MONSTER HUNTER: WORLD

公式サイト | : | http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2024/06/05 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
Steamでも本日狩猟解禁。PC版「MONSTER HUNTER: WORLD」のファーストインプレッションをお届け

カプコンは本日(2018年8月10日),PC版「MONSTER HUNTER: WORLD」(モンスターハンター:ワールド)の配信をSteamで開始した。β版ROMにてゲームの序盤をプレイしたので,グラフィックスやロード時間,気になるマウス&キーボードの操作感などをお届けしよう。
[2018/08/10 19:04]「MONSTER HUNTER: WORLD」狩猟生活ノススメ 第4回:ド素人ハンター,ついにマルチプレイの味を知る

カプコンから発売中のPlayStation 4用ソフト「MONSTER HUNTER: WORLD」。新米ハンターが成長していく様子をゆっくりと綴ってきたプレイ日記も最終回となりました。徐々に厳しさを増すモンスターに対して,今回はいよいよマルチプレイを解禁します。
[2018/04/07 00:00]「MONSTER HUNTER: WORLD」狩猟生活ノススメ 第3回:“縄張り意識”がクエスト成功の秘訣? 苦手なアンジャナフ,再び……

カプコンから発売中のPlayStation 4用ソフト「MONSTER HUNTER: WORLD」。プレイ日記 第3回では,ヘビィボウガンの扱いにはすっかり慣れた新米ハンターに“大きな壁”が立ちはだかります。
[2018/03/17 00:00]「MONSTER HUNTER: WORLD」狩猟生活ノススメ 第2回:いよいよ狩りが本格化! アンジャナフ,おそろしい子……編

カプコンから発売中のPlayStation 4用ソフト「MONSTER HUNTER: WORLD」。プレイ日記 第2回では,いよいよ本格的な狩猟生活が始まります! ライトボウガンの扱いにもだいぶ慣れてきたと思いきや,新大陸のモンスターは一筋縄ではいかないようで……。
[2018/02/24 00:00]「MONSTER HUNTER: WORLD」狩猟生活ノススメ 第1回:見た目は凄腕,中身はド素人! 新米ハンター,新大陸に立つ

カプコンから発売中のPlayStation 4用ソフト「MONSTER HUNTER: WORLD」。日本国内だけでなく,世界規模でも大きな盛り上がりを見せている本作のプレイ日記を始めます! ただし,タイトルのとおり,ハンターとしてはド素人なので,生温かい目でご覧ください。
[2018/02/10 00:00]「MONSTER HUNTER: WORLD」発売直前。狩りの新要素をはじめ,新大陸のモンスター&フィールド,古龍渡りの謎に迫る物語を予習しよう

カプコンは2018年1月26日,PlayStation 4用ソフト「MONSTER HUNETR: WORLD」を発売する。待望の狩猟解禁が目前に迫り,そわそわしているハンターも多いことだろう。そこで,現時点で明らかにされている情報を一気にまとめてみた。
[2018/01/25 00:00]「MONSTER HUNTER: WORLD」最新インプレッション。その世界は“深化”を遂げ,隅々まで徹底的に“遊びやすさ”が行き届いている

カプコンが誇るハンティングアクションゲームのシリーズ最新作「MONSTER HUNTER: WORLD」は,PlayStation 4版の国内発売まで3か月を切った。このたび,4GamerではMHWの最新ビルドをじっくりとプレイする機会を得たので,インプレッションをお伝えする。
[2017/11/02 01:00][TGS 2017]「Monster Hunter: World」,新フィールド「大蟻塚の荒地」でボルボロス狩猟に挑戦。プレイムービーを掲載
![[TGS 2017]「Monster Hunter: World」,新フィールド「大蟻塚の荒地」でボルボロス狩猟に挑戦。プレイムービーを掲載](/games/384/G038423/20170921098/TN/014.jpg)
東京ゲームショウ2017のカプコンブースに出展されている「Monster Hunter: World」を試遊したので,そのレポートをお届けしよう。新フィールド「大蟻塚の荒地」でボルボロス狩猟に挑戦する模様を収めたプレイムービーと合わせて,チェックしてほしい。
[2017/09/21 20:33]「MONSTER HUNTER: WORLD」プレイレポート。ノンストップで展開する新たな狩猟を一足早く体験してきた(プレイ映像あり)

カプコンが2018年初頭に発売を予定している「MONSTER HUNTER: WORLD」のプレス向け体験会が開催された。東京ゲームショウ2017では国内初となる試遊の機会が予定されているが,モンハンの“新たな狩り”がいかなるものかをお伝えしたい。
[2017/08/28 17:00][gamescom]ストレスフリーな狩猟が楽しめる。「MONSTER HUNTER: WORLD」の試遊レポートをお届け
![[gamescom]ストレスフリーな狩猟が楽しめる。「MONSTER HUNTER: WORLD」の試遊レポートをお届け](/games/384/G038423/20170823092/TN/009.jpg)
カプコンが2018年初頭に発売を予定しているシリーズ最新作「MONSTER HUNTER: WORLD」。そのプレイアブルデモが,gamescom 2017のSIEブースに出展されていた。今回はシングルプレイ用のデモを試遊できたので,その操作感や実際にプレイしてみて気づいたところを紹介しよう。