スクール オブ ラグナロク

公式サイト | : | http://www.schoolofragnarok.com/ |
---|---|---|
発売元 | : | スクウェア・エニックス |
開発元 | : | |
発売日 | : | 2015/08/27 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
AC「スクール オブ ラグナロク」ファーストステップガイド最終回。やや上級者向けの学園神「スマイルハート」「スターコック」をじっくり解説

スクウェア・エニックスの対戦アクション「スクール オブ ラグナロク」の基礎攻略をお届けする,ファーストステップガイドの第4回を掲載する。ゲームの基本システムを皮切りに,各キャラクターの基本的な動かし方を解説してきたこの連載も,今回がひとまず最終回。残る2柱の学園神・スマイルハートとスターコックの戦い方を紹介。
[2015/09/10 16:29]解説ムービーと共にお届けする「スクール オブ ラグナロク」ファーストステップガイド第3弾。今回は中級者向け学園神「ルーシー」「エマ」「漆原憂世」を紹介

スクウェア・エニックスの新作アーケードゲーム「スクール オブ ラグナロク」の基礎攻略をお届けする,ファーストステップガイドの第3回を掲載する。今回は先週からスタートした学園神解説の第2弾として,中級者にオススメしたい学園神――ルーシー/エマ/漆原憂世の3神を紹介していこう。
[2015/09/03 10:00]本日稼働「スクール オブ ラグナロク」,ファーストステップガイド第2回は初心者にオススメの学園神をムービーで徹底解説

いよいよ本日(2015年8月27日)に稼働開始となった新作「スクール オブ ラグナロク」のファーストステップガイド第2回をお届けする。今週からはキャラクター攻略として,学園神ごとの基本戦術を,ムービーと共に解説していく。まずは初心者向けの学園神から,イヴォール/バルハラデス/戦極丸の3神を紹介しよう。
[2015/08/27 13:29]いよいよ稼働を迎える「スクール オブ ラグナロク」,ファーストステップガイド。第1回は,操作方法からゲームシステムまでの基礎攻略をお届け

スクウェア・エニックスの新作アーケードゲーム「スクール オブ ラグナロク」が,2015年8月27日に稼働を開始する。“5Dアクション”を謳う,まったく新しい対戦ゲームということで,スタートダッシュを決めようと,手ぐすね引いて待っている人も多いことだろう。4Gamerでは,そんな人達に贈るファーストステップガイドを,今後4週にわたり掲載していく。お楽しみに。
[2015/08/20 00:00]アーケードに注力するスクウェア・エニックスの思惑とは? 柴×門井×丹沢プロデューサーが語る,ゲームセンターの今とコミュニティの未来

2015年,スクウェア・エニックスのアーケードタイトルが活況を見せている。「スクール オブ ラグナロク」と「ディシディア ファイナルファンタジー」という新作2本の稼働を控え,さらには「LoV3」「ガンスト2」もそれぞれ新展開を迎え好調だ。大作RPGで知られる同社が,なぜ今アーケードにこれほど注力するのか。プロデューサー陣に話を聞いてみた。
[2015/05/02 00:00]