- 概要
- ニュース(47)
- 特集&連載(8)
- レビュー(6)
- テストレポート(2)
Samsung SSD

|
最大容量4TBのPCIe 5.0 x2対応M.2 SSD「Samsung SSD 990 EVO Plus」発売。上位モデルに匹敵する高速読み書きが特徴だ

2024年11月8日,ITGマーケティングは,Samsung製のPCIe接続型M.2 SSD「Samsung SSD 990 EVO Plus」を発売した。ハイエンドモデルに匹敵する逐次読み出し,書き込み速度の速さが特徴だ。記憶容量別に4TB,2TB,1TBの3モデルがラインナップされている。
[2024/11/11 12:54]「FFXIV: 黄金のレガシー」コラボ収納ボックスが付いたM.2 SSD「Samsung 990 Pro」発売

2024年6月14日,ITGマーケティングは,PCI Express 4.0 x4接続対応のM.2 SSD「Samsung 990 Pro」シリーズの「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」コラボ収納ボックス付きモデルを数量限定で発売した。
[2024/06/14 08:00]「ELDEN RING」コラボモデルのM.2 SSD「Samsung 990」発売。数量限定の特別デザイン

2024年6月7日,ITGマーケティングは,PCI Express 4.0 x4接続対応のM.2 SSD「Samsung 990 Pro」シリーズの「ELDEN RING」コラボモデルを数量限定で発売した。
[2024/06/07 08:00]「ストリートファイター6」コラボ収納ボックスが付いたM.2 SSD「Samsung 990」が発売に

2024年6月6日,ITGマーケティングは,PCI Express 4.0 x4接続対応のM.2 SSD「Samsung 990 Pro」シリーズの「ストリートファイター6」コラボモデルを数量限定で発売した。
[2024/06/06 18:10]「FFVII REBIRTH」コラボボックスが付いたPS5対応M.2 SSDが登場
[2024/02/21 08:00]「Amazon HOLIDAY SALE」でSamsungのSSDやmicroSDカードの割引セールがスタート。PS5用ゲームとの同時購入キャンペーンも

2023年12月16日,ITGマーケティングは,同日9:00から12月18日23:59まで行われる「Amazon HOLIDAY SALE」に合わせて,Samsung SSDのSSDおよびSD/microSDカードの割引販売を開始した。容量2TBのヒートシンク付きM.2 SSDが2万円未満,容量256GBのmicroSDカードが2680円とお買い得だ。
[2023/12/16 09:00]「Amazon ブラックフライデーセール」と先行セールでSamsung SSDが割引販売。2TBモデルが安い

2023年11月22日,ITGマーケティングは,11月24日にスタートする「Amazon ブラックフライデーセール」と,22日にスタートする「先行セール」で,「Samsung SSD」のSSDおよびSD/microSDカードの割引販売を実施すると発表した。
[2023/11/22 00:00]USB接続で容量8TBの外付けSSD「Samsung Portable SSD T5 EVO」が12月下旬に国内発売

2023年11月15日,ITG マーケティングは,Samsung製のUSB接続型SSD「Samsung Portable SSD T5 EVO」の記憶容量8TBモデルを12月下旬に国内発売すると発表した。販売代理店想定売価は8万9480円前後となっている。
[2023/11/15 08:00]Samsung SSDの最上位「SSD 990 PRO」にPS5対応ヒートシンク搭載モデルが登場

2023年6月20日,ITGマーケティングは,PS5の内蔵SSDスロットに組み込めるサイズのヒートシンクを標準搭載したPCIe 4.0 x4対応M.2 SSD「Samsung SSD 990 PRO with Heatsink」を6月22日に発売すると発表した。税込の予想実売価格は,容量1TBモデルが1万9980円前後となっている。
[2023/06/20 08:00]AmazonプライムデーでSamsung製SSDが安い。PS5のゲームとまとめ買い割引も実施中

2022年7月12日,Samsungは,「Amazonプライムデー」に合わせて,Samsung製のSSDやmicroSDカードの割引販売を開始した。M.2接続型SSD「980 PRO with Heatsink」とPS5向けゲームのまとめ買い割引も行っているので,興味のある人はチェックしてみよう。
[2022/07/12 00:00]AmazonのブラックフライデーでSamsung製SSDやメモリカードがセール中
[2021/11/26 09:30]PS5対応のヒートシンク付きSamsung製SSD「SSD 980 PRO with Heatsink」は11月19日に発売
[2021/11/12 17:14]PS5対応ヒートシンクが付いたSamsung製SSD「SSD 980 PRO with Heatsink」が11月上旬に発売

2021年10月22日,ITGマーケティングは,PS5のSSD増設スロットに合わせたヒートシンク付きのPCIe
Samsung製M.2 SSD「980」にUSB接続ケース付属モデルが登場
[2021/07/13 16:00]Samsung製SATA SSD「870 QVO」のUSB接続ケース付きモデルが登場
[2021/04/30 13:46]G-GEARからSamsung 980 SSD搭載のゲーマー向け小型PCが発売に
[2021/03/24 14:31]Samsung製PCIe 3.0 x4接続対応M.2 SSD「SSD 980」が国内発売。容量1TBで税込約1万5000円

2021年3月10日,ITGマーケティングは,Samsung製新型M.2 SSD「SSD 980」を3月12日に発売すると発表した。上位モデルと比較して,接続インタフェースをPCIe 3.0 x4に変更したのに加えて,SSDのDRAMキャッシュを省略することで,税込5480円からという手に取りやすい価格を実現したのが特徴だ。
[2021/03/10 00:00]Samsung製PCIe接続SSD「980 PRO」に容量2TBモデルがラインナップ
[2021/01/27 10:00]TLC NAND採用のSamsung製2.5インチSSD「SSD 870 EVO」が国内発売。250GBモデルで税込5000円

2021年1月20日,ITGマーケティングは,Samsung製のSerial ATA接続型2.5インチSSD「SSD 870 EVO」を1月下旬に国内発売すると発表した。第6世代V-NANDと自社開発の「MKX」コントローラ採用で,従来製品から4Kランダムアクセス性能が30%向上したという。税込の想定売価は,容量250GBモデルで5000円となっている。
[2021/01/20 15:09]PCIe Gen4対応のSamsung製M.2 SSD「SSD 980 PRO」が国内発売。1TBモデルで税込約2万5000円

2020年9月23日,ITGマーケティングは,Samsung製の新型M.2 SSD「SSD 980 PRO」を10月下旬に発売すると発表した。PCIe 4.0 x4接続に対応しており,逐次読み出し性能が最大7000MB/sという高速なデータ転送を実現したのが特徴だ。税込の想定売価は9980円からとなっている。
[2020/09/23 00:00]SamsungのM.2 SSD「SSD 970 EVO Plus」にUSB接続型ケース付属モデルが登場
[2020/07/30 09:00]Samsung,2.5インチSSD「SSD 870 QVO」を国内発売。最大容量は8TBに達する
[2020/07/29 09:00]Samsung製の外付けSSD「Portable SSD T7」が6月上旬に国内発売。内部PCIe接続による速さが売り

2020年5月26日,ITGマーケティングは,Samsung Electronics製のUSB Type-C接続型外付けSSD「Portable SSD T7」を6月上旬に国内発売すると発表した。筐体内部におけるSSDとの接続にPCI Expressを採用しており,最大1050MB/sという高速なデータ読み出しを行えるのが特徴であるという。
[2020/05/26 00:00]NVMe/PCIe内部接続のSamsung製外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」が2月下旬に国内発売に。指紋認証センサーも搭載

2020年1月21日,ITGマーケティングは,Samsung製のUSB接続型外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」を2月下旬に国内発売すると発表した。内部のSSDがNVMe/PCIe接続対応したことによる転送速度の向上に加えて,製品本体に指紋認証センサーを搭載したのが見どころとなっている。
[2020/01/22 00:00]Samsung,PCIe Gen4対応SSD「SSD 980 PRO」を公開。最大6500MB/sの逐次読み出し性能を実現

Samsungが,「CES 2020」に合わせて,PCI Express 4.0接続に対応した新型SSD「SSD 980 PRO」を公開した。第6世代のV-NANDを採用して,逐次読み出し性能は最大6500MB/s,逐次書き込み性能は5000MB/sに達するという
[2020/01/08 13:38]Samsung SSD製品購入で最大容量4TBのSSDやmicro SDカードが抽選で当たるキャンペーン始まる。1月31日まで
[2019/12/27 15:03]Samsungの2.5インチSSD「860 QVO」「860 EVO」にUSB接続型ケースをバンドル
[2019/10/30 12:46][TGS 2019]Samsung SSDブースでPS4+「Portable SSD T5」の速さを体験。DETONATOR人気選手によるイベントも
![[TGS 2019]Samsung SSDブースでPS4+「Portable SSD T5」の速さを体験。DETONATOR人気選手によるイベントも](/games/417/G041740/20190914062/TN/001.jpg)
東京ゲームショウ2019でSamsung SSDは,PS4やPCにSamsung製SSDを組み合わせて快適なゲームプレイが可能であることを体験できるブースを展開している。一般公開日には,プロゲームチーム「De
Samsung製NVMe SSD「970 EVO Plus」&「970 EVO」対応のヒートシンクが発売。設計は長尾製作所
[2019/09/11 10:00]GALLERIAがTGS 2019の「Samsung SSD×DeToNator」ブースに協賛。9月14日にはゲームPCをプレゼントするイベントも
[2019/09/06 21:17]「DeToNator」の人気ストリーマーが参加するSamsung SSDのイベントが9月1日に秋葉原で開催
[2019/08/23 17:00]PS4版「CoD BO4」でプロチーム「Libalent Vertex」の選手と対戦できるイベントが7月15日に秋葉原ソフマップで開催
[2019/07/08 20:14]Samsung SSD,3月16日にソフマップAKIBA(2)号館で「DeToNaTor」の選手らによる「Apex Legends」プレイイベントを開催
[2019/03/06 17:52]Samsung SSDが2月2日の「なんばDIY祭り」に出展。DeToNatorによるゲームPC組み立てやPS4 ProのSSD換装を披露予定
[2019/01/29 16:34]Samsungの新型2.5インチQLC SSD「SSD 860 QVO」は1月下旬の国内発売が決定。容量1TBモデルで税込1万9000円前後に

2019年1月18日,ITGマーケティングは,Samsung製のSerial ATA接続型2.5インチSSD「SSD 860 QVO」を1月下旬に国内発売すると発表した。Samsung初となるQLC NAND型フラッシュメモリの採用により,最小でも1TB,最大では4TBという容量を実現したのが特徴だ。税込の予想実売価格は1TBモデルが1万9000円前後となる。
[2019/01/18 00:00]Samsung SSDのゲームイベント「PUBG Christmas Party」が12月23日にソフマップAKIBA(2)号店で開催

ITGマーケティングは本日,同社主催のイベント「PUBG Christmas Party」を,ソフマップ AKIBA(2)号店「eSports Studio AKIBA」にて12月23日に実施すると発表した。4名の女性ゲストプレイヤーがスクワッドを組み,「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」でドン勝を目指す。
[2018/12/14 11:00]Samsung「SSD 970 EVO」容量500GBモデルの「レイボーシックス シージ」製品版コードバンドルモデルが発売
[2018/11/30 10:00]Samsung SSDゲームイベントが,11月4日にソフマップAKIBA(2)号店の“eSports Studio AKIBA”で開催
[2018/10/26 20:03][TGS 2018]元F1レーサーの片山右京さんによる「F1 2018」体験実況プレイが行われたSamsung SDDブースのイベントレポート
![[TGS 2018]元F1レーサーの片山右京さんによる「F1 2018」体験実況プレイが行われたSamsung SDDブースのイベントレポート](/games/431/G043152/20180921167/TN/001.jpg)
東京ゲームショウ2018の2日目となる9月21日,Samsung SSDブースにて,元F1レーサーの片山右京さんによる「F1 2018」の体験実況プレイとトークイベントが行われた。本物のF1マシンで戦った経験のある片山さんは,F1 2018にどんな評価を下したのだろうか? ステージの模様をレポートしよう。
[2018/09/21 23:21]【PR】「Samsung SSD」ブースがTGS 2018に出展。インディーズゲーム特集やeスポーツイベントなど盛りだくさんの内容に

日本サムスンとITGマーケティングは,2018年9月20日から9月23日まで幕張メッセにて開催されるゲームイベント「東京ゲームショウ 2018」に,「Samsung SSD」ブースを出展する。ブースでは開催期間の4日間にわたって,ゲーム実況やゲーム大会,プロゲーマーによるプレイイベントなどが実施される予定だ。
[2018/09/19 12:00]SamsungとDeToNatorが9月15日に東京・秋葉原でゲーマー向けイベント開催
[2018/09/11 18:46]Samsung「Portable SSD X5」を試す。Thunderbolt 3接続のSSDはノートPCを使うゲーマーのベストチョイスか?

2018年8月29日,Samsungは,同社初のThunderbolt 3接続型SSD「Portable SSD X5」を発表した。Portable SSD X5は,USB 3.1 Gen.2接続型を超える圧倒的な速度性能を外付けSSDの世界にもたらす存在だが,それはゲーマーにとっていかなる意味を持つのか。容量1TBモデルを入手したので,テスト結果をお届けしたい。
[2018/08/29 00:00]2018年中に「第5世代V-NAND」や「QLC NAND」を投入するSamsungのフラッシュメモリ戦略とは

去る2018年7月12日,Samsungは,東京都内で「Samsung SSD Forum 2018 Tokyo」という独自イベントを開催した。Samsung製SSDをメインテーマとした業界関係者向けのイベントだが,同社が年内に投入予定の「第5世代V-NAND」や「QLC NAND」といった,将来のSSDで使われる技術が垣間見えた内容だったので,簡単にレポートしたい。
[2018/07/25 12:46]Samsung製SSD「SSD 970 EVO」にヒートシンクが付属するキャンペーン始まる。容量1TB版「SSD 860 EVO」に「R6S」のコードが付属するキャンペーンも
[2018/07/13 10:00]Samsungの「SSD 860 PRO」「SSD 860 EVO」「SSD 960 EVO」が「BLESS」の推奨SSDに。ゲーム内アイテム引き換えシールの貼付始まる
[2018/02/09 14:10]SATA 6Gbps接続対応のSamsung製SSD「860 PRO」「860 EVO」が2月上旬に国内発売

2018年1月24日,ITGマーケティングは,Samsung製の新型SSD「860