- 概要
- ニュース(86)
- 特集&連載(0)
- レビュー(0)
- テストレポート(0)
Phantom Gaming
4K/240HzとフルHD/480Hz表示に対応する31.5型モデルなど,ASRockがゲーマー向けディスプレイを展示

ASRockは,2025年1月上旬に行われた「CES 2025」に合わせて,プライベートブースを構え,ゲーマー向け製品ブランド「Phantom Gaming」のディスプレイやPCパーツの新製品を展示した。ディスプレイについては,2025早期の国内発売を目指すという。
[2025/01/22 16:29]ASRockらしいこだわりを盛り込んだ電源ユニットが国内初披露。一部の製品は12月13日に販売開始

2024年12月7日,ASRockは,以前より予告していたPC用電源ユニットで披露した。同社製マザーボードと同じく,高品質部材を採用した耐久性の高さが見どころという注目の電源ユニットについて,その特徴を見ていこう。
[2024/12/07 15:15]「Core Ultra 200S」に対応したASRock製のゲーマー向けマザーボードが10月25日に国内発売。独自の高品質部材採用で電源回路をさらに強化

2024年10月22日,ASRockは,IntelのデスクトップPC向けCPU「Core Ultra 200S」に対応する「Intel Z890」搭載のゲーマー向けマザーボードを10月25日に発売すると発表した。電源回路をはじめとして,マザーボードの構成部品に高品質な部材を採用することで,CPUの安定動作を実現するという。
[2024/10/22 18:09]2種類の解像度とリフレッシュレートを切り替えられる有機ELモデルなど,ASRockがゲーマー向けディスプレイの新製品を公開

「COMPUTEX 2024」に合わせて,ASRockが「Phantom Gaming」ブランドの新型ディスプレイを発表した。中でも注目したいのは,32インチサイズの「PGO32UFS2B」をはじめとする有機ELパネルを採用した製品だ。
[2024/06/07 19:47]国内発売予定のゲーマー向けディスプレイをASRockがCESで披露。横長有機ELモデルなど計6製品をラインナップ

ASRockは,CESに合わせて新製品多数を発表した。その中心となるのは,「Phantom Gaming」ブランドのゲーマー向けディスプレイで,27インチサイズの高リフレッシュレートモデルや,32インチサイズの横長モデルなどをそろえており,2024年には日本での販売も予定しているという。
[2024/01/11 14:29]第14世代Coreプロセッサ対応のIntel Z790搭載ゲーマー向けマザーがASRockから登場

2023年10月16日,ASRockは,Intelの第14世代Coreプロセッサに対応するゲーマー向けマザーボード「Phantom Gaming Z790 NOVA WiFi」と「Phantom Gaming Z790 Lightning WiFi」を10月17日に発売すると発表した。税込の想定売価は順に6万4800円,3万9800円となる。
[2023/10/16 22:00]B650搭載のゲーマー向けMini-ITXマザーボードがASRockから登場

2023年10月2日,CFD販売は,AMD B650チップセットを搭載したASRock製Mini-ITXマザーボード「B650I Lightning WiFi」を10月6日に発売すると発表した。I/Oパネルにゲーマー向けデバイス用USBポート「Lightning Gaming Ports」を備えるのがポイントだ。
[2023/10/02 14:25]ASRockとGIGABYTE,PowerColor,玄人志向製RX 7800 XT/7700 XTカードが9月8日に国内発売

2023年9月6日,CFD販売は,AMDのデスクトップ向けGPU「Radeon RX 7800 XT」,および「Radeon RX 7700 XT」を搭載したASRockとGIGABYTE,PowerColor,玄人志向製グラフィックスカードを9月8日に発売すると発表した。
[2023/09/06 22:01]PCを自作するならパーツも新世代規格対応品を選ぶべし。COMPUTEX 2023で見つけた新マザーボードや電源,ファンを総ざらえ

COMPUTEX 2023では,今後のPC自作で広く使われることになりそうな,次世代のマザーボードや電源ユニット,冷却ファンといったPCパーツが多数出展されていた。これから自作PCを作ろう,PCパーツを交換しようという人に役立ちそうな次世代PCパーツをまとめて紹介しよう。
[2023/06/14 18:36]新世代のミドルクラスRadeon「Radeon RX 7600」搭載カードがASRock,GIGABYTE,PowerColor,玄人志向から発売

2023年5月25日,CFD販売は,AMDのデスクトップPC向けGPU「Radeon RX 7600」を搭載するASRock,GIGABYTE,Tul,玄人志向のグラフィックスカードを国内発売すると発表した。価格帯は4万円台半ばから5万円前後となっている。
[2023/05/25 22:01]ASRock,本格液冷対応モデルなどRX 7900 XTX/XT搭載カードを発売
[2023/01/20 17:49]Radeon RX 7900 XTX/RX 7900 XT搭載カードの第1弾が12月16日に発売。リファレンス準拠が中心に

2022年12月13日,CFD販売は,AMDの新型GPU「Radeon
ASRock,「Radeon RX 7900 XTX/RX 7900 XT」搭載カードを発表。第1弾は12月16日に国内発売

2022年12月8日,ASRockは,AMDのデスクトップPC向け新世代GPU「Radeon RX 7900 XTX」と「Radeon RX 7900 XT」を搭載したグラフィックスカードを発表した。独自クーラーを搭載したクロックアップモデル計5製品と,リファレンスクーラー搭載モデル計2製品をラインナップする。
[2022/12/08 23:00]表も裏も「ソニック」をまとった特別デザインのゲーマー向けZ790マザーボードがASRockから登場

2022年11月7日,ASRockは,「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」デザインのIntel Z790搭載マザーボード「Z790 PG SONIC」を11月11日に国内発売すると発表した。ヒートシンクや背面,I/Oカバーにソニックの世界観をモチーフとしたデザインを採用するのが特徴だ。税込の想定売価は5万3980円となる。
[2022/11/07 18:15]ASRock,Z790搭載のMini-ITXマザーやRyzen 7000対応最上位マザー「B650E Taichi」などを発売
[2022/10/28 18:09]ASRock,配信者用Z790搭載マザーやMini-ITX対応B650搭載マザーなどを発売
[2022/10/21 18:26]ASRock,Z790搭載マザーを10月20日に発売。最安価モデルで税込約3万5000円
[2022/10/17 12:40]ASRock,Z790搭載ゲーマー向けマザーボード計7製品を国内発表。最上位の「Z790 Taichi」やMini-ITXモデルに注目だ

2022年10月10日,ASRockは,IntelのデスクトップPC向け新型CPU「第13世代Coreプロセッサ」に対応する「Intel Z790」チップセットを搭載したゲーマー向けマザーボード計7製品を発表した。従来製品とくらべて,電源回路のさらなる強化やUSBポートの増設を行ったのが特徴だ。
[2022/10/10 12:00]ASRock,B650E/B650搭載マザーボードを国内発売。価格は税込3万円台半ばから

2022年10月3日,ASRockは,AMDのデスクトップPC向け新型CPU「Ryzen 7000」シリーズに対応した「AMD B650E」チップセットおよび,「AMD B650」チップセットを搭載したミドルクラス市場向けマザーボードを10月11日に国内発売すると発表した。B650搭載製品にも,PCIe 5.0対応のM.2 SSDスロットを搭載するのが特徴だ。
[2022/10/03 22:00]ASRock,「X670E Taichi」などX670E搭載マザーボード計5製品を9月30日に国内発売

2022年9月27日,ASRockは,「Ryzen 7000」シリーズに対応するAMD X670Eチップセットを搭載したマザーボード計5製品を9月30日に国内発売すると発表した。定評のある電源回路をさらに強化したのに加えて,すべての製品で8層のPCB基板を採用することでCPUの性能を引き出すという。
[2022/09/27 22:00]ASRock,初のゲーマー向けディスプレイを発表。無線LANアンテナを内蔵した34型ウルトラワイドが目玉だ

台湾時間2022年9月15日,ASRockは,同社初のゲーマー向けディスプレイとして,無線LANアンテナを内蔵した34インチサイズの湾曲型ウルトラワイドディスプレイ「PG34WQ15R2B」など計2製品を発表した。
[2022/09/16 17:33]ASRock,RX 6950 XT/RX 6750 XT/RX 6650 XT搭載カード計5製品を発売
[2022/05/10 23:00]対象のASRock製Radeon搭載カードのレビューで最大1万5000円分のギフトカードがもらえるキャンペーン
[2022/03/28 14:00]Radeon RX 6600/RX 560/RX 550搭載のASRock製グラフィックスカードが国内発売

2022年3月4日,CFD販売は,Radeon RX 6600,RX 560,RX 550を搭載したASRock製グラフィックスカード計3製品を3月11日に国内発売すると発表した。いずれも独自の冷却クーラーを搭載しており,このうち2製品は,シングルファン仕様のコンパクトなモデルとなっている。
[2022/03/04 13:44]Z690チップセット搭載でMini-ITX仕様のゲーマー向けマザーがASRockから
[2022/02/04 18:17]ASRock,MicroATX仕様のゲーマー向けマザー「B550M PG Riptide」を発売
[2022/01/24 14:09]ASRock,ゲーマー向けZ690マザーとH670マザーを1月21日に発売
[2022/01/14 19:56]ASRock,Radeon RX 6500 XT搭載グラフィックスカード計2製品を発表
[2022/01/06 20:14]Z690チップセット搭載でmicroATX仕様のASRock製ゲーマー向けマザーが登場
[2021/12/17 19:08]ASRock,税込約2万6000円のゲーマー向けX570マザー「X570S PG Riptide」発売
[2021/11/26 17:09]ASRock,Phantom GamingブランドのZ690マザーとB550マザーを発売
[2021/11/12 20:10]ASRock,Alder Lake対応のIntel Z690搭載マザーボードを発表。ゲーマー向けモデル計5機種を用意

2021年10月28日,ASRockは,Intelの第12世代Coreプロセッサに対応する「Intel Z690」チップセットを搭載したゲーマー向けマザーボードを発表した。従来製品から,さらに電源回路を強化したのに加えて,上位モデルでは,ゲーマー向けデバイスを接続するためのUSBポートやなどを搭載するのが特徴だ。
[2021/10/28 01:00]ASrock,RX 6600 XTカード計3製品を発売。価格は5万円台後半から
[2021/08/11 16:00]ASRock,Radeon RX 6600 XT搭載カード4製品を一挙に発表
[2021/08/03 11:42]ASRock,マザーボードの新シリーズ「Riptide」を発表。X570/B550搭載製品をラインナップ

2021年5月31日,ASRockは,ゲーマー向けマザーボードの新シリーズ「Riptide」を発表した。第1弾として,チップセットにAMD X570を搭載した「X570S PG Riptide」と,AMD B550搭載の「B550 PG Riptide」をラインナップする。日本国内でも販売を予定しているが,発売時期や価格は未定だ。
[2021/06/01 13:00]ASRock製マザーやグラフィックスカードのレビュー投稿でグッズがもらえるキャンペーン
[2021/05/28 18:02]ASrock,Phantom GamingブランドのZ590搭載マザー計2製品を発売
[2021/04/09 16:19]ASRockからOC仕様のRX 6700 XT搭載カード計2製品が3月19日に発売
[2021/03/17 22:00]ASRock,独自クーラー搭載のRX 6700 XTカード計3製品を発表
[2021/03/11 19:38]ASRock,光るファン搭載のRX 6900 XTカードを国内発売
[2020/12/18 11:49]独自3連ファンクーラー採用のASRock製RX 6800 XTカードが国内発売
[2020/12/15 12:23]ASRock,リファレンス仕様のRX 6900 XTカードを税込約14万円で発売
[2020/12/08 23:00]ASRock製のRazerコラボマザーかRazer製PCケース購入で,オリジナルグッズが当たるキャンペーン
[2020/12/08 15:38]ASRock,Razerコラボモデルのゲーマー向けX570/B550マザーを発売
[2020/11/30 19:35]B550&A520搭載のASRock製ゲーマー向けmicroATXマザーが発売
[2020/11/20 11:59]ASRock,独自設計のRadeon RX 6800 XT&6800搭載カード計4製品を発表

2020年11月17日,ASRockは,「Radeon
ASrock,ゲーマー向けハイエンドX570マザー「X570 PG Velocita」を国内発売
[2020/11/06 13:01]ASRock,X570/B550/A520マザーのZen 3対応BIOSを発表
[2020/10/14 11:58]ASRockコラボモデルの液冷特化型Mini-ITX PCケースが登場
[2020/08/21 14:40]- キーワード:
- HARDWARE:Phantom Gaming
- HARDWARE
- リリース
- ニュース
- PCケース
ASRockとコラボしたFractal Design製ミドルタワーPCケースが発売
[2020/08/05 11:54]- キーワード:
- HARDWARE:Phantom Gaming
- HARDWARE
- リリース
- ニュース
- PCケース