パッケージ
ドラゴンタクティクスf(フォルテ)公式サイトへ
  • コアエッジ
  • 発売日:2013/10/30
  • 価格:基本プレイ料金無料(アイテム課金制)
読者の評価
27
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ドラゴンタクティクスf(フォルテ)

ドラゴンタクティクスf(フォルテ)
公式サイト http://yahoo-mbga.jp/game/12012666/play
発売元・開発元
発売日 2013/10/30
価格 基本プレイ料金無料(アイテム課金制)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
27
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 課金ゲーです 35
    • 投稿者:UO世代(男性/40代)
    • 投稿日:2014/07/18
    良い点
    ・カードの絵がキレイ
    似たようなゲームに比べて力が入ってると感じました。

    ・有料ガチャのチケットが割と簡単に無料でもらえる
    ギルド同士の対抗戦が一日に3回おこなわれ、
    それに勝利することで有料ガチャのチケットがもらえます。
    対戦相手はギルドの勝率で決まる様子で、
    似たような実力の相手と対戦することも多く、
    そこそこのギルドに所属していれば
    月に10〜20回くらいはチケットで有料ガチャを回せると思います。

    ・スキルや属性間の相性を重視した戦略性の高いバトル
    剣・弓・魔法の3つの属性があり、それぞれに強弱関係があります。
    強い属性から弱い属性への攻撃は
    目に見えて与ダメ(増加)、被ダメ(減少)が変化しますので、
    属性を考慮したデッキ構築が必要です。
    また、カードごとに設定されているスキルの効果が非常に大きく、
    単純な戦闘力や属性だけでなく、スキルの内容も考えた配置が必要となります。
    悪い点
    ・インターフェイス&レスポンスが最悪
    例を一つ上げると、イベントなどでNPCと戦闘をするときに
    それぞれの属性に合わせた特化デッキを構築する必要がありますが、
    出会ったNPCの属性に合わせて、その都度デッキを切り替える操作が必要で、
    NPC出現!!→「メインメニュー」に切り替え→デッキ編成の画面に切り替え
    →対応したデッキに切り替え→「メインメニュー」に切り替え
    →NPCとの戦闘を選択→戦闘
    という流れになります。通常でも気が狂いそうな手間ですが、
    加えて毎日20時以降、
    利用者が増加する時間帯になるとゲームのレスポンスも飛躍的に悪化し、
    画面を切り替えるごとに数秒間止まるよなどはザラです。
    一応、デッキ編成画面から直でNPCとの戦闘画面へ飛べるアイコンもあるのですが、
    バグなのか仕様なのか、利用できない(押しても反応がない)ことも多く、
    ストレスがたまるので夜間はなるべくログインしないことにしてます;;

    そのほか、一度に30文字しか入力できないギルドチャットなど、
    謎に満ちた仕様の数々が存在します。

    ・課金優遇のゲームバランス
    イベントなどで報酬として与えられるレアカードは廃課金者が独占します。
    カードを報酬としてもらえる枠自体も狭く(上位30人とか)、
    無課金ではどうやってもたどりつけません。
    最近はイベントの進行そのものに
    課金の消費アイテムを要求されるようになってきてきており、
    このままの状況がエスカレートするようであれば寿命も長くないのではないかと
    感じざるを得ません。

    ・普通の有料ガチャが微妙
    良い点で書いた有料ガチャチケットがもらいやすいという利点なんですが
    もらえるだけで出てくるカードが微妙という点で打ち消されます。
    高いレアリティを持つカードを希望するなら有料のステップアップガチャ
    (回すごとにレアのでる確率と課金額が上がるガチャ)を回す必要があります。

    ・レアリティの高いカードのチート感がすごい
    良い点でも書きましたがスキル効果が非常に重要なゲームシステムになっています。
    レアなカードのスキルが強いのは当然のことなのですが、
    レア入手に課金の必要なガチャ(チケットで回せる通所の有料ガチャではない)
    がほぼ必須なことと、
    前述の廃課金勢が報酬レアカードを独占することと併せて、
    絶対に越えられない壁が形成されます。

    殴ったうえにそのダメージ分を回復するとか絶対忍者だろ…

    ・ログインボーナスがしょぼい
    毎日毎日もらってもしょうがないようなゴミばかり配っています。
    ごく稀に貴重なガチャチケットやカードが報酬になることがありますが、
    それ以外は大半がゴミです。
    総評
    バトルの戦略性の高さは
    同じようなカードゲームの中でもかなり高い位置にあると思います。

    しかしながら、それ以外が悪すぎると思います。
    特にレスポンスの悪さはまともにゲームできないレベルです。

    今から始めるなら悪いことは言いませんので他のゲームにしたほうがいいですよ。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 1
  • プラットフォームの違いに対応できていない 20
    • 投稿者:有家(男性/40代)
    • 投稿日:2013/12/22
    良い点
    ■わかりやすさ
     ゲーム内容はごくありふれたガードバトル。「新感覚バトルRPG」とか、メビウスデュエルシステムとか大層な名前はあるけど、内容に斬新な要素はない。特に難しさや奥深さはないので、身構えなくてもいい。さらにチャットもなく、個別のメッセージ発信もなし。押す度にパーセントの上がる進撃ボタンを連打しつづければいいだけ。やることが少ない分、迷うことはない。またレベル15まで体力が減少しないので、序盤はスムーズに進むはず。

    ■ストーリー
     一応は一本の筋としてはまとまっている。理解の妨げや熱意の減退につながらないだけで他のゲームに比べてマシと評価する。説明役も同行者として、臨場感のあるセリフで状況を理解させてくれる。ただ、その用語にボスとかクリアとか、ゲーム的な表現が使われているのはご愛嬌。

    ■音楽
     世界観にマッチした勇壮な曲や中世を思われるBGM。ベタなよくありがちな曲調で、印象に残らないがゲームの雰囲気を阻害しない点で評価できる。

    ■イラスト
     少し濃い目の描写がなされたキャラがそこそこいて、そのキャラクターは世界観にマッチしている。
     ただ、顔のサムネイル画面はなぜかものすごくシャギーが入っていて、圧縮に失敗したjpgみたくなっている。
    悪い点
    ■インターフェイス
     最悪。PCゲームのインターフェイスとは思えない。
     まず、例えばゲームの進行中、システムメッセージがメールで届いたとする。その内容を確認し、ゲームに戻ろうとするが、これが別窓やポップアップで開いているわけではなく、進行画面を上書きして表示しているためワンクリックでゲームに復帰できない。何回もクリックをしなければ元の画面に戻れない。
     具体的には、一番左上のマイページを開く→マイページの「進撃」をクリック→さらにインフォメーション画面の「進撃」をクリック→そして開いた第○話の中にあるプレイ中だった「進撃」をクリック。
     これだけの手間がかかる。なお、インフォメーション画面では右下に「最新の進撃」というボタンがある。最初、そこを押せば選択画面を省略できるかとマウスを対角線上に大移動させてそれをクリックしたが、開く画面は通常の「進撃」を押した時とまったく変わらない選択画面。無意味。
     ついでに、メールの到着を知らせる(1)などの表示は開いた後もしばらく表示され続けてなかなか消えてくれない。そのため、また何か来たか開いてしまい、それから再開まで同様の操作を繰り返すはめになりがち。
     以上の操作を文字だけで説明するのは難しいかもしれないが、とにかくひどいのだ。 また進行中の中ボス登場の演出も長く、連打ではスキップできない。また、一々繰り広げられるカードバトルのスキップは右下の範囲がわかりにくいボタンを押さなければならない。
     これらの今どきのブラウザゲームとは思えない遊びにくさの原因は、恐らくソーシャルゲームから何の工夫もせず、そのまま移植してしまったことが原因ではないだろうか。プラットフォームに合わせてすべき配慮が、何もされていないように感じる。

    ■他人との繋がりの薄さ
     携帯ゲームそのままの仕様のため、チャットや意志の疎通が一切できなくなっている。他人との繋がりは、フレンド申請とそれにより中ボス戦が共有されるだけ。

    ■無意味なサービス
     このゲームの評価点として上げた、丁イラスト。だが、最初にでてきた説明役の女性のが、時々無意味に乳揺れする。それも、ものすごく変な動きでそこだけぶるんと。
     この路線で行きたいなら、もうちょっとタイミングやツボを抑えて欲しい。

    ■バグ
     表示ともらえるマニーが違っていたことが度々あり、前述のメール表示もそう。また携帯ゲームバージョンでもバグの多さと対応の遅さが指摘されていた。
    総評
     悪い点でも述べたが、とにかく操作性がよくない。形だけブラウザゲームに移植しましたといった有り様。ケータイ用のゲームならばこの操作性も問題にならず、イラストの良さと、飽和状態のカードバトルで独自の特色を入れることで200万人を突破するヒット作になれたのだろう。
     ただ、ブラウザゲームとして同様のヒットを飛ばそうとする意欲と努力がまったく感じられない。
     モバゲー、グリーで飽和状態のカードゲーム方式の中では、ちょっと変化を加えれば効果的な特色となれたが、すでに多用なジャンルがあるブラウザゲームの中ではそのような些細な違いはまったく特色とならず埋もれてしまう。

     それでも、個人的にはこの優麗なイラストは心から気に入っている。だから、ブラウザゲームのプラットフォームに適したゲームデザインへと、一からの仕切り直しを期待したい。
    プレイ時間
    5〜10時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 1 3 1
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日