ドラゴンクエストウォーク

公式サイト | : | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2019/09/12 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
第三回「ドラゴンクエスト ウォーキング <九州>」体験レポート&柴Pインタビュー。晩秋の熊本に約8000人の勇者が集結。これまでとはひと味違った九州のリアル冒険

「ドラゴンクエストウォーク」のリアルウォーキングイベント「第三回 ドラゴンクエスト ウォーキング <九州>」が11月16日〜17日に開催された。今回の舞台は九州の熊本。広大な遊園地の中を歩いての冒険が楽しめた。柴 貴正プロデューサーも参加し,プレイヤーとの交流を深めていた。
[2024/12/10 08:00]スマホゲームのセルラン分析(2024年8月29日〜9月4日)。今週も1位は「ウマ娘」。同タイトルの過去1年間の収益推移についても振り返った

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週も国内収益ランキング1位は「ウマ娘 プリティーダービー」となった。また,同タイトルの過去1年間の収益推移についても振り返った。
[2024/09/12 09:00]スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日〜5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「パズル&ドラゴンズ」となった。また,1月〜3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも紹介しよう。
[2024/06/06 09:00]- キーワード:
- iPhone
- iPad
- iPhone/iPad:パズル&ドラゴンズ
- RPG
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- パズル
- ファンタジー
- プレイ人数:1〜2人
- プレイ人数:1〜3人
- 協力プレイ
- 無料
- Android:パズル&ドラゴンズ
- 連載
- 業界動向
- 編集部:Akasaka
- iPhone:三國志 真戦
- Android:三國志 真戦
- iPhone:七つの大罪 光と闇の交戦
- Android:七つの大罪 光と闇の交戦
- iPhone/iPad:ドラゴンボール レジェンズ
- Android:ドラゴンボール レジェンズ
- iPhone:ドラゴンクエストウォーク
- Android:ドラゴンクエストウォーク
- iPhone:ドラゴンクエストタクト
- Android:ドラゴンクエストタクト
- Android
- iPhone/iPad:星のドラゴンクエスト
- Android:星のドラゴンクエスト
- スマホゲームのセルラン分析
思いついても実際にやる人はあまりいない(?),位置情報ゲームの並行プレイ挑戦日記。歩行距離を複数タイトルで効率的に活用できるか?

暖かくなってきて,空気も爽やかなこの季節は,位置情報ゲームのプレイにぴったり。どうせ歩くなら,その歩数や距離を複数のゲームで使えないだろうか……? というわけで,複数の端末を用いた並行プレイにチャレンジしてみることにした。その模様をレポートしよう。
[2024/05/03 10:30]スマホゲームのセルラン分析(2024年4月4日〜4月10日)。今週の1位は「モンスト」。1月〜3月のグローバル収益ランキングも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「モンスターストライク」となった。また,2024年1月〜3月のグローバル収益ランキングも紹介しよう。
[2024/04/18 09:00]スマホゲームのセルラン分析(2024年3月7日〜3月13日)。またまた1位は「ウマ娘」。季節によるスマホゲーム収益の変化も紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。3週連続で国内収益ランキング1位は「ウマ娘 プリティーダービー」となった。今回は,季節によるスマホゲーム収益の変化も紹介しよう。
[2024/03/21 09:00]スマホゲームのセルラン分析(2023年11月23日〜11月29日)。今週も1位は「モンスト」。各国における7月〜9月の最多収益タイトルも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「モンスターストライク」となった。また,各国における7月〜9月の最多収益タイトルも紹介しよう。
[2023/12/07 09:00]第二回「ドラゴンクエスト ウォーキング<EAST>」体験記&柴 貴正Pインタビュー。富士の麓をフィールドに,3万人以上の勇者達がリアルウォークを楽しんだ

「ドラゴンクエストウォーク」のリアルイベント,「ドラゴンクエスト ウォーキング<EAST>」が,10月19日〜22日に富士急ハイランドで開催された。東日本在住のプレイヤーにとって待望のリアルウォーキングイベントで,4日間で約3万人が参加した。
[2023/11/06 18:00]スマホゲームのセルラン分析(2023年10月12日〜10月18日)。またまた1位は「モンスターストライク」。パブリッシャ別の世界収益ランキングも

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。国内収益ランキング1位は,3週連続で「モンスターストライク」だ。今回は,第2四半期(7月〜9月)におけるパブリッシャ別の世界収益ランキングも紹介しよう。
[2023/10/26 09:00]- キーワード:
- iPhone
- iPhone/iPad:モンスターストライク
- アクション
- RPG
- MIXI
- ファンタジー
- 日本
- 無料
- Android:モンスターストライク
- 連載
- 業界動向
- 編集部:Akasaka
- スマホゲームのセルラン分析
- iPhone:逆水寒
- Android:逆水寒
- iPhone:MONOPOLY GO!
- Android:MONOPOLY GO!
- iPhone:ジャンプチ ヒーローズ
- Android:ジャンプチ ヒーローズ
- iPhone/iPad:Fate/Grand Order
- Android:Fate/Grand Order
- iPhone:ドラゴンクエストウォーク
- Android:ドラゴンクエストウォーク
- iPhone:モンスターハンターNow
- Android:モンスターハンターNow
- iPhone/iPad:Pokémon GO
- iPad
- Android:Pokémon GO
- Android
祝・ドラゴンクエストの日。だから,DQシリーズの人気スマホゲーム「ドラゴンクエストウォーク」の魅力を紹介したい!

本日5月27日は,初代ドラゴンクエストの発売日にちなんで認定された「ドラゴンクエストの日」である。今回はこの記念すべき日にちなみ,大人気の「ドラゴンクエストウォーク」の魅力をたっぷりと語ってみたい。ゲームを楽しむうちに否応なく健康的になってしまう本作を,この機会にぜひプレイしてほしい。
[2023/05/27 12:30]【月間総括】躍進を見せる「ドラゴンクエストウォーク」とSwitch Lite

[GamesIndustry.biz]東京ゲームショウやCEDECなど,業界的に大きなイベントが集まっていた9月。業界的に目立っていたのは,「ドラゴンクエストウォーク」とNintendo Switch Liteの好調ぶりだ。そのほか,プレサービスが始まった5Gの話題も取り上げる。
[2019/10/01 08:00]