Qubot

公式サイト | : | http://www.qubitent.com/qubot |
---|---|---|
発売元 | : | Qubit Games |
開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/冬 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
ニュース一覧
スマホ向けロボットアクションゲーム「Qubot」,β版をTGS 2015に出展
[2015/09/10 20:15][TGS 2014]人気の“引っ張りゲー”ジャンルに注目作が参戦! 男の子ならグッとくること請け合いの「キューボット」プレイムービーを掲載
![[TGS 2014]人気の“引っ張りゲー”ジャンルに注目作が参戦! 男の子ならグッとくること請け合いの「キューボット」プレイムービーを掲載](/games/272/G027267/20140919003/TN/014.jpg)
TGS 2014会場のスマートフォンゲームコーナーにブースを構えているQubit Gamesが,「Qubot」(キューボット)というちょっと興味深い新作アプリをプレイアブル出典していた。ゲーム内容はいわゆる“引っ張りゲー”だが,文字どおり「自分だけのロボット」を組み立てられるという,カスタマイズ性の高さがウリの注目作なのだ。
[2014/09/19 01:15][TGS 2014]メカの造形を1ドット単位で!? カスタマイズ機能が細かすぎる,引っ張りアクション系の新作スマホアプリ「キューボット」をプレイしてみた【ムービー追加】
![[TGS 2014]メカの造形を1ドット単位で!? カスタマイズ機能が細かすぎる,引っ張りアクション系の新作スマホアプリ「キューボット」をプレイしてみた【ムービー追加】](/games/274/G027498/20140918158/TN/001.jpg)
東京ゲームショウ2014会場内のQubit Gamesブースにて,同社が今冬から配信予定の新作スマホゲーム「キューボット」がプレイアブル出展されている。キャラクターをはじいて敵と戦う,いわゆる引っ張りアクション系というスマホゲームとしては定番の内容だが,1ドット単位でオリジナル機体を組み立てられるカスタマイズ機能が細かすぎる。
[2014/09/19 00:15]