HOMEFRONT the Revolution

公式サイト | : | http://www.spike-chunsoft.co.jp/hfr/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2016/05/19 |
価格 | : | パッケージ版:7980円(+税) ダウンロード版:7200円(+税) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「HOMEFRONT the Revolution」発売記念で,東京マルイのガスガンや電動ガン,オリジナルグッズが当たるキャンペーンが本日スタート

スパイク・チュンソフトは,明日に控えたFPS「HOMEFRONT the Revolution」の発売を記念して,ガスガンや電動ガンなどが当たるプレゼントキャンペーンを,公式サイトで本日開始した。東京マルイの「ガスブローバックM4A1 MWS」や「電動ガンM14ソーコム」などが当たる,なかなかに豪華な内容だ。
[2016/05/18 17:24]レジスタンス達の祖国解放の戦いを描くオープンワールドFPS「HOMEFRONT the Revolution」のプレイレポートを掲載

スパイク・チュンソフトが2016年5月19日に発売予定の「HOMEFRONT the Revolution」は,架空の軍事大国に占領された西暦2029年のアメリカを舞台に,レジスタンスが祖国を取り戻すための戦いを繰り広げるというオープンワールドFPSだ。発売に先駆け,「ストーリー」モードの序盤を遊んでみたので,そのプレイレポートをお届けしよう。
[2016/05/18 00:00]「HOMEFRONT the Revolution」の世界でアメリカが崩壊していく様子を紹介したトレイラーの日本語版が公開に

スパイク・チュンソフトは本日(2016年5月17日),5月19日に発売を予定しているFPS「HOMEFRONT the Revolution」(PS4/Xbox One)のトレイラー「アメリカ陥落」を公開したと発表した。今回公開された動画は,架空世界のアメリカが崩壊していく様子を紹介するもので,4月27日に公開されたトレイラーの日本語版だ。
[2016/05/17 12:33]「HOMEFRONT the Revolution」,企業CM風ムービー「APEXトレイラー」が公開

スパイク・チュンソフトは本日,同社が5月19日に国内発売を予定している「HOMEFRONT the Revolution」の日本語トレイラー「APEXトレイラー」を公開した。今回は,本作の世界観においてキーとなる企業「APEX社」の,現実の企業CMのように作られたトレイラーが公開されている。
[2016/05/16 18:43]「HOMEFRONT the Revolution」,レジスタンスが使うスキルやツールを解説する「ゲリラ戦術101」トレイラーの日本語版が公開

スパイク・チュンソフトは本日,同社が2016年5月19日に国内発売を予定している「HOMEFRONT the Revolution」の日本語トレイラー「ゲリラ戦術101トレーラー」を公開した。今回の映像は,レジスタンスが使うスキルやツールを解説するもの。手持ちの武器をどのようにカスタマイズできるのかなどをじっくりとチェック可能だ。
[2016/05/12 19:36]「HOMEFRONT the Revolution」の主要キャラクターを紹介する最新ムービーが公開

日本では2016年5月19日に発売予定となっている「HOMEFRONT the Revolution」の最新ムービーが公開された。ストーリーのカギを握ると思われるベンジャミン・ウォーカーをはじめとした主要登場人物にスポットライトを当てつつ,大朝鮮連邦軍に占領されたアメリカにおける革命運動の盛り上がりが描かれている。
[2016/05/12 14:02]アメリカが北朝鮮に占領されるまでの歴史を描いた「Homefront: The Revolution」の最新トレイラーが公開

Deep Silverは,発売まで1か月を切っているFPS「HOMEFRONT the Revolution」の最新トレイラーを公開した。物語の導入部にあたる,アメリカが北朝鮮に占領されるまでの歴史を描いた内容になっており,1972年に北朝鮮で起業した青年の発明品が,やがてアメリカ経済の混乱を招くというストーリーのようだ。
[2016/04/27 20:27]「HOMEFRONT the Revolution」,世界設定や武器カスタマイズの雰囲気を確認できる日本語PV「フリーダムファイターズ」が公開

スパイク・チュンソフトは本日,同社が2016年5月19日に国内発売を予定している「HOMEFRONT the Revolution」の最新PV「フリーダムファイターズ」を公開した。今回のPVは,本作の世界設定や,武器カスタマイズの雰囲気などが分かる作りとなっている。“ラジコン式の爆弾”を含む,いくつかの改造武器をチェック可能だ。
[2016/04/21 18:40]3種のゾーンに分かれたフィラデルフィアを解放していく「HOMEFRONT the Revolution」の最新トレイラーと画面写真が公開

日本では2016年5月19日にコンシューマ機版の発売が予定されているFPS,「HOMEFRONT the Revolution」の最新トレイラーとスクリーンショットが公開された。状況によってレッド,イエロー,グリーンに分けられた北朝鮮支配下のフィラデルフィアを,ゲリラ戦法を駆使して徐々に攻略していくというシステムが紹介されている。
[2016/04/14 12:25]武器のカスタマイズ機能などを紹介する「Homefront: The Revolution」の最新トレイラー公開

Deep Silverは,北朝鮮がアメリカを占領するという設定のFPS「Homefront: The Revolution」の最新トレイラーを公開した。高性能な兵器を擁する北朝鮮軍に対し,主人公が参加するレジスタンスは旧式の武器しかないが,武器をカスタマイズできるシステムや,火炎瓶などが自作できる“ゲリラ・ツールキット”を駆使して,アメリカ解放の戦いに身を投じるのだ。
[2016/03/25 12:40]「HOMEFRONT the Revolution」の“Thank You”トレイラーが公開。占領者への謝辞をバックに蜂起するゲリラ達を描く

スパイク・チュンソフトは本日,5月19日に発売する「HOMEFRONT the Revolution」に関して,新たなトレイラーを公開した。“Thank You”と名付けられた今回のトレイラーでは,占領軍の指導者に向けた謝辞の朗読をバックに,報復を始めるアメリカ人ゲリラ達の姿が描かれている。
[2016/03/16 16:22]「HOMEFRONT the Revolution」日本向け公式サイトを本日オープン。世界観を確認できるPV「フィラデルフィアトレイラー」日本語吹き替え版も

スパイク・チュンソフトは,2016年5月19日に発売を予定しているFPS「HOMEFRONT the Revolution」の日本向け公式サイトを本日オープンした。サイトにはストーリーやゲームシステム紹介のほか,本作の世界観を確認できるムービー「フィラデルフィアトレイラー」の日本語吹き替え版も掲載されているので,こちらも確認しておこう。
[2016/03/07 17:49]「Homefront: The Revolution」,4人Co-opモード「Resistance Mode」の実装がアナウンス

Deep Silverは,2016年5月に海外でのリリースを予定している「Homefront: The Revolution」の最新トレイラーを公開し,4人Co-opモード「Resistance Mode」の実装をアナウンスした。全12マップで構成されるミッション制のサバイバルモードといった内容のようで,気の合う仲間とじっくりと楽しめそうだ。
[2016/01/27 13:18]「Homefront: The Revolution」の最新トレイラー公開。発売は2016年5月17日に決定

Deep Silver傘下のDambuster Studiosが開発する「Homefront: The Revolution」の最新トレイラーが公開され,北米で2016年5月17日,欧州では5月20日に発売されることがアナウンスされた。本作は,北朝鮮に占領されて政府が崩壊した近未来のアメリカを舞台に,反乱組織に属するプレイヤーを操って戦う,オープンワールドタイプのFPSだ。
[2016/01/13 12:25]Deep Silverが「Homefront: The Revolution」を発表。北朝鮮に制圧されたアメリカで,自由のために戦うのだ

Deep Silverは,北朝鮮に制圧されたアメリカを舞台にした「Homefront: The Revolution」の制作を発表し,スクリーンショットやトレイラーを公開した。2015年内の発売が予定されている本作は,2011年の「Homefront」の続編で,プレイヤーは北朝鮮に支配されたフィラデルフィアで,さまざまなレジスタンス活動を繰り広げていくことになる。
[2014/06/03 13:09]