だが,この6作品のデジタル配信が行われるのは,実は初めてのことだ。
[2015/04/09 11:54][E3 2014]EA DICEのキーパーソン,カール・マグナス・トロードソン氏に新作プロジェクトやゲームエンジン「Frostbite 3」について聞いた
![[E3 2014]EA DICEのキーパーソン,カール・マグナス・トロードソン氏に新作プロジェクトやゲームエンジン「Frostbite 3」について聞いた](/games/258/G025889/20140616017/TN/001.jpg)
E3 2014の会期中,EA DICEのCEOであるカール・マグナス・トロードソン氏にインタビューする機会があった。大きな注目を集めた「Battlefield: Hardline」や,まだまだ情報の少ない「Star Wars: Battlefront」といった,今やElectronic Artsの開発の中枢を担うEA DICEが関わっている新作について話を聞くことができた。
[2014/06/16 14:25][E3 2014]「Battlefield: Hardline」や「Star Wars: Battlefront」「Dragon Age: Inquisition」などが登場したElectronic Artsのプレスカンファレンス
![[E3 2014]「Battlefield: Hardline」や「Star Wars: Battlefront」「Dragon Age: Inquisition」などが登場したElectronic Artsのプレスカンファレンス](/games/258/G025889/20140610098/TN/025.jpg)
E3 2014開幕の前日にあたる北米時間の2014年6月9日,Electronic Artsはプレスカンファレンスを開催し,同社が今後発売を予定している新作タイトルを一挙に公開した。βテストが開始された「Battlefield: Hardline」を始め,「Star Wars: Battlefront」「Mirror's Edge 2」,そしてMass Effectシリーズの新作などが登場した,その内容をまとめてお伝えしよう。
[2014/06/10 18:38]- キーワード:
- PC:バトルフィールド ハードライン
- FPS
- Electronic Arts
- Visceral Games
- PS4:バトルフィールド ハードライン
- PS4:Star Wars バトルフロント
- OTHERS
- PC:ミラーズエッジ カタリスト
- PS4:ミラーズエッジ カタリスト
- Xbox One:ミラーズエッジ カタリスト
- PC:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS4:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS4
- PS3:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS3
- Xbox One:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox One
- :ドラゴンエイジ:インクイジション
- PC:The Sims 4
- PC
- MAC:The Sims 4
- MAC
- 編集部:松本隆一
- イベント
- ムービー
- E3 2014
- Electronic Entertainment Expo(E3)
[E3 2013]「Battlefield 4」のマルチプレイデモや,「Mirror's Edge 2」「Star Wars:Battlefront」などが登場したElectronic ArtsのE3カンファレンスをレポート
![[E3 2013]「Battlefield 4」のマルチプレイデモや,「Mirror's Edge 2」「Star Wars:Battlefront」などが登場したElectronic ArtsのE3カンファレンスをレポート](/games/220/G022050/20130612052/TN/001.jpg)
すでにお伝えしているように,Electronic Artsは,E3 2013開幕の前日となる北米時間2013年6月10日,恒例のカンファレンスを開催し,2013年後半から2014年前半にリリースする予定のタイトルを公開した。「Battlefield 4」のマルチプレイデモや,「Mirror's Edge 2」「Star Wars:Battlefront」などが登場した,その内容をお伝えしよう。
[2013/06/12 15:28]- キーワード:
- Xbox One:プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア
- TPS
- MO
- PopCap Games
- ほのぼの
- Xbox360:プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア
- PC:タイタンフォール
- Xbox360:タイタンフォール
- Xbox One:タイタンフォール
- PS4:Star Wars バトルフロント
- PC:ニード・フォー・スピード ライバルズ
- PS3:ニード・フォー・スピード ライバルズ
- Xbox360:ニード・フォー・スピード ライバルズ
- Xbox360
- PC:ドラゴンエイジ:インクイジション
- OTHERS
- PS4:NBA Live 14
- Xbox One:NBA Live 14
- PS4:Madden NFL 25
- Xbox One:Madden NFL 25
- PS4:FIFA 14 ワールドクラス サッカー
- Xbox One:FIFA 14
- PS4:EA SPORTS UFC
- Xbox One:EA SPORTS UFC
- PS4:バトルフィールド 4
- Xbox One:バトルフィールド 4
- PC:バトルフィールド 4
- PS3:バトルフィールド 4
- PS3
- Xbox360:バトルフィールド 4
- PC:ミラーズエッジ カタリスト
- PC
- PS4:ミラーズエッジ カタリスト
- PS4
- Xbox One:ミラーズエッジ カタリスト
- Xbox One
- イベント
- E3 2013
- 編集部:松本隆一
- ムービー

- Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
- ビデオゲーム
- 発売日:2015/11/19
- 価格:¥3,300円(Amazon) / 3584円(Yahoo)