Homefront: The Revolution

公式サイト | : | http://www.homefront-game.com/ |
---|---|---|
発売元 | : | Deep Silver |
開発元 | : | Dambuster Studios |
発売日 | : | 2016/05/17 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
並行世界のアメリカをもう一度強い国に!

ドナルド・トランプ氏が共和党の大統領選推定指名候補となり,占領下のアメリカを描いた「Homefront: The Revolution」に追い風がきている。本作が米国大統領選に後押しされる構図を,Deep SilverのWill Powers氏が説明する。
「HOMEFRONT the Revolution」,レジスタンスが使うスキルやツールを解説する「ゲリラ戦術101」トレイラーの日本語版が公開

スパイク・チュンソフトは本日,同社が2016年5月19日に国内発売を予定している「HOMEFRONT the Revolution」の日本語トレイラー「ゲリラ戦術101トレーラー」を公開した。今回の映像は,レジスタンスが使うスキルやツールを解説するもの。手持ちの武器をどのようにカスタマイズできるのかなどをじっくりとチェック可能だ。
[2016/05/12 19:36]「HOMEFRONT the Revolution」の主要キャラクターを紹介する最新ムービーが公開

日本では2016年5月19日に発売予定となっている「HOMEFRONT the Revolution」の最新ムービーが公開された。ストーリーのカギを握ると思われるベンジャミン・ウォーカーをはじめとした主要登場人物にスポットライトを当てつつ,大朝鮮連邦軍に占領されたアメリカにおける革命運動の盛り上がりが描かれている。
[2016/05/12 14:02]アメリカが北朝鮮に占領されるまでの歴史を描いた「Homefront: The Revolution」の最新トレイラーが公開

Deep Silverは,発売まで1か月を切っているFPS「HOMEFRONT the Revolution」の最新トレイラーを公開した。物語の導入部にあたる,アメリカが北朝鮮に占領されるまでの歴史を描いた内容になっており,1972年に北朝鮮で起業した青年の発明品が,やがてアメリカ経済の混乱を招くというストーリーのようだ。
[2016/04/27 20:27]「HOMEFRONT the Revolution」,世界設定や武器カスタマイズの雰囲気を確認できる日本語PV「フリーダムファイターズ」が公開

スパイク・チュンソフトは本日,同社が2016年5月19日に国内発売を予定している「HOMEFRONT the Revolution」の最新PV「フリーダムファイターズ」を公開した。今回のPVは,本作の世界設定や,武器カスタマイズの雰囲気などが分かる作りとなっている。“ラジコン式の爆弾”を含む,いくつかの改造武器をチェック可能だ。
[2016/04/21 18:40]「Homefront: The Revolution」,4人Co-opモード「Resistance Mode」の実装がアナウンス

Deep Silverは,2016年5月に海外でのリリースを予定している「Homefront: The Revolution」の最新トレイラーを公開し,4人Co-opモード「Resistance Mode」の実装をアナウンスした。全12マップで構成されるミッション制のサバイバルモードといった内容のようで,気の合う仲間とじっくりと楽しめそうだ。
[2016/01/27 13:18][gamescom]「Homefront: The Revolution」のプレイレポート。ゲリラ戦のリアルな雰囲気は特筆もの
![[gamescom]「Homefront: The Revolution」のプレイレポート。ゲリラ戦のリアルな雰囲気は特筆もの](/games/259/G025901/20150807028/TN/010.jpg)
Deep Silver傘下のDambuster Studioが手掛ける「Homefront: The Revolution」のプレイアブルデモがgamescom 2015に出展されていた。北朝鮮が占領したアメリカを舞台に,レジスタンス活動に身を投じていく主人公を描く本作は,そのゲリラ的な戦いがうまく表現されているようだ。
[2015/08/07 13:43]「Homefront: The Revolution」は2016年中にリリース。8か月ぶりに更新されたFacebookでアナウンス

北朝鮮に占領されたアメリカでの独立戦争を描くFPSシリーズ最新作「Homefront: The Revolution」(PC/PS4/Xbox One)の公式Facebookが8か月ぶりに更新され,2016年中のリリースを目指して開発が続けられていることが明らかにされた。THQからCrytek,そしてDeep Silverへと販売権が渡り,ゴタゴタしていた印象だが,再び情報が公開されていくことに期待したい。
[2015/03/13 13:52]「Homefront: The Revolution」のIPはDeep Silverへ。資金繰りの悪化したCrytekの業績改善策が進行中

Deep Silverの親会社であるKoch Mediaは,「Homefront: The Revolution」に関して,Crytekから「Homefront」のIP及び開発中のすべてのアセットを買収した上で,Crytek UKのあるノッティンガムに新設されたDambuster Studiosでプロジェクトを継続していくとアナウンスした。経営危機にあるCrytekだが,本格的な業績改善策に乗り出しているようだ。
[2014/07/31 15:31][E3 2014]貧弱な武装とスマホを手にアメリカの独立を目指せ。「Homefront: The Revolution」のライブデモがE3 2014で公開
![[E3 2014]貧弱な武装とスマホを手にアメリカの独立を目指せ。「Homefront: The Revolution」のライブデモがE3 2014で公開](/games/259/G025901/20140612026/TN/001.jpg)
E3 2014の商談ブースで,Deep Silverの新作FPS「Homefront: The Revolution」がライブデモ展示されていた。本作は,北朝鮮に制圧された2030年代のアメリカ・フィラデルフィアを舞台とするFPSで,プレイヤーはアメリカの独立を目指し,旧式の武器やスマートフォンなどを駆使して敵と戦うことになる。
[2014/06/12 13:08]